• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:PX5600給紙トラブル)

PX5600給紙トラブルを解決!

このQ&Aのポイント
  • PX5600が印刷せず用紙送りが繰り返されるトラブルの解決方法を教えます。
  • EPSON社製品のPX5600で起こる給紙トラブルを解消するためのヒントをお伝えします。
  • PX5600の給紙トラブルを解決するための手順や注意点についてご紹介します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • papis
  • ベストアンサー率70% (3921/5550)
回答No.3

経年により、給紙ローラーの表面に、 紙粉(用紙の裁断紛や繊維くず)が付着して、摩擦力が低下していますね。 PX/PM用クリーニングシート KL3CLS https://www.epson.jp/products/supply/shoumouhin/data/shoumouhin/kl3cls.htm を使用してみてください。 L判サイズで、給紙ローラーが触れる部分に粘着シートが貼られています。 これを数回空通しすることで、給紙ローラー表面の紙粉を剥がす、 というものです。 剥離紙を剥がして、粘着面を手前に背面オートフィーダーにセット、 用紙ボタンで給紙排紙、を数回程度繰り返して、 給紙ローラー表面の紙粉をはぎ取ってみてください。 2017年3月末でメーカー修理が終わってしまっていますから、大切に。

sabani382
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 取り寄せたクリーニングシートで給紙しました。粘着が強すぎてシートが絡まり悪戦苦闘しましたが、何とか用紙が正常に送り出すようになりました。 丁寧なアドバイスありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • Nebusoku3
  • ベストアンサー率38% (1479/3864)
回答No.2

給紙のトラブルのようですので次のマニュアルの 74ページを参照して、確認を実行してみては如何でしょうか。 給紙ローラに用紙表面から出る「紙粉」が付いている可能性があります。「紙粉」がつくとローラーが紙に対してすべり、空回りする為に給紙ができなくなる場合があります。 まずは色んなケースを考えて順番に試されることをお勧めします。(まずは74ページから) ↓ http://dl.epson.jp/support/manual/data/ink/px5600/4112685_00.PDF

sabani382
質問者

お礼

早速アドバイスを頂きありがとうございます。 おっしゃる通りローラーが滑りやすく排紙を繰り返しているのだと思います。 オプションのクリーニングシートを取り寄せることにしました。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (16046/30723)
回答No.1

https://www.epson.jp/support/portal/used/px-5600.htm 取りあえずマニュアルを参照してノズルチェックパターンの印刷をしましょう。それも印刷されないようならヘッドクリーニングをやってみましょう。 ヘッドクリーニングを行った後もノズルチェックパターンが正常に印刷されません https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=52135 それでもダメなら上記を参照しましょう。 https://www.epson.jp/support/portal/hoshu/px-5600.htm 「修理対応期限:2017年3月31日」とメーカー修理は既に出来ないのでどうしても改善しない場合はプリンタの買い替えをするしか無いかも。

sabani382
質問者

お礼

早速アドバイスありがとうございます。 印刷時、用紙の送りがはじまりそのまま印刷せず排紙されるので、取り合えずオプションのクリーニングシートを取り寄せて様子を見てみようと思います。 アドバイスありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A