- 締切済み
中古iPhoneの故障状態の変化について
いつもお世話になっています。 当方は最近、中古のiPhone6SPlusを購入しました。 中古商品ですので、品質保証が無いものを購入しました。 買ってから7日間、バッテリーを純正品に交換するまでは、iPhoneが異常に発熱し、更にバッテリーでの駆動時間が非常に短時間でした(100%にまで充電して、その後ただの待ち受け状態にしておいても、半日ももたずにバッテリー残量が0になっていました)。 その後、8日目にバッテリーを純正の物に交換したところ、12日目からiPhoneの異常な発熱が止まりました。 ここで質問があります。 iPhoneのバッテリーの故障で、iPhoneが異常に発熱するような故障は一般的なのでしょうか?また、故障しているバッテリーを正常品に交換することで、iPhoneが正常に戻るということも一般的なのでしょうか? 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- aki43
- ベストアンサー率19% (909/4729)
回答No.3
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11216/34842)
回答No.2
- tetsumyi
- ベストアンサー率25% (1963/7609)
回答No.1