- 締切済み
NHKアナウンサーの質
最近、テレビのニュースを見ていると、NHKのアナウンサーはよく咬むことが多いと思うんですが、皆さんはどう感じますか? 民放テレビのニュース等ではほとんどのアナウンサーが咬むことなくスラスラとしゃべっていると思いますが、間違いでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
今のアナウンサーは、ほとんど一般人でも読める漢字も読めず、普通噛まないところで噛み、だけど、バラエティに出たとたん「いい女」アピがうざすぎ。民法もどこもそんなもんです。 政治のことを語らせても下手な大学生より幼稚なコメントしかできない。CNNとか海外のニュースを見ますけど、よりシリアスにちゃんと建設的なことを伝えてます。 なんか、日本人って「シリアス」になりすぎると、下手に「お笑い」に走ったり茶化したりするから、ほとんどバラエティじみたニュースやワイドショーはほとんど見ません。
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18536/30885)
こんにちは NHKは長い時間喋っていることが多くないですか? 原稿を読むのか?プロンプターを読むのかですが 民放のアナはプロンプターを読んでいることが多いですよ。 カメラ目線でアップの時は、プロンプターが多いです。 原稿を見てそれをカメラ目線でしゃべるよりも効率的です。 安倍総理が記者会見の時に使ってますね。 勿論、NHKもプロンプターは使っています。 イントネーション含め、きっちり読んでいるのはNHKだと 思います。
- nekosuke16
- ベストアンサー率24% (903/3668)
NHKであれ民放であれ、それなりのアナウンサー教育は受けている筈で、しかも、一般企業と比較して給料もバカ高い。 ただ、NHKのアナウンサーは方針を含めて標準的な組織人感覚がありますが、民放の場合はニュースキャスターからバラエティまで、将来の独立や自分の未来像を描きやすい側面からも組織人である以上にプロ意識が高いのかもしれませんよ。 若いアナウンサーたちが昔の言葉や難しい読み方が分からないのは、NHK、民法ともに共通することですが、滑舌や咄嗟の判断に関して言えば民放の方が優れていることも多いと思いますよ。
- nihonsumire
- ベストアンサー率26% (843/3157)
民放のアナウンサーも、読み間違いはあります。それよりも乱暴な遣い方や誤った遣い方も気になりますね。例えば「余命」を「よめい」よ読むか「よみょう」と読むかでは違いがあるのですが、「よめい」と全て読んでしまい一般化してしまいました。また、民家に車が「突っ込む」と言うアナウンサーが多いのですが、個人的には「飛び込む」と他の言い回しがあるだろうにと思います。「なので」と文頭にもってくる遣い方も気になります、云々。 「おや」っと思ったら確認する習慣をつけ、言語感覚を保つようにしています。