「全く使用していない」と書かれていますが梱包は開けていらっしゃるんでしょうか。
買い取り業者からすると、「開梱済み」=「使用品」と見なすところも多いですから、その手の業者に買い取って貰うようでしたら、持って行く前に今の状態を詳しく伝えた方が良いと思います。しかし保証書を渡せないとなると買い取り業者には叩かれると思います。
となるとオークションで売るのがベストだと思います。入札者は商品説明を読んで納得してから入札してきますので(一部例外者もいますが)、例え開梱してあっても「中を確認しただけの未使用、新品です」と謳えばいいんです。パソコンショップでは開梱された商品を「新品」とは書けず「新古品」(これも違反ですが)とか「未使用品」と書かなくてはいけませんが、オークションではあなたは状況を並べた上で「未使用・新品」として売れるのです。
出品される前に同じ型番のPCがあれば何件もウォッチしてみて下さい。それらが“どういう程度でどれくらいで落札されたか”相場を勉強しておいたほうが良いです。売り急ぐと損になるかといえば、早めに処分しないと誰も見向きもしないで値が付かないことにもなります。あなたのPCの性能次第です。
お礼
回答ありがとうございます。PCの方は空けていません。 ただ、保証書がそちらに入っている可能性が大きく(購入先では日付入りのシールだけもらった)空けねばならないかも知れません。 やはりオークションみたいですね。とにかく早急に金額を調べて対応したいと思います。