Aviutlで動画編集時、音ズレが発生します。
アマレココでPCゲームを録画し、録画されたファイルを再生しても音ズレは発生しておりません。
恐らく、Aviutlで編集した際にカット、速度変更をしたことで発生したのではないかと思います。
カット、速度変更共に拡張編集のレイヤー1,2に動画ファイルを置き、中間点を設定して変更しています。
検索して出てきたAVIADSRCというソフトを使って修正しようとしましたが、
10分の動画で6分ごろに音の方が早くなり、9分ごろに映像の方が早くなっており上手く行きません。
Aviutlは好評化な編集ソフトなので私のやり方に問題があると思いますが、
どういった点で問題があるのでしょうか。
・PC環境 Win7
CPU corei5 750
メモリ 8GB
グラボ HD5770
・エンコード
ビデオ
DivX6.9.2Codec
認定プロファイル・・・1080p高画質プロフィール
エンコーディングプリセット・・・右から3つ目
レールコントロール・・・1パス依存
ターゲットクォンタイザー・・・4
オーディオ
PCM 48.000kHz 2ch
足りない事があれば仰って下さい。
ご回答お待ちしております。
お礼
早速のご返答ありがとうございます。自分なりに調べて、Shotcutでフレームレート固定でエンコードし、再度読み込んだらズレが消えてました。古いバージョンで問題なかったことが新バージョンでなぜ問題になったのか分かりませんが、ひとまず使えそうです。ありがとうございました。