複数のウインドウ表示の時に次の画面が表示しにくいんです
少し前から複数のウインドウ表示の時に次の画面が表示しなくて画面を小さくすると表示されます その新しい画面を立ち上げている数は最小で3で最大で10,20です,そのくらいになると右クリック時に出る表示画面も出にくくなりその場所の上に持っていくと辛うじて表示されます。
これは何か原因が有りますか 今まではそういう事は有りませんでした
それと同時期に複数画面を立ち上げている時が特にスクロールすると画面が
横筋の様な感じになり画面が見れなくなります そのとき再読み込みすると
一時期は戻りますがスクロールすると又おかしくなります
何か原因が有ると思いますので分かるから教えて頂けませんか
どちらも対処としては強制終了すると戻ります
前からウイルス検索等してみても変わりません
パソコンはバイオでノート Windows XP ネットスケープ7.1 です
お礼
早速、実行したら無くなりました。ありがとうございましたm(_ _)m