結局は一つのコミュニティとして、参加する人の良識に頼るってところかと。
荒れる原因はくだらない質問(特に人物や団体を貶めるためにあらかじめ欲しい回答があってする質問)やそれに煽る回答をして、本当に解決したい質問が見にくくなること。まずは質問者がそのくだらない質問はしないこと、回答者はできるだけそういう質問に回答しないこと、管理者は行き過ぎている質問はできるだけ早く削除すること。
そういう秩序があって、気に入らなくても質問や回答で煽らないことができれば、質が保ててると言えるのではないかと思います。ですから、ある程度人格が問われます。多人数になりすぎて、秩序の意味も理解できない人が蔓延したりすると知恵の袋も破れたりするんだと思いますよ。
お礼
質問の質が良ければ、必然的に回答の質も良くなるという事ですね。 質問の質に応じて回答の質も変わってきますから、質問サイトの質を良いモノとするには 如何に質問の質を維持するかという事になるんですね。 ありがとうございます^^