• ベストアンサー

ヨーロッパでは壁にかかった時計で時刻を知るのか

ヨーロッパ人の家では、壁にかかった時計で時刻を知るのですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12474)
回答No.2

海外を旅行してほぼ民泊だけをはしごしました。日本ほど壁掛け時計の多い国はないと思いましたし、レンタカーオフィスなどでさえ壁掛け時計がないので自分のスマホで時間を確認しました。 また日本人の家には必ずある、壁掛けカレンダー、これも存在しません。 民泊とはいえ、商売用の家ではなく実際住んでいる家の留守にした期間に借りていたので、どこの国でも暮らしぶりが垣間見えて興味深かったです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (7034/20721)
回答No.3

壁時計のメーカーもあることはあるけど イギリス RogerLascelles スイス  Mondaine Wall Clock スイス国鉄の駅の時計 メーカーも生産量も少ないので 壁時計は そんなに普及していないと思います

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

日本人の家でも、壁にかかった時計で時刻を知る家もあります。 ヨーロッパ人の家でも、壁にかかった時計で時刻を知るのでない家もあります。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A