ベストアンサー キーボードの文字入力 2020/10/23 03:31 直接変換から半角/全角を使って入力していたんですが、急に出来なくなりました もしかして半角/全角のキーがめげた? どなたか助けて下さい!! みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー 121CCagent ベストアンサー率52% (16046/30723) 2020/10/23 05:53 回答No.2 カテゴリでWin7を選ばれていますがWin7をお使いなのでしょうか? 取りあえずPCを再起動してみるとか。 Windows 10でスクリーンキーボードを使用する方法 https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=018025 Win10であればスクリーンキーボードで「半角/全角」を押すような事も出来ます。 半角英字入力に切り替える方法を教えてください。 https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=9903-6442 またはIMEの設定から切り替えるような事も出来るかと。 質問者 お礼 2020/10/23 10:24 回答ありがとうございます 間違いなく7です とりあえず、電源を一旦落としました サクサク快調です!! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) smi2270 ベストアンサー率34% (1640/4699) 2020/10/23 05:04 回答No.1 お早う御座います!そしてお久しぶりです。 PCですよね?応急処置としてなんですが・・・ 画面の右下に「あ」か「A」と表示されていませんか? そこにカーソルを合わせて左クリックすると変更できませんか? それで駄目なら右クリックするとIMEのオプションが表示されますのでそこで変更できると思いますけどいかがでしょうか? 機械音痴なのでこれ位の回答しか出来ませんが御免なさいね。 質問者 お礼 2020/10/23 10:21 回答ありがとうございます なぁーんも変わりません 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsWindows 7 関連するQ&A キーボードの入力方式 キーボードで文字を打つときのことで困っています。 前まではこんなこと無かったのですが、Shiftキーを押しながら半角/全角キーを押すと ~ が打てたり、 ひらがな入力から英語入力にしたいときにShiftキーを押しながら半角/全角キーを押したらできていたものが出来なくなって、代わりにAltキーを押しながら半角/全角キーを押すと直接入力に切り替わったり、 @マークを打つ時、ひらがなで「あっとまーく」と打って変換しないと出てこなかったり・・・・ いろいろと分からないことが沢山あり、誰か分かる方教えてください! キーボードの入力 普段、英語入力から日本語に変換したりするとき、[半角/全角/]のキーをお使いだと思いますが、昨日Windows XPのOSを再インストールしたのですが、それいらい、[半角/全角]キーを押したら「']と表示されて英語(直接入力)から日本語(ひらがな)に変換出来ません。おまけに「前候補 変換」キーも作用せず、変換できません。再インストールする前は出来てたのに何ででしょうか? キーボードがおかしくて@が入力できません windows XPのパソコンについて質問です。 パソコンのキーボードがおかしいのです。 半角英数の時、@のキーを押すと[が出たり、シフトを押しながら@のキーを押すと{が出ます。shiftキーと2のキーを一緒に押すと、@が出ます。 ひらがなと、英数を直接入力で変換しようと、半角/全角キーを押しても変換できず、Altキーと半角/全角キーを押すとできます。 これはどのような状態なのでしょうか?どうやったら元に戻るのでしょうか。お分かりになる方いらっしゃったらお願いいたします。 ちなみに再起動してももどりません。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム キーボード入力がおかしくなりました。 ビデオカードを抜き差ししていて、気がつけばキーボード入力がおかしくなってしまいました。半角/全角の変換キーをおしたら「`」がでたり「@」の記号を表示しようとしたら「[」がでたりします。全角/半角の切り替えもできません。 こちらWIN2kなのですがわかる方いらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いいたします。 キーボード入力 キーボードで打ち込んでいたら、変なところを押してしまったらしく、半角/全角キーを押しても日本語変換にならず、このような ` の記号が入力されてしまいます。 ヨロシクお願いします。 キーボード 文字入力がおかしい キーボードの入力がおかしいです。 キーがバラバラです。 全角/半角も`になってしまって、ローマ字しか入力できません。 治し方を教えてください! キーボード入力について どこかを間違えたと思うのですが、EXELやインターネット等では半角/全角キーで‘が出ます。カタカナひらがなローマ字キーでは入力が変わりません。変換、無変換キーも効かず、スペースキーで変換になってしまいます。 違うソフトの場合には、通常のキーになるのですが、どのような設定になってしまっているか、予想できる方、教えてください。 キーボードの入力について ウインドウズXPを使っています。いきなりなのですが、入力モードで一回一回切り替えないと、ひらがなと半角英数などに切り替えられなくなってしまいました。半角/全角のキーで変換できていたのですが、何かを触ったのでしょうか?初歩的な質問かもしれませんが、どうかよろしくお願い致します。 文字入力で 2つ教えて頂きたいことがあります! 1つ目。 ひらがな入力の時、シフトを押しながらキーを打つと英字が出ますよね?で、さっきまでは半角の英字だったんですが、なぜか急に全角の英字が打てるようになってしまいました。半角に戻したいです。 そこで、半角と全角の切り替え方法を教えてください。 2つ目。 辞書ツールでいくつか単語を登録したのですが、登録したものが出てきません。 たとえば、「敬之」を「のりゆき」という読みで登録したはずなんですが、「のりゆき」を変換しようとしても候補に出てきません。今も1つずつ漢字を変換しました。 他にも「(´・ω・`)ショボン」を「しょぼん」で登録したのに、「しょぼん」を変換しようとすると「所」「本」と別々に変換しようとしています。 「敬之」はメモ帳でなら変換候補に出てきてます。 パソコン詳しくないのでよくわからないです・・・。 よろしくお願いします。 パソコンキーボードの入力について質問です。 新しいパソコンを買いましたがキーボードで使いづらい点が出ました。 英語を入力しようとしてキーボードの「英数」キーを押すとアルファベットの半角小文字になるだけで、大文字や全角に変換する事ができません(文字の下に点線が出ない) 右下の「入力モード」でいちいち切り替えるとできるのですが、これをキーボード上でスムーズに変換するにはどうしたらいいでしょうか? ちなみに「半角/全角」のキーを押すとかな入力に戻ってしまいます。 パソコンの変換覚えと英語入力について(文字入力で) パソコンの変換覚えと英語入力について(文字入力で) 例えば「あう」を変換した時にその前に使ったやつが「会う」だと 次も「会う」が一番に来たりしますよね? で、英語入力でもそうなのですが 英語のみの文章だったら「半角/全角」キーで 半角でやりますが 英語交じりの日本語の文章だと 全角で打つ事も私は多いのですが その際最初が大文字であれば全角で打ってもなんら変わりません。 (小文字から始まると普通に日本語になってしまいますが) ですが、その際最初の頭文字をShiftと同時におして 英語を押し始めると その際の英字の大きさが半角の場合は良いのですが 全角になってる時があります。 そういう場合Word上では半角に変えられないので 私は一度インターネットの検索ボックスの中に 全角で最初大文字で英語を打って Shiftとスペースを同時に押して変換をし、半角にし 再度Wordで打ちます(そうするとそれを覚えてて半角になります) なのですが、最近全角状態で 英語を打って頭文字大文字にして半角で英文が表示される時に 急にもう1回英文を打とうとして Shiftキーと頭文字のキーを同時に押したら全角に戻っていました。 なぜでしょう? これまでも1回覚えさせたら勝手に戻る事はありませんでした。 まぁ時々強制終了した時は戻ったりもしましたが そういう場合は漢字の変換の覚えも全て戻りましたが 英字の全角状態での半角or全角だけが元に戻ってしまいました。 なぜでしょうか?? 分かる方、教えてください。 キーボードの入力(文字変換)等について キーボードなんですけど、前は、キーボードの左上のほうにある「半角、全角、漢字」というキーを押せば、入力モードが「ひらがな」から「半角英数」に切り替わったり、「半角英数」から「ひらがな」に戻ったり、自由自在でした。 ある日、突然、それができなくなり、今は、それができません。ちなみに、入力モードの所は、前と同じように、ピンクのボタンが「オン」になってます。 キーボードの左上のほうにある「半角、全角、漢字」というキーを押せば、入力モードが「ひらがな」から「半角英数」に切り替わったり、「半角英数」から「ひらがな」に戻ったりするようにするには、どうしたらできますか? ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム キーボードの文字入力設定の変更について パソコンの文字入力の変換設定について教えて下さい。息子がパソコン設定を自分の利用しやすいように設定してしまい、家族は皆、困っています。キーボードを変更した際に、パソコンが古く、キーボードとして判断出来ないタイプでしたので、キーボードのメーカーから、設定手順を入手し、設定したらしいのですが、ちゃんと設定できていなく、また、前の設定にもどりません。パソコンのタイプは、OSはウインドーズXPです。ソフトはワード2003タイプで、ローマ字⇒ひらがな、ひらがな⇒ローマ字入力に変換の際、半角/全角キーで変更にならず、一々入力モード変更をツールバーからしています。また、文字変換の際、変換・無変換キーが作動しなくスペースキーで変換になっていたり。はたまた、半角/全角キーを入力すると、ろの表示が出たり、ーキーやろキーは作動しないなど、設定に問題が有ると思いますので、パソコンに詳しい方、どうぞ教えてくださいな。 キーボードがおかしくなりました。 急にキーボードがおかしくなりました。 原因はまったくわからないのですが、普通の文字入力は問題ないのですが、記号のたとえば「」などを入力しようとしてもキーが1つずれています。「を入力するためには@のキーを押さなければなりません。他のキーも同じです。また、漢字の入力の切り替えに半角/全角キーを押していましたが、半角/全角キーを押すと‘が出てくるだけです。どうしたらもとにもどるでしょうか。 文字入力について。 文字入力についての質問なのですが、「半角/全角」のキーを押しても、半角から全角にならず、平仮名を入力出来ないのです。どうしたらいいですか?初心者なので、分かりやすく教えてくださると助かります。 文字入力が変換しない 回答記入中にになにかのきっかけに半角直接入力になり変換ができなくなります。 半角/全角 カタカナ/ひらがな のキーでも動きません。 どうすればかな変換できますか。 また原因はなんでしょうか。 回答中になるのでまた一旦閉じてやり直すので大変です。 キーボード入力時 キーボード入力時打ったキー以外の文字が出る ただしSIFTを押したときのみ たとえば ( 括弧を出そうとしたとき 一つキーがずれている それも数値7のところから右のみ 他にもたとえば アルファベットからかな変換が 半角/全角 キーのみでよかったのが今はALTと割きキーを押さねば 変換できなくなった キーボード入力が変なんです・・・教えてください。 半角、全角キーを押すと 全角で‘ がでます。 半角で ` 半角、全角を変えるとき Alt+半角、全角で変換になります。 アットマークが 全角で 「 半角で [ ソニーバイオです。 OSはXPプロです。 どうしたらいいのでしょうか? よろしくお願いします。 以前は普通に使えたんですけど・・・ パソコンでの文字入力について パソコンの文字入力についての質問です。 全角で、ローマ字入力をしていると、エンターを押した時点で、突然半角となり、全角入力ができなくなってしまいます。 対策として、 1 半角/全角キーを押す 2 カタカナひらがなローマ字キーとAITキーを同時に押す 3 入力モードをひらがなに設定する。 4 カタカナひらがなローマ字キーとCtrlキーを同時に押す 等行いますが、なかなか変換できません。 時折、何か押していたら、いつの間にか元に戻ったという状態です。 対策を教えてください。 キーボードの入力 今日の午後から急にキーボードの入力がおかしくなり、もう一台のPCは使い物になりません。具体的な事象は、漢字に変換しようとローマ字入力してもひらがなになりません。そのため、左上にある半角/全角キーを押しても、普通ならひらがな入力ができるのに、変な「、」が上についているだけで、意味がありませんでした。IMEを開いて、機能を標準に戻しても同じでした。どなたか設定方法が分かる方がいましたら至急教えてください。お願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
回答ありがとうございます 間違いなく7です とりあえず、電源を一旦落としました サクサク快調です!!