- 締切済み
いつものMS糞ソフトのエクセルについて
いつもお世話になっております。 マイクロソフト社のオフィスソフトのエクセルのセルの高さについて教えてください。 当方は現在セル縦の列というか幅というか(マイクロソフトが勝手に名付けた用語があると思いますが)セルを上下に約500個程度の表を使用しています。 ここで問題があります。上下にセルの番号順に配置されているセルが途中で飛びます。例えばセル100の下が短い距離団子になっており、次のセルの数値(番号)がいきなり175だったりします。 この嫌がらせは何のためにマイクロソフトはおこなってくるのでしょうか? 当方としては、セルの並び方は整数のセルの番号順に整数の単位で数値の順番に整列表示してもらいたいだけなのですが、セル番号が飛びます。 この理由を教えてください。 また、セルの番号が飛んだ場合は、その飛んだ番号の間のセルを見るために、団子になった個所からセルを数十個一個ずつ広げねば見れません。何というマイクロソフトって糞な会社なのでしょう。嫌がらせもええ加減にせいよ。この解決法って、あったら教えてください。セルを1個ずつ広げるのは非常に面倒臭いです。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Nouble1
- ベストアンサー率100% (1/1)
お手数とは 思いますが、 非表示セルがないか、 確認を 頂けませんか?
- imogasi
- ベストアンサー率27% (4737/17069)
#5です。ふと思いついて。 MSのエクセルには、次記の便利な機能(操作)があります。 行番号部(1番左端のデータを入れる部分の外の部分)を(例えば)第2行:第20行を選択しておいて、 第2行目(途中でも可)の1セル分の高さを、マウスで下方向へ広げる(または上に縮める)と、第3行から第20行までは、すべて同じ行高に揃って広がる(縮まる)。 ーー 以下は推測ですが。 これをある時に、A1:A202で行って縮め、その後A1:A200を普通の行高に戻したとする。 A201:A202は縮まったままだが、シートの上の方を主に使っていると、見ないことが多くて、そのままになってしまう。それをある時に、その辺のシートのセルを見て気づいた。
- imogasi
- ベストアンサー率27% (4737/17069)
新規シートなどで、行の高をすべてそろえたいなら、 揃えたい高さのセルを1つ選んで、下記の(リボン以下の)操作で、高さの数値を出して、メモする。 ・行番号と列番号(記号)の交差する、左上隅の◢の印があるところをクリック。 全セル選択状態になる。 ・リボンのメニューの「セルのブロック」の「書式」をクリック。 ・行の高さ ・(上記でメモした)高さの数値を入力 ・OK で、セルの高さについて、同じ高さに揃います。 ーーー VBAなら、標準モジュールに Sub test01() Cells.RowHeight = 5 End Sub をコピペして5の部分を適当な数値に変えて、実行。 こんなに簡単。 === 自分の気に食わない事象について、自分あての陰謀策を弄されている、と考える風潮が あるようだが、それはない。 自分がどういうときや、他人の誰がどういうときに、善意で(法律用語での意味で言っている 参考 https://www.niigata-aoyama.com/topics/column/%E6%84%8F%E5%A4%96%E3%81%A8%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84%EF%BC%9F%E3%80%9C%E6%B3%95%E5%BE%8B%E4%B8%8A%E3%81%AE%E3%80%8C%E5%96%84%E6%84%8F%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%80%8C%E6%82%AA%E6%84%8F%E3%80%8D/)コンピュータ関連の操作を、そうしてしまったか、の追及は難しい場合が多く、あまり追及するのは無駄だと思う。
- okok456
- ベストアンサー率43% (2748/6362)
100から175まで選択し高さを変更されてはいかがでしょう。 参考URL https://ameblo.jp/pc-academy/entry-10461846256.html (多分新規のファイルはセルの高さ幅は均一でしょう。)
- m5048172715
- ベストアンサー率16% (860/5261)
団子?セルの結合のことか? ○列101行目のセル~○列174行目のセルを結合したら、○列100行目セルの次は、○列175行目セルになる。 ○列と○列以外セルの行番号を、水平方向で全部同じにするためである。
それはエクセルの問題じゃなく、そのシートを作った人の問題でしょう。 新規のシートを開けは、そんな飛んでいることはないはずですよ。 あなたが使っているシートを作った人がなんらかの意思を持って飛ばしているだけに過ぎない話だと思いますけど? そういうのは、マイクロソフトが悪い訳じゃないですけど。 範囲で選択して高さを指定すれば一気に全てその高さで広がりますが・・・ フォームはめちゃめちゃに崩れるでしょうけどね。 フォームを作った人に聞かれたほうが良いだけの話で、意図があって縮めているのかはわかりませんが、わざとそういうことができる様にしてあるだけで、その仕組みを使ってそのフォームを作った人が作った。というだけの話ですね。 それでなんでマイクロソフトが糞な会社になるのかわかりませんが。。 それをいうなら、そのフォームを作った人が糞だという話になると思いますけど。。。
補足
ご回答誠にありがとうございます。しかし残念ながらそのエクセルシートは”新規シート”でもないですし、しかも編集して使用しているのは当方本人です。 セルの高さを指定している訳ではないのです。数百のセルが上下に並んでいる中で途中で数十個のセルが圧縮されて整数のセルの番号という意味で、例ですが、85のセルの次が164という様に勝手に圧縮されて番号が飛んでしまっているのです。 当方としましては、この様なセルの一部を押しつぶす様な操作はしていませんし、逆に必要なセルを可視出来る状態にもって来るために、夜な夜な数十個のセルをマウスポインターで広げている始末です。 この様なエクセルの身勝手な挙動に対して当方は非常に不満を抱いている訳であります。 宜しくご理解の程をお願いいたします。