• ベストアンサー

テレビのケーブル

教えてください。 電話線の端子の下にテレビケーブルが1本あり、 その下に、コンセントとテレビケービル端子があります。 テレビ端子が二つあるのは、使い分けがあるのでしょうか。 写真を添付します。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.5

壊れることは有りませんから上のケーブルをテレビのBS/CS端子へ接続する。 衛星放送が映れば下側アンテナ端子は地Dの可能性あり。 映らなければ上のケーブルを地D端子へ接続する。 地Dが映れば下側は使用されていない。 上のケーブルに地DとBS /CS が混合されて使われていると判断する。 結果を捕捉して下さい。

yola
質問者

お礼

詳しく説明頂き、ありがとうございました。 結果報告ですが、テレビをつないだところ受信が0になっていました。結局、工事会社へアンテナ工事を依頼しており、今週末に来る予定です。賃貸物件に長く居たので、繋げばテレビが見れるものと思っていました。 工事会社がくれば解決するもとの思います。

yola
質問者

補足

詳しいご説明ありがとうございます。 中古物件を購入し、お盆過ぎに引越しを予定しています。 結果は引越し後にご報告します。

その他の回答 (6)

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (909/4729)
回答No.7

普通に見れば 地デジとBSでしょう

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.6

地Dアンテナがきちんとあるかどうか。 地Dブースターが付いているか。 BS /CSデジタル用のパラボラアンテナがあるか。 契約時に確認をしたほうが良いですね。 NHK の受信契約の勧誘が来ます。

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4485/11069)
回答No.4

賃貸であれば管理会社 中古物件であれば不動産会社に聞くのが一番確実と思うものの 新しい線のようで どちらも同軸ケーブルのような? 下が地デジ放送用のアンテナコンセント 上が衛星放送用のアンテナケーブル という可能性が高そう BSアンテナを増設した際に 壁の穴を広げず従来の空きスペースを利用するにはケーブル直出しが一番安上がりだったのかも? LANや光ケーブル用のコンセントを外してアンテナケーブルを通したとか? 同軸用コンセント代も節約 見た感じ太いケーブルが使われている 110度CS4K8K対応アンテナ 従来のB-CASではなく新しいACAS? は淡い期待かも知れない

yola
質問者

補足

詳しいご説明ありがとうございます。 中古物件を購入し、お盆過ぎに引越しを予定しています。 2003年からテレビを持たずに生活してきたため、 浦島太郎状態であります。 結果は引越し後にご報告したいと思います。

  • tokohay
  • ベストアンサー率10% (173/1579)
回答No.3

そんなことここで聞くよりも・・・・

回答No.2

写真では判断できません。 配線をした人に聞いてください

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2555/8267)
回答No.1

賃貸のお部屋か何かでしょうか? 家主に尋ねましょう。