- ベストアンサー
パソコンの急な電源落ちについて
- 7~8年前に購入したパソコンを使用していますが、最近になって急に電源が落ちるようになりました。
- 普段はネットをしている最中に突然電源が落ち、画面が真っ暗になりますが、しばらく放っておくと再び起動します。
- 日中でも2~3回ほどこの状態になるため、データの保存が心配です。Windows10を使用しています。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
電源が落ちる原因ですが、以下のような可能性が考えられます。 1.CPUの過熱が原因で電源を切るシーケンスが作動している。 冷却ファンに埃が詰まったり、CPUとヒートシンクとの熱伝導性が劣化して過熱するなどが原因で、CPUクロックを落としたり、電源を落とすシーケンスが作動している可能性があるが、CPUの過熱が原因ならば、電源が切れると回復する事は無い。 2.電源ユニットが劣化して、電源が不安定になっている可能性がある。 電源ユニットのコンデンサが容量漏れを起こして、電圧を一定に保てなくなり、電圧降下を起こして画面が消えたり、再起動を繰り返している可能性がある。 3.内蔵HDDの劣化が原因で、異常動作を起こしている可能性がある。 過去に何度かヘッドクラッシュなどの事故を起こしているのが原因で、HDDの読み取りに異常が生じ、プログラムが正常に読み取れなくて異常動作を起こしたり、フリーズを起こしている可能性がある。 4.ウイルス感染が原因で、インターネット使用時に異常に重い処理を繰り返しているのが原因で処理落ちしている可能性がある。 トロイの木馬などに感染して、ボッドなどが原因の外部アクセスが頻繁に発生するウイルス感染をしているせいで、インターネット接続中に処理落ちを起こしている可能性がある。 他にも疑われる原因はありますが、古いパソコンなので電源ユニットの劣化が原因ではないかと思います。
その他の回答 (6)
- TZ91
- ベストアンサー率51% (1050/2043)
メーカー製のパソコンでしょうか? ショップのBTOとかでしょうか? パソコンの型番が分かれば型番を、もしそう言ったものが無い時はマザーボード、CPU、GPUの型番等とメモリ、HDDの搭載量を追記していただけませんか? デバイスマネージャーを起動すると電源ユニット以外のパーツの型番や搭載量が分かると思います。 皆さん書かれている様に電源ユニットが怪しい様に思えますが、パソコンの構成が分からないとなかなか的確な回答が出来ません。 各パーツを交換しながら原因を探る事は出来ますが、なかなかそうもいかないと思います。 まずは、掃除がてら内部の構成を確認してみてください。 その時、ボタン電池(CR2032等)の電池がありますので新しいものと交換してみてください。 テスターがあれば電圧を測ってみてください。
- candymint1120
- ベストアンサー率27% (288/1052)
ケーブルの差込口にホコリが詰まっている可能性があります。 本当なら工場やパソコン工房にあるエアーを吹きかけるのが良いのですが、 代用品としてドライヤーで差込口とパソコンのホコリを吹き飛ばしてみたら直る可能性あります。
- altium106_2
- ベストアンサー率51% (891/1719)
他の回答者様が書かれている電源ユニットがパーツの劣化としては最有力かと思います。 他に出来ることとしては、メモリーの抜き差しなどを出来るようでしたらされてはどうでしょうか。 長年のホコリなどが原因で接触不良と言うのもありますし、掃除をしながら。 分解など経験がない場合は他の経験のあるかたか、こういうことを依頼できるショップに。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4811/17775)
デスクトップPCなら電源ユニットの劣化ではないでしょうか? PCはコンセント直結では動きません。 PCの各箇所に適切な電気を送るための電源ユニットという部品があります。 さすがに7~8年となるとこれの劣化が原因かもしれません。 汎用のものでATX規格のものなら数千円から売っていますが メーカー固有のものになると市販されておらずメーカ修理や 新品は手に入らないので中古で入手するしかないような状態になります。
- Feb12
- ベストアンサー率29% (674/2296)
こんなケースもありますよ、という例で。 大量の埃が内部に溜まっていたPCで、急に落ちて再起動というのを経験しています。内部の清掃したら解決しました。
- FattyBear
- ベストアンサー率33% (1531/4615)
お礼
アドバイスいただきありがとうございます。 私の場合は何の前触れもなく急に電源が落ちて真っ暗になってしまうのでタチが悪いです。 確かにどのくらいの間隔で落ちるか統計をとろうと思います。そうすれば何らかの対策になるかもしれません。 写真も添付していただき、ありがとうございました。