締切済み 婦人科でピルと粉の胃薬出されたのですが、胃薬が嫌で 2020/04/03 20:20 婦人科でピルと粉の胃薬出されたのですが、胃薬が嫌で飲みたくないのですが胃薬飲まなくても大丈夫ですか? やっぱり飲んだ方がいいのでしょうか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 ninkinoki ベストアンサー率17% (268/1549) 2020/04/03 20:47 回答No.2 処方箋は指定された通りに飲まないとだめだと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 yumi0215 ベストアンサー率30% (1335/4411) 2020/04/03 20:40 回答No.1 必要だから出ているのですが、それは医者に相談をして、飲まなくても大丈夫か確認されたほうがいいですよ。 胃薬を飲まないことにより体調不調となってはピルを飲むことすらできなくなってしまいますよ。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 健康・病気・怪我婦人科・女性の病気 関連するQ&A 胃薬(粉)を飲むとげっぷが出ますか? 茶色の粉の胃薬がありますよね?よく病院などでもらうあの胃薬です。 あれを飲むとげっぷが出ますか? お腹が痛くて飲んだのですが、胃やお腹が張って、なにか飲んだり食べたりするとすぐげっぷが出ます。 こういうものなのでしょうか? 胃薬の錠剤と粉の違いは?また胃に優しい食べ物は? 単身赴任中でカップラーメン等の乱れた生活で胃が不快です。胃薬を飲もうと思うのですが、錠剤と粉とどう違うのでしょうか?また胃に優しい食べ物は何でしょうか? ピルを飲むと、胃がすごくムカムカします。 お世話になります。 40代です。 避妊目的ではなく、生理の周期を調節したくて、1年くらい前に トリキュラーと言う低用量ピルを飲みました。 飲んでいる間中、胃がムカムカして辛かったです。 それでも、どうしても生理を調節しなければならなかったので、 胃薬と一緒に飲みましたが、あまり症状はとれませんでした。 他のピルで胃のムカムカが出ない(もしくは減る)可能性はありますか? また、ピルほど完ぺきではないが、サプリメンとなどで、 例えば、血行が良くなって、生理が早く来るようだ、とか言うものはありますか? ざくろジュースなどで濃度の高いものは、生理に影響する人もいる、と聞いたことがあります。 サプリメントでは、まずないとは思ったのですが、みなさんのご経験をお聞きしたく、書かせていただきました。 夜が怖い?不眠を克服する具体的な方法 OKWAVE コラム 強い胃薬 うちの主人は胃が弱く、彼は親からの遺伝だといいますが、すぐに風邪をひき、ユンケルなどのドリンク剤で、更に胃に負担をかけてしまいます。 以前私が病院でもらったガスモチンが主人のお気に入りなのですが、胃の病院に行って、もらったらいいのにと言っても病院嫌いで困ります。 市販の薬で、何かお勧めなものはありますか? 粉は苦手です。 アドバイス、お待ちしています。 胃薬の飲み合わせ 最近胃の調子が悪く、少し前に病院で処方された胃薬、 (セルベックス・ベリチーム・タケプロン)を、また飲み始めようかと思っています。 (治りかけたので、しばらく飲まなかったのですが) それとは別に、婦人科のほうから、漢方薬の「人参湯」も処方されているのですが、 この胃薬と漢方薬は、同時に服用してもいいのでしょうか? また、「人参湯」と、市販の胃薬(主には痛み止め、ガスター10など)の同時服用は、どうなんでしょうか? よろしくお願いします。 婦人科でピルもらってきましたが・・ こんにちは。以前にピルについてお伺いをしました。 この週末にさっそく婦人科(初めて行く病院)に行ってピルを処方してもらいました。 初めてで、生理を早めるためのピルです。 病院で何も教えてくれず、困っているのですが、 1日1回飲むこのピルは、毎日何時に飲むとか、何時間ごとにきっちり飲むとかルールってあるんでしょうか? 病院に聞けばいいのですが、ちょっと電話したくなくて・・。 受付もすごく感じが悪くて、診察室に入ると、先生がピルのシートを見せて、希望日に生理が来るようにするにはいつからいつまで飲んだら、3日後に生理が来ますとしか教えてくれず、もう終わり?って思って、「副作用は?」ってこっちが聞いて初めて「ああ、副作用は多少あるかもしれないですね」って。頭痛だったり吐き気だったり、副作用についての説明や度合い、どれくらいひどい時は来るように、など一切なし。副作用の説明をもう少し聞きたいと思っても、回りの看護婦さんたちが、「お大事に~」って。もう終わりよって合図のようです・・。で、すぐに診察室から出されました・・。どこの病院もこんなんなのでしょうか? 婦人科ってこんなもの?ピルってこんな適当に渡せるもの?って不安になりました・・。 婦人科で 生理が止まってしまったため、婦人科に行ったらフラノバールという薬を渡されました。ピルのようなものと聞きましたがピルには副作用があると聞いたことがあります。この薬はピルなんでしょうか?又、もしピルだったら飲み続けたくはありません。担当の先生は1年くらい飲んでみてくださいとのことですが・・・ ピル服用中。婦人科を変えることについて 現在24歳の者です。 2014年5月19日より、人生で初めてピルを服用し始めました。(アンジュ28) ピルを処方して頂いた婦人科で、子宮ガン検査をしまして、後日他の病院で乳ガン検査をして、検査結果を持って来て下さい。と言われ、検査してきました。 ですが、そこの婦人科が専用サイトにより当日予約制で、なかなか予約が取れず、未だに行けていない現状です。 乳ガンの検査結果が今(5/28)手元にある状態です。 ピル以外でも、相談したいことたくさんあるのに、そこの婦人科の先生は、質問にに対してとても説明がいい加減で、詳細は控えますが、わたしをバカにするような不愉快な先生です。少なからず私との相性が悪く、行くのが億劫なこともあり、予約も取れないし、ますます行くのがツラくなりました。 そこで質問したいことが いくつかありますので お力貸して頂きたいです。 ▶︎現在ピル(アンジュ28)を服用した状態で(ピル服用が初めて)他の婦人科に行くことは可能なのか。同じ、婦人科に行ったほうが良いのか。 ▶︎婦人科を変えたとして、ピルを継続して処方してもらうのならば、今一度、検査をまた受けることになるのか。乳ガンの検査結果はそのままでいいものか。 ▶︎アンジュ28から、次のシートから他のピルに変わることは、身体的にいいものなのか。 このような知識のある方、ぜひお力貸して頂きたく、質問させて頂きました。 よろしくお願い致します。 低用量ピルの、「ピル」の意味 ピルと言うのは、「薬」を表す総称であり、胃腸薬もピル。頭痛薬もピル。さらに、携帯用薬をピルとも言いますが、いわゆる婦人科系の薬のピルは正式名称は何て言うんでしょうか? 胃薬の飲み方について 胃薬の飲み方について 胃薬の飲み方なんですが、飲酒後に飲むものだという友人と、飲酒前に飲むものだという友人がいますが どちらのほうが正しい飲み方なのでしょうか? そもそも、、飲酒したときに胃薬を飲んでもよいものなのかという議論にまでなってます よろしくお願いします 妊娠中の胃薬について 妊娠中の薬について教えてください(長文です)。 現在妊娠3ヶ月に入った妊婦です。私は胃弱で、二年位前から胃炎を繰り返していました。今回二人目の妊娠なのですが、つわりがひどくて、胃も痛く、切迫流産の危険があるということで、現在仕事を休職して自宅にて安静にしています。昨日、あまりに胃が痛いので、産婦人科に行き、胃薬を出していただけないかとお願いしたところ、『市販の漢方薬を飲んでいいよ。』といわれてしまいました。そんなものなのでしょうか?妊娠中の薬はとても気を使わないといけないものと思っていた私にとっては、非常に驚いたのと、それでいいのか?という医師への不信感を抱くこととなってしまいました。そこで質問なのですが、妊娠中の薬の飲用についての危険性(安全性)。またお勧めの胃薬がありましたら教えていただけないでしょうか。飲み続けるということは大丈夫なのでしょうか?胎児になんらかの影響を与えてしまうのでしょうか?まとまりのない質問で申し訳ありません。できれば、専門医や産婦人科で勤務なさっている看護師さんの答えがいただけたらと思います。今はすべてに対して不安でしかたありません。ご回答よろしくお願いします。 胃薬についてー教えて下さいー 私の祖父が就寝前に毎日胃薬が処方されています。 事情により本人に睡眠剤といい、胃薬を内服している状況です。(本人は睡眠剤と思い、睡眠をとっている状況。祖父は胃などは悪くありません。) 最近、食欲不振を訴えるのですがそれは胃薬の影響でしょうか?看護師の方に聞いたところ、「そのような影響はない」と言われてしましました。本当にそうなのでしょうか!? ドラッグストアの薬剤師の方が「病院でもビタミン剤などを出している」とおっしゃていたので、ビタミン剤などに切り替えた方がよいのでしょうか? ※胃薬はガストロームというお薬でした。 自分はどう見られている?年齢と見た目のギャップが気になるあなたへ OKWAVE コラム 熊本でピルを処方してもらえる婦人科 最近、確実な避妊をしたいと思いはじめたため ピルを飲もうかと考えております。 しかし、婦人科というところに行った事がないので 正直不安です・・・ 熊本でピル(低用量)を処方してもらってる方、 婦人科情報を教えていただけませんでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。 胃薬の選び方 初めて利用させて頂きます。 実は、市販の胃薬の選び方についてなんですが、 「今日は食べるし、飲むぞ」という時に食前に服用出来る胃薬ってありますか? もちろん、薬剤師に相談するのが一番でしょうが、 詳しい方がいらっしゃったら、お願いしたいと思います。 今まで胃が痛くなった事などは無いので、 そういう時だけ服用出来る薬があるならゼヒ知りたいです。 よろしくお願いします。 生理を遅らせる薬ピルについて! 生理を遅らせる薬について! 長年…生理が不順だったのですが、ここ数ヶ月生理の周期のズレが余りありません。 8月23日~ 9月27日~ 10月28日~ 11月26日~ 上記のような感じです!また子供を産んで、生理痛も軽くなりました。 来年の1月2日から3泊4日で沖縄に行くのですが、室内プールに入ったりもありますし…せっかくの旅行で生理がくると嫌です(^。^;) 上記のような周期で生理がくれば…ちょうど生理が終わってからか、終わる間近で出発だから良いのですが…そんな時に限ってズレたらと悩んでます。 生理を遅らせる薬を婦人科で処方した方がいいのかな…とか。 その場合いつ頃に婦人科に行き薬を処方してもらえば良いでしょうか?また、薬はどのぐらいからどのぐらいの期間飲めば良いのでしょうか? ピルの価格なども教えて頂けたら嬉しいですm(_ _)m また、早める事もできるみたいですが…その場合はすぐにでも婦人科を受信した方が良いですか? 早くこさせるのと遅らせるのとではどちらが良いでしょうか…? ピルのと他の薬の併用について 私はピルを服用して5ヶ月、ちょうど昨日で本薬が終わり今日で22錠目(28錠タイプ)の偽薬になります。 最近胃がとても痛むので病院に行くのですが、薬が処方されると思います。相互作用のある薬だった時はピルの服用を一旦止めようと思っているのですがちょうど飲み終わりなのでこのまま中断してもいいのでしょうか? よろしくお願いします。 胃が痛いから胃薬 生まれてこのかた、胃薬というもののお世話になった事が無く、その効用・使用方法に対して非常に無知な私です。 バファリンを飲んだわけでもないのに、胃の辺りがシクシクとした痛みを覚えます。おそらく、心因性のものかと思われるのですが(思い当たる事が多々あるので。)この場合の痛みにも、胃薬は効果を発揮するものなのでしょうか。 「食べすぎ・飲みすぎに」といううたい文句はよく耳にしていたので、そっち方面には有用だと思うのですが「ストレスにお悩みの方」といううたい文句は聞いた事がなく・・・。 でも、ドラマとかで何かに悩まされている人が常に胃薬を携帯しているというシーンは見た事があるのでアリはアリなのかな?とも思うのですが。 ストレスからくる胃痛でも胃薬は有用か否か。 お聞きしたい。 飲み過ぎによる胃の不調、飲む胃薬は? 飲み過ぎによる胃の不調、飲む胃薬は? 胃薬(市販薬)にお詳しい方、教えてください。 飲み過ぎによる胃の不調で飲む胃薬は何が良いのでしょうか? 飲む時、脂っこい物をガッツリ食べて胃もたれに、と言ったパターンはありません。むしろあまり食べずに飲む方です。 キャベジン、パンシロン、太田胃酸、色々ありますが違いが分かりません。 胃薬について 僕は胃腸が弱く、たまに胃がもたれたりするので祖母が病院からもらっている胃薬がたくさん余ってるので時々その胃薬を飲んでます。胃薬の名前はルフレン配合顆粒というものです。 やっぱり良くないのでしょうか? 胃薬について 胃がむかむかしたり、もたれている時、それを治めようと、市販の胃薬を飲むとよけいに気分が悪くなって、吐いてしまうのはどうしてでしょう? それで結果的にはスッキリしますが、やっぱり吐くのはいやです。 吐かずに胃のむかつきが治まる胃薬があれば、ぜひ教えて下さい。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 健康・病気・怪我 病気・怪我・身体の不調 デンタルケア 婦人科・女性の病気 心の病気・メンタルヘルス 性の悩み その他(健康・病気・怪我) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など