- 締切済み
BS・CSのエラー
今日テレビを買いました。 1時間ちょっと前に設置してB-CASカードを差し込んで地上デジタルと無料BSチャンネルや、CSの通販など無料番組は見れています。 前にテレビを買ったときは自動的にBS・CSがお試し期間が始まって多くのチャンネルを見ることができたと思うのですが、エラー コード A103という文字が出て見ることができません。 お試しは無くなったのですか? 設置して数時間後から見ることができるのですか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- y-y-y
- ベストアンサー率44% (3067/6901)
BS/CSの有料チャンネルの無料で視聴できるは、BS/CSの放送受信が可能となった時から、NHK-BS以外は最初の1週間~10日前後で、NHK-BSは約1か月後までです。 > 前にテレビを買ったときは自動的にBS・CSがお試し期間が始まって多くのチャンネルを見ることができたと思うのですが、エラー コード A103という文字が出て見ることができません。 今日テレビを買ったBS/CSのB-CASカードと、以前のBS/CSの有料チャンネルが視聴ができた時のB-CASカードが「同じ」ではありませんか? つまり、今日テレビを買ったに、B-CASカードを差し込んでも、2度目以降と認識するので、無料チャンネルは視聴ができません。 だから、エラー コード A103となるのです。 エラー コード A103の意味 https://rojiurakomichi.hatenablog.com/entry/wowow したがって、今日買ったテレビには、前回の有料チャンネルが視聴か出来たB-CASカートと「別の新しいB-CASカード」を差し込めば、無料チャンネルがしばらく視聴ができます。 (今日の買ったテレビに、前回と別の新しいB-CASカードがあるはずです) つまり、有料チャンネルが無料で視聴ができるのは、B-CASカードが最初の期間の1回だけで、無料の視聴期間が過ぎたB-CASカードは、どこのテレビ・レコーダーへ差し込んでも無料視聴ができません。 有料チャンネル契約をすると、B-CASカード利番号が有料チャンネルの電波の中に含まれてきます。 テレビ・レコーダで視聴する場合は、このB-CASカード番号を識別します。 テレビ・レコーダに差し込まれているB-CASカード番号が有れば、テレビ・レコーダは正常に受信の状態になります。 もし、B-CASカード番号が無い場合は、契約が必要という警告画面になったり、前述のエラー コード A103となったりします。 ---------------------- NHK-BSは、衛星放送の契約は「世帯ごとの契約」ですので、世帯内に何台のテレビがあっても契約は一つです。 ただし、世帯内のテレビごとに差し込みのB-CASカード全部をNHKの登録が必要です。登録が無いB-CASカードのテレビは、画面の半分くらいに警告画面が出ます。 NHK-BSの視聴契約は、基本契約が地デジと、有料オプションの衛星契約が必要です。 NHK-BS以外の、BS/CSの有料契約は、B-CASカードごとの契約となります。B-CASカードを使いまわせば、テレビ・レコーダが一つの契約でも可能です。 しかし、B-CASカードを使いまわしが出来ない場合の有料チャンネルの視聴は、B-CASカードごとの契約が複数が必要となります。
- meitoku
- ベストアンサー率22% (2258/10048)
アンテナは独立でパラバラアンテナですか? ケーブルテレビですか?
- kanstar
- ベストアンサー率34% (517/1496)
まず、このサイトは特定の企業の公式サポート窓口ではなく善意の第三者によって回答されている質問サイトです。 なので、当然ながらご質問者様がお使いになっているテレビの機種名は第三者には分かりません。 なので、その辺の情報も補足すると回答が付くと思います。 有料放送の契約情報は、基本的には「B-CASカード」に紐付けされています。 なので、以前使用されていたテレビの「B-CASカード」を流用すると、ご質問内容のようなことがあると思います。
お礼
ありがとうございます。 B-CASカードに機種は関係ないと思い書きませんでした。 買ったテレビには一緒に箱に入っていたB-CASカードを差し込みました。 新しく買った方にB-CASカードが付いてきたのに古い方のカードを入れるという発想もありませんでした。
お礼
ありがとうございます。 買ったテレビには一緒に箱に入っていたB-CASカードを差し込みました。 新しく買った方にB-CASカードが付いてきたのに古い方のカードを入れるという発想もありませんでした。