- ベストアンサー
【Excel】この場合どの関数を使えばよいですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
例データ A1:D8 下記 D列は関数を入れた、結果も併せて掲げています。 NO ステータス ID 対応可否 1 完了 A - 2 対応中 B 対応可能 3 完了 A - 4 完了 C - 5 対応中 B 対応不能 6 対応中 C 対応可能 7 対応中 B 対応不能 ーーー D2の式は =IF(B2="完了","-",IF(AND(B2="対応中",COUNTIFS($C1:C$1,C2,$B1:B$1,"<>完了")>=1),"対応不能","対応可能")) 下方向に式を複写。 完了なら「ー」 そうでない「対応中」なら C列で前行!までにその行のC列の値があるか、 併せて、「C列で前行!までにその行のC列の値があっても」、B列でその行が、「完了」でない行が 1つでもあれば、「対応不能」とする。それ以外は「対応可能」。 テストデータ数が少ないので、心配ですが。 ーー セルに塗りつぶしの色を付けるのは、(現状では)関数だけではできない。 条件付き書式の中で、関数の結果で出た文字列(「対応不能」)を、「数式」(関数と見た目は似ている)で判別して、色を付ける。 その場合実質、思考的には、IF文と同じものを使うが、IFは入れず、(=XXは結果がTRUEかFALSEが返るが、)そのTRUEを狙って、セルに色などが着く。 セル範囲指定ーホームー条件付き書式ー新しいルールー数式を利用して・・ 数式は =D2=”対応不能" 書式を設定 セルの塗りつぶしの色を指定 (色は淡い色をお勧め)OK
その他の回答 (3)
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8741/19839)
訂正。 No.2の回答では、上手く行きません。
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8741/19839)
E4に =IF(C4="完了","-",IF(IFERROR(VLOOKUP("対応中",C$3:D3,2,0),"")=D4,"対応不可","対応可能")) という式を入れて下にコピー。 色を付けるには、条件付き書式を使います。「-」なら背景白、「対応可能」なら背景緑、「対応不可」なら背景赤、というようにします。
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
IF関数でいいと思います。