• ベストアンサー

「未露光」の結果について

現像に出したところ、未露光のため現像できなかったという結果になりました。「連絡票」なるものに8項目ほど説明がされていましたが、どれにも思い当たる節がありません。 撮影の状況などとしては・・・ 7本ほどまとめて現像に出し、『未露光』となったフィルムはその撮影のちょうど中間の時期のもので、同じ日に撮ったフィルムは無事現像できました。 カメラの不具合も感じず、途中であけたということもありません。最初から最後までシャッターが切れて、撮り終わりもいつもと同じように巻き上げていました。 撮影時の天候は晴れ、屋外です。 以前に、全くフィルムを装てんしないままシャッターを切り続けた失敗、キチンと装てんできない状態でシャッターを切り、違和感を感じて装てんしなおした経験がありますが、今回のフィルムに関してはそのような違和感は何も感じませんでした。フィルム自体が古いということもなく、期限内で、冷蔵庫保管をしていました。 カメラはミノルタのa(アルファ)sweetSです。フィルムはコダックの200(24枚撮り)使用で、現像は某薬店経由でフジフィルム、中2日かかるものを利用しました。 今回の結果に納得が行きませんが、クレームがつけられるのか、どう聞けばよいのかわからなくて困っています。おそらく工場での現像で、機会の不具合でもない限り起こりえないと思うのです。 サービスなのかわかりませんが、「今回は残念でした」と、次回の現像料サービスのチケットをもらいました。 自覚症状がないことと、同じ日に写した他の写真に異常がないことなどを考えると納得がいきません。特にお祭りに参加した子供達を写したものだったので、悔しい気持ちも・・・。 今回はこちらの落ち度なのでしょうか?それとも現像の過程で、何か不具合が起こった可能性があるのでしょうか?個人的な推察でかまいませんので、お聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirakawa
  • ベストアンサー率27% (509/1821)
回答No.11

>コレって感度の表示ではないのでしょうか? 感度表示です。 フィルムを購入した時のことを思い出してください。 フィルムはどのように買いましたか?バラで何本も買いましたか?それとも10本とか20本とかのカートン買いしましたか? バラで買った場合は感度の違うフィルムが混ざる可能性があります。(販売員の確認ミス、割りと多いです) ネガ袋は捨ててしまったのですね?(このケースの場合、一番大事な物なんです。)ネガ袋のタックラベルと、ネガ自体に張られているタックラベルのナンバーは同一のナンバーなのですが、現像所でのネガ取り違えの証拠は無くなりました。 カメラ側の問題は過去ログで確認しましたが、お使いのカメラは今まで一度もトラブルになったことはありませんか? 一度でもトラブルがあったカメラ、その固体は(同じ機種でも癖がある)トラブルがあった部分が弱いです。 私も経験がありますが、某輸入カメラ(もちろん仕事用のカメラです)の巻上げが不調で、オーバーホールしたのですが、数年後に同じトラブルに遭遇し、素人に見栄を張るカメラに格下げした経験があります。 お近くに写真館(カメラ屋さんではないですよ)ありますか?(写真館は撮影のプロ、カメラ屋さんは販売のプロと、考えてください。) 出来れば古くから営業しているところが良いです。ネガ上の問題に関しては、現物を見ないと判断できない物が多数あります。 WEB上の、このサイトでしかも文字だけで判断するには労力と時間が必要です。(私は最後まで面倒を見ようと思っていますが…) ここの過去ログをプリントして、問題の一連のネガを持参して写真館のご主人にお見せしたほうが、早期解決になると思います。 写真館のご主人への事情説明は、ネット上で知り合った人に、「プロの専門家に相談しろ」といわれた。と、相手のプロ意識をくすぐるような話し方が良いと思いますよ。 ちなみに、現像上の免責事項があるんです。(フィルムメーカーの製造上の不備も含む) 各社言いまわしが違いますが、 万一、現像上の(製造上の)不備がありましたら、同数の新しいフィルムとお取替えいたします。 と、言うことです。お子様の写真に、金額はつけられませんね。一万円かも知れませんし、一億円かも知れません。 私が思うに、クレームがどうのこうのというよりも、原因を究明して、今後のトラブル防止につなげることのほうが大事だと思います。 元写真部とお聞きしましたが、私も元プロです。 文字だけで良ければ、幾らでも究明にご協力しますので、幾らでも補足くださいね。 私は最後まで面倒見るつもりです。

misachi395
質問者

お礼

本当にご親切にありがとうございます。 カメラについては、いちど修理に出したことがあります。症状は、ズームを効かせた時に、なかなかピンとが合わずにシャッターが切れないことが度々あり、ズームを弱くして撮影したことが。 フィルムは、いつもまとめ買いで、10本パックのものを買っています。なので、感度の違う物が混ざる可能性はないと思います。 色々とお話をうかがい、大変参考になりましたので、近々現像に出した店(薬局)に話をしに行って見ようと思います。いずれにしても写真はもとに戻らないので、あきらめはついています。ただ、なんらかのミスやトラブルがあったとしても、それをごまかしちゃいけないんじゃないかって、正直に謝ってくれたら良かったのに・・・とこの点だけは伝えたいと思います。また、なぜ感度100のフィルムが手元にあるのか、この点はしっかり言いたいと思いますが、今回、袋を処分してしまったので、それくらいにとどめて。 それとは別に、写真館、一件思い当たるところがありますので、アドバイス頂いたようにして相談してみようと思います。自分では判断できない、カメラに問題があったかもしれませんから、同じような失敗を避けるために。これから子供の運動会もありますし! また結果を報告させてください。色々と用事が重なっていますので、1~2週間ほど空いてしまうかもしれませんが。本当に、ご親切にお付き合い頂き、ありがとうございました。これからも、子供たちの写真を撮って、良い表情を残していきたいと思います。

misachi395
質問者

補足

ご報告が遅れました。不完全ですが・・・。 週末に家族で遊びに出かけた時、たまたまカメラの調子が悪くなりました。早めに引き上げましたので、帰りの道中、チェーンですがカメラ専門店(カメラのキタムラ)に寄ってみました。 そこで新しいカメラ(来月、運動会がありますので)を物色しつつ、現状を見てもらい、未露光の一件も合わせて話しました。 カメラ自体は、本体とレンズの接触(5~6個出ている金色の突起:接続部分)の調子が悪いらしく、レンズを外してからまた接続したり、カメラの電源をon・offした際に、ウィンウィンとリセットされるときとそうでないときがあるとのこと。おそらくその部分の連絡(接触)が悪くなっているだろうとのことでした。 あわせて未露光の話をすると、この状態(レンズと本体の接触不良)だとすれば、シャッターが切れてフィルムが送られないだろう、感度の違うフィルムが戻ってきたのは『フィルムの紛失』ではないか・・・とのことでした。専門店に持っていく前に、偶然めぐり合わせたチェーンで見て貰うことになりましたが、店長さんだったので信憑性はあるかと。 さて、フィルムについてですが。現像を出したただの窓口である薬局に行く予定です(実は色々あってまだ行けていないのです)。そして、そこの店長さんと直接、今回のいきさつを話し、フィルムの行方を可能な範囲で調査してもらうつもりです。おそらく紛失だとしても、ネガは出てこないでしょう。でも、そういった誤魔化しがあったとすれば、ほんの少しでも警鐘になるはずですし、我が家のように悔しい思いをする人が減るかもしれません。 管理のほうから請求がなければ、その結果までご報告したいと思いますが。その際には、一番最後の回答の備考に書き込みします。出来なかったらすみません。でも、今回は真剣に動きたいので。 ちなみに、前回は手が出なかったカメラを新しく買いました。キャノンのEOS KISS4を買いました。夫は喜んでいます。本当はもっと良いカメラが欲しいのですが、本体とレンズが別売りのカメラは、なかなか手が出ません。でも1/4000のシャッタースピードには驚きました。だから、デジカメにいけないんですよね・・・。

その他の回答 (12)

  • kenny30
  • ベストアンサー率24% (37/151)
回答No.2

一般的な35ミリフィルム(ネガ)を前提にします では、その未露光とされた問題のフィルムを見て欲しいのですが、全く何も写ってなく、透明(フィルム本来の色)のままですか? 各コマの区切りも判別できませんか? うっすらとも写ってませんか? 色ムラもなく、ぐにょぐにょ曲がっていることもありませんか? もしそうなら、残念ですが「未露光」です 例えば、感光させてしまうと真っ黒になりますよね? 基本的に、現像機にフィルムが挿入されると、現像途中でフィルムを取り出すような作業はありません よっぽど何かエラーで思わず光に照らされるようなことがあれば、部分的にでも「感光」してますし、万が一違う液が混ざったとしたら「現像ムラ(色ムラが発生します)」ですが、フィルム自体には何かしら写ってるハズです どうしても腑に落ちないのなら、フジカラーでしっかり調べてもらえますので、たのんでみては? ただ、数週間かかります それと、お店で頂いたような説明書きが送付される程度ですが・・・ あと、>巻き上げていた とありますが、巻き上げた後にそのフィルムを取り出した際、フィルムは完全にパトローネ内に巻き込まれていましたか? もし、装てんしたままの状態(先が出たまま)でしたら、完全に装てんミスです

misachi395
質問者

お礼

35ミリです。なったく何も写っていなくて、真っ茶色のネガが返ってきました。コマの区切りも何もな い、透明のネガです。こうなると未露光確定ですね。 >巻き上げた後にそのフィルムを取り出した際、フィルムは完全にパトローネ内に巻き込まれていましたか? 確実に入っていました。これはバッグに入っている未撮影のフィルムと区別をつけるときに確認するところですし、なんとなくですが中学校でほんの少し写真部にいたときからの癖で、巻き上がりを確認しています。撮影済みの何も出ていないフィルム(巻き上がった状態)だけケースに入れないように区別するのが習慣なので、現像に出す時点で出ている分があれば気がつくはず。。。と思う。。。 どうやらこちら側に何らかの不具合があったようですね。メーカーに聞いても写したものは戻らないですし・・・。 納得は出来ました。今後は確実に装てんすることを心がけます。同時にカメラを点検に出してみようかなぁと思っているところです。アドバイスありがとうございました。

  • RECARO
  • ベストアンサー率47% (49/103)
回答No.1

「未露光」と判断された根拠ですが・・・手元にそのフィルムは返ってきましたか? その現像されたフィルムが ・カメラ装填時に引き出した部分だけが真っ黒 ・その他の部分はすべて透明の真っ茶色 であれば,確かに未露光ということになりますよね。 もしそうであれば,現像所でのの事故ではないですよね。ほぼmisachi395さん側のトラブルです。考えられる原因としては ・カメラへの装填ミスあるいはモータードライブ機構のトラブルで,実は正常に巻かれていないまま撮影を続け,そのまま気が付かずにリワインドしてしまった(リワインドした,といってもフィルムは元々引き出されてないのでモーターが動いただけになりますが)。 ・フィルムが湿気で張り付いて巻き上げられなかった ↑この2つはカメラ側でエラーが出そうですが・・・ ・現像に出した7本中に,実は撮影していないフィルムが混ざっていた と言ったところでしょうか。 しかしこれが逆に「すべて真っ黒」「部分的に真っ黒でプリントしてもほとんど画が出ない状態」であれば完全に感光してしまった状態であり,少なくとも「未露光」ではなく,現像所の事故である可能性も出てきます。 考えられる事故は(かなり確率低いですが) ・途中でカメラの裏蓋が開いていた ・フィルムのカシメが甘く,感光してしまっていた ・誰かが一旦引き出して戻していた ・現像時の人為的ミスあるいは現像機のトラブルで感光した といった感じでしょう。 カメラ屋他の現像サービスでは,引受契約として「万一の事故の際は同等品(フィルムや相当額の割引券など)の補償以上はしません」という内容の文章が提示されています。つまり,「撮った写真の保証は一切しない事が現像を引き受ける条件です。」ということですね。 店にももちろん説明義務はあると思いますが・・・,その内容は一般的な対応であり,それを読むか読まないかは客側に任されています。 以上,高校時代写真部だったおっさんからのアドバイスでした。ご参考まで。

misachi395
質問者

お礼

ネガは返ってきていて、ご指摘の通り、最初から最後まで真っ茶色です。ということは、こちらの不具合によるものだったのでしょう。他のフィルムが無事に撮れていたことを『良し!』と思う感じですね。 カメラ自体に、一番接写した状態だとピントが合わずに修理を出したことがあります。その点を考えますと、こちらの不具合だと納得がいきました。 …中学校のとき半年だけ写真部にいたmisachi395でした。しかも白黒の現像しかやったことなかったわ。コレじゃ必要な知識は得られませんね。。。 もし、お時間が許すなら、アドバイスいただけないでしょうか? >・フィルムのカシメが甘く,感光してしまっていた この場合、カメラ自体の修理依頼・または動作確認などが必要でしょうか?なにぶん、小さな子供の記録を残そうと、事あるごとにシャッターを押すので友達から「林家パー子」と呼ばれているくらいです。これからも同じような不具合が起こる可能性が強いなら、しっかり点検・修理しようと思うのですが、今回の状況説明(フィルムが感光して現像できなかった、カシメを調べて欲しい)でみてもらえますか?要点は伝わりますか?・・・有償でもしょーがないっ! ・現像時の人為的ミスあるいは現像機のトラブルで感光した としたら、この点を調査してもらうようなことは可能なのでしょうか?というよりやはりこちらのカメラの不具合によるものとあきらめたほうが簡単なのでしょうか?まぁ帰ってきたフィルムを見ると、こちらに原因があるようですね。 フィルムが手元にある以上、写したはずの写真がもどらないことは充分承知しています。ただ、子供の写真を残したい一心なので、この先同じようなことが起こるのを避けたいのです。しつこい書き込みで恐縮なのですが、ご存知でしたら教えてください。