• ベストアンサー

扇風機のコンデンサについて

20年前のナショナルの扇風機のコンデンサを交換しようと思いますが、カバーの中に固定されているため、どのようなコンデンサかわかりません。 これには4.5μF ±5% 180VACとかかれています。 この場合オークションなどで売られている250V4.7μF電解コンデンサで代用可能なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • newton100
  • ベストアンサー率37% (301/800)
回答No.3

危険! アルミ電界コンデンサは使えませんよ! 破裂し、最悪電解液に火花が飛べば発火しますよ! 扇風機についているそのコンデンサは、進相コンデンサというものです。 簡単に説明すると、モータのインダクタンス分による無効電流を、このコンデンサでキャンセルして、力率を改善して、無駄な電流を流さない様にする為のものです。 無極性で交流(AC)の回路につなげられるものです。適当な例が無いですが,参考URLに進相コンデンサ(かなり大型ですが)を貼っておきます。 普通のお店では入手は難しいと思いますので、秋葉原とか専門的なお店に行かないと無いと思います。 修理する場合は感電なのに注意ください。

参考URL:
http://www.mie.panasonic.co.jp/toyama/toyama_2.html
atti88
質問者

お礼

回答いただきましてありがとうございました。もっと簡単なものだと思っていましたが、皆さんから頂いた回答を見ているとそうでもないんですね・・。やめときます。

その他の回答 (2)

  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.2

扇風機のコンデンサ、モーターの近くについているものですか? だとすると、電解コンデンサでは極性があるので破裂する危険性が高いです。 もし何らかの理由で交換するのでしたら同等品でないと不都合が生じます。 が、この質問を読んでいて非常に不安を感じます。専門家に任せた方がよろしいのでは?

atti88
質問者

お礼

回答いただきましてありがとうございました。もっと簡単なものだと思っていましたが、皆さんから頂いた回答を見ているとそうでもないんですね・・。やめときます。

  • mita5
  • ベストアンサー率45% (776/1723)
回答No.1

場所によると思うんですが、もしそのコンデンサが無極性なら そこに有極性のコンデンサをつけるのはまずい気がするのですが。 松下のサービスセンタに行ってわけを話せば回路図ぐらい見せてもらえると思いますよ。 電子部品はよほどのことが無い限り同種の部品に交換するべきだと思いますし。

atti88
質問者

お礼

回答いただきましてありがとうございました。もっと簡単なものだと思っていましたが、皆さんから頂いた回答を見ているとそうでもないんですね・・。やめときます。