• 締切済み

将棋の勝敗 正しいのは?

将棋の勝敗は ①先に相手玉を取った方が勝ち ②先に相手玉を詰ました方が勝ち 正しいのはどちらですか。

みんなの回答

回答No.4

日本将棋連盟の公式ルールでは「②」が正解となります。 「相手玉を詰ます」ということは、「相手玉の行き場がなくなる」状態にするということで、藤井聡太二冠のように数十手かけて相手玉を詰ます超絶技術の使い手でも、その途中で相手が負けを認めない限り(投了することです)、対局は継続することになります。 ただ、プロでもアマでも、「詰み」の状態になる前に、負けを認めて投了するのがマナーではありますけどね。

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4900/10358)
回答No.3

勝敗は、反則勝ち(反則負け)、投了などもありますが、質問の2つのケースなら、②の詰ませた段階で勝ちです。 また、王手がかかった時に防がないと反則負けです。 つまり、詰んだ状態だと、指す手が無いです。

回答No.2

「相手が負けを認めたとき」が勝ちになります。 王を取らなくても、王が詰んでいなくても、「これ以上やっても勝ち目がない」と悟って相手方が「負けを認める発言」をした時点で勝ちが確定します。 以上、ご参考まで。

  • ubku
  • ベストアンサー率37% (227/608)
回答No.1

①先に相手玉を取った方が勝ち かな。 でも本当は、 先に投了した方が負け が正しいです。 ②についてですが、詰んでいても玉を取らないで続けることも可能です。