- ベストアンサー
起動しない
友人からメールが来て助けを求めているのですが、 私には対処しきれません。 どなたか解る方いますか? 富士通のノートパソコンを使用で、 ハードのデータを消したら動かなくなってしまった。 電源を入れると英語が出てきて、キーを押しても何にも反応しない。 電源を入れた時点で富士通のロゴマークも出てこない。 どんな英語のエラーか聞いたら、画像を送ってきたけど、 醜くってはっきりとしないが、 Microsoft Windows 98 Startup Menu の画面のようだったので、 Normalで「Enter」キーを押すか Safe modeで「Enter」キーを押すか 正しい対処法か解らないけど、 Command prompt onlyでscanreg /restoreを入力して「起動済み」の中から日付が一番新しいので復元。 と説明してみたけど、どれもダメだったようです。 いったいどうすれば良いのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
情報が十分でないので断定はできませんが、今の状態から何とか復元しようとするのは、得策でないような気がします。完全な復元は難しそうですし、仮に何とか立ち上がるようになっても不安定だと思います。どのみち、再インストールが必要になります。 ハードディスクは認識できているようですから、自分で作成したデータのバックアップを取った後、製品添付のリカバリディスクで初期段階に戻すのが早道だと思います。 原因は、データを消すときに消してはいけないシステム関連のファイルも削除してしまったからだと思われます。
その他の回答 (2)
症状から察するにウィンドウズの重要なファイルを削除してしまった可能性が高いような気がします。 起動時にハードディスクからメモリーに引っ張ってくるファイルが見当たらないと起動じにフリースしてしまいます。 正常に作動しない現在となっては再セットアップしか道は残されていないような気がします。
- SAISARIS
- ベストアンサー率0% (0/1)
ハードのデータを消したとありますがどのように消されたのでしょうか?もし手動で消された場合WINDOWSの構成ファイルを消してしまった恐れがあります。もしできるのならばリカバリィーディスクを使ったほうがよろしいと思います。 できない場合はOSの再インストールしかないと思われます。