- ベストアンサー
相手の親が頻繁に泊まりにきたりしない人という条件
結婚相手を選び際に(お見合いでも普通の出会いでもなんでもですが)一番の条件がこっちの親ももちろんですが、相手の親も頻繁にお泊りに来ないで、お泊りに来るとしても年に1回1日だけという条件を出すのは問題ないでしょうか?(緊急事態の場合は例外) 遠慮がない義両親だと、頻繁にお泊りに来て何日も滞在するってことも考えられるので、それを防ぐためのけん制として最初に言ってとくわけです。 =========================== 1、大事な部分なのでありだとおもう。 2、冷たい印象なのでダメだとおもう。 3、その他。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 2、冷たい印象なのでダメだとおもう。 そんな話聞いたこと無いですね。 嫁に来る女性に出すのでしょうが、それが理由で、先ず振られるでしょう。 女性を落とすには、ご両親に良い印象を持ってもらう事が重要です。 ご両親を嫌ってると受け取られかねないことを言うのは、危険です。 良い印象を持ってもらい、仲良くお付き合いをする中で、宿泊はご遠慮願う方法はいくらでもあると思います。 まあ心配しなくても、普通は若い夫婦の狭くて散らかってる家には、そう泊りたくないものです(笑)。 嫁さんも、本心はサムサムさんのご両親には泊まって欲しくないと思ってると思います。 大変なのは、夫より嫁の方なんですから。 親もその辺は経験上分かってますから、自分の息子や娘から「泊まるのは勘弁して」と言われれば、日帰りにするでしょう。 まあ年に1日くらいは、覚悟してたほうが良いかもしれませんが、我が家は殆ど泊まりませんでした(笑)。
その他の回答 (7)
- keaget09
- ベストアンサー率19% (583/2929)
samusamu2さまお晩でございます。keaget09です。 >結婚相手を選び際に(お見合いでも普通の出会いでもなんでもですが)一番の条件がこっちの親ももちろんですが、相手の親も頻繁にお泊りに来ないで、お泊りに来るとしても年に1回1日だけという条件を出すのは問題ないでしょうか?(緊急事態の場合は例外) 私は1、大事な部分なのでありだとおもう。 だと思います。 せっかくの夫婦の楽しい時間を、ご両親がお泊りになられてたら気になったりして心から楽しめないですし。 ・・・ここからは私の話なのでご参考程度にお読みください。 朝早く起きられてキッチンに立たれるのも気になってしまいます。 それに、うっかり、もし、まんがいち。 お酒を呑みすぎて帰ってきてしまい、下着姿のまま寝ちゃったりしてたらめっちゃ怒られそうですし。
お礼
keaget09さんお晩でございます。回答ありがとうございます。 >>せっかくの夫婦の楽しい時間を、ご両親がお泊りになられてたら気になったりして心から楽しめないですし。 相手の親が泊まりにくるとリラックスできないでしょうからね。頻繁に泊まりにくるとかマジで簡便してほしいですよねえ(笑) >>朝早く起きられてキッチンに立たれるのも気になってしまいます 高齢者は休日でも早起きですからね。うちの親とかも朝の5時には起きてますし。寝るのが早いからなんですけどね。
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2381/15947)
確認しといた方が平和だとは思う。結婚しても実家に、べったりと言う人も居るから。 義家族と性格的に合わなければ、泊まらなくても来られるだけで迷惑て思う事も有るでしょうし。
お礼
zabusakuraさんお晩でございます。回答ありがとうございます。 >>確認しといた方が平和だとは思う。結婚しても実家に、べったりと言う人も居るから。 結婚後もたしかに実家にべったりな人っていますね。べったりでも日帰りでかえってくれれば問題ないですが。 日帰りでも週に何度も来られると嫌ですけどもw
- 芙蓉の華(@purimuro-zu)
- ベストアンサー率13% (1225/8756)
3. 特に言わない でもこちらが住んでいる所に 客間があれば お泊りOkです。 客間がなく、泊めるのが嫌な場合は 家でなく近隣のホテルを用意します。
お礼
purimuro-zuさんお晩でございます。回答ありがとうございます。 >>でもこちらが住んでいる所に 客間があれば お泊りOkです。 客間がなく、泊めるのが嫌な場合は >> 家でなく近隣のホテルを用意します。 部屋数さえあれば、全然義両親が泊まっても大丈夫なほうなのですね。じゃあpurimuro-zuさんは義両親が泊まってる時は料理やフワフワのお布団やお菓子などのおもてなしをしっかりされてるわけなのですね。
- kobeichiban121
- ベストアンサー率22% (56/248)
質問者様の言っていることもかなりの厚かましさだと思いますけどね。 嫁ぐ人の家庭環境によってはあなた様の理想は叶えられない場合もあるでしょうね。 私は自分の親に親切にしてくれて優しくしてくれる彼氏を選びました。 自分の親との関係が良好でないと私は嫌でしたのでね。 もちろん私は彼氏の親とも関係が良好でないと嫌ですからお付き合いを始めた頃から毎月何度か彼氏の家に行き、義父母との時間を楽しんでます。 その方がどんな時であっても二人の関係が崩れることは無いからです。 それとお互いの親同士の仲が良いことも理想ですから、昨年にGO.TOキャンペーンを利用してお互いの親同士を連れて北陸に旅行に行きました。 親同士が仲良く楽しんでくれたので、私が出産や育児で困ったことが有れば何時でも手助けしてくれると言ってました。 質問者様は人との関わり合いを持ちたくないタイプなのかもしれませんが、それにより自分の首を絞めるときも有りますよ。 親があってこその自分だという認識は持つべきだと思いますよ。
お礼
kobeichiban121さんお晩でございます。回答ありがとうございます。 はい、仲良くしないといけないとはおもいます。 出来ればお互い良い距離感を保つのがベストかなっておもいます。 >>それとお互いの親同士の仲が良いことも理想ですから、昨年にGO.TOキャンペーンを利用してお互いの親同士を連れ>>て北陸に旅行に行きました。 kobeichiban121さんは素晴らしい親孝行をされましたねえ^-^素晴らしいですし見習いたいです。 北陸ですかあ。金沢とかに行ったのでしょうか。金沢に一度は行ってみたいんですよねえ。
- 5mm2
- ベストアンサー率9% (329/3308)
追伸です。 代わりに、僕の親元には、毎年家族連れで帰省して3日ほど泊り、家で美味いものを食べて、一緒に近くの観光地などを遊びまわっていました。 それが親孝行と思ってましたから、人の迷惑返りみず(笑)。 勿論、妻の実家にも家族連れでよく帰ってましたが、僕抜きの時もありました(笑)。
お礼
>>代わりに、僕の親元には、毎年家族連れで帰省して3日ほど泊り、家で美味いものを食べて、一緒に近くの観光地などを遊びまわっていました。 それが親孝行と思ってましたから、人の迷惑返りみず(笑)。 勿論、妻の実家にも家族連れでよく帰ってましたが、僕抜>>きの時もありました(笑)。 呼びたくない人の場合だと行くのも嫌でしょうけども、5mさんはじゃあそのあたりはせずお家に呼ぶし、こっちも行くってスタンスなのですね。凄く素敵だとおもいます(^-^)5mさんは社交的で思いたりがあって皆と仲良くできて人間が凄くできてる印象があります。理想的ですね^^
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3892/25656)
寒寒ちゃんお晩でございます 1に1票 大事なことですからね
お礼
みちよさんお晩でございます。回答ありがとうございます。 >>1に1票 >>大事なことですからね 相手もこっちの親が頻繁に泊まりにこられると内心は気を使うし嫌でしょうからね。よほど仲が良いなら別でしょうけどもそうでないと気づかれしますもね。
こんにちは。 3.です。 特に決めたりという事も一切していませんね。 来たい時に来ればという感覚で、飼っている猫に会いたいだけですよ(笑)
お礼
Live-monsterさんお晩でございます。回答ありがとうございます。 >>3.です。 特に決めたりという事も一切していませんね。 来たい時に来ればという感覚で、飼っている猫に会いたい>>だけですよ(笑) Live-monsterさんはじゃあ義両親がお泊りに来ても割と大丈夫なほうなのですね。猫ちゃんに会いにくるのですね^^猫好きだったらやっぱり会いたくなりますもねえ。
お礼
5mさんお晩でございます。回答ありがとうございます。 >>そんな話聞いたこと無いですね。 嫁に来る女性に出すのでしょうが、それが理由で、先ず振ら>>れるでしょう。 たしかにお見合いして、最初にこのことを相手に提示したらお断りされる可能性大でしょうね(笑) >>まあ心配しなくても、普通は若い夫婦の狭くて散らかってる家には、そう泊りたくないものです(笑) そうだと良いのですが、運悪く厚かましくて、何かあるたびいちいち泊まりにくる義両親だったりすると最悪ですよね(笑)