• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:1枚目と2枚目の間を無駄無く即カットしたい。。)

EPSON SC-P8050を使った印刷で1枚目と2枚目の間のカットを無駄なく行う方法はあるか?

このQ&Aのポイント
  • EPSON SC-P8050を使って毎回疑問に思うのは、イラレで610mmX900mmの1枚を連続して10枚印刷出力すると、1枚目と2枚目に白紙のカットが入ることです。
  • 以前はPX-9500を使っていて、1枚目と2枚目の間は即カット出来ていました。
  • EPSON SC-P8050でも何かの組み合わせでカットを無駄なく行う方法はあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kichi8000
  • ベストアンサー率41% (660/1584)
回答No.2

https://www2.epson.jp/support/manual/CMP0044_05.PDF 75ページ ・1 枚だけ印刷したとき、または 1 枚を複数印刷したときは、[四辺フチなし 2カット]と同じ動作をします。 とあるので、  1ページのみ、1ページ×10枚 は、2カットになり  10ページ×1部 は、1カットになる、という仕様になります。

-Diablo-
質問者

お礼

ありがとうございます。 マニュアル見て、なるほどなって感じです。 このプリンターは、いくら設定を四辺フチなし1カットとしたところで、 1つの印字データを複数枚指定した場合2カット入る 出力したい枚数分、データを繋げて(イラレで言うタイル印刷すると) ■■■■■■■■■■<これだと1カットで済む ■×10枚だと2カットづつ入るって事ですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • papis
  • ベストアンサー率70% (3921/5550)
回答No.1

ユーザーズガイド https://www.epson.jp/support/portal/used/sc-p8050.htm#Manual https://www2.epson.jp/support/manual/CMP0044_05.PDF 27ページ~ 「ロール紙のカット設定」は確認済みですか? PX-9500と設定の解釈の違いなどがあるのかもしれません。 また、プリンタードライバーやファームウェアは最新ですか? ファームウェアの最新版は先月の更新のようで、 ・四辺フチなし印刷時、先頭ページの余白がカット  されない場合がある点を修正しました。 といった修正項目があり、関連がありそうな気がしますが。

-Diablo-
質問者

お礼

ありがとうございます。 ファームウェアは最新でして、、、 本体のカット設定は、オン ロール紙の余白設定、標準 (3mmにも変更してみました) このプリンターの仕様?? 最初にも記載しましたが、 1つの印字データを複数枚、フチなし四辺フチなし1カットすると 印字した枚数分ロール紙の帯びがカットされ残ります。。。 ロール幅X60mmくらいの 印字枚数チェック用なのですかね?(しかし無駄です)

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A