- 締切済み
iphoneのピークパフォーマンス性能について
iphoneのバッテリーのピークパフォーマンス性能と言う項目に「iPhone で、必要なピーク電力をバッテリーが供給できなくなったため、 突然のシャットダウンが発生しました。この現象が再度発生しないように、パフォーマンス管理が適用されました。無効にする…」と表示されていました。 聞いたところによると有効になっているとiphoneのパフォーマンスが落ちて動作が遅くなったり、音量が下がったりしてしまうらしいのですが…。 例えばツイッターやサイトに表示される画像をダウンロードした時、劣化した画像がダウンロードされたりはしないのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sngPoi2
- ベストアンサー率49% (476/955)
回答No.2
noname#247941
回答No.1
補足
機種はiphone6s、ios13.7です。バッテリー容量は93%ありました。 Appleに問い合わせて診断してもらったところ特に異常がないので最新osにアップデートして様子をみてくれと言われました。なのでとりあえずios14にしてみました。 まだ3年ぐらいしか使ってないのですがやっぱり機種変するしかないでしょうか?