- ベストアンサー
何と言って電話を取り次いでもらうか
家電話にかけなければならない時、皆さんは、何と言って家の人に友達または彼氏・彼女を電話に取り次いでもらいますか? マツコ有吉の怒り心頭を見ていたら、有吉が若い頃、まだケータイが無かったころに彼女の家電に電話する時必ず、「○○さん御在宅でしょうか?」と言っていたら、彼女の家族から陰でずっと武士と呼ばれていた、というエピソードを語っておりました。 「それって普通じゃないの?」と感じたのですが、・・・その言い方は武士のように固く聞こえたりするものなのでしょうか? ヒトは普通どんな風に言ってるのか、ちょっと気になってしまいました。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
相手の家族との関係性で全く違います。 彼女の家の人と親しい間柄ならこちらが名乗っただけで取り次いでもらえましたが、あまり親しく無い時には同様に「○○さんご在宅でしょうか?」となりますよね。
その他の回答 (9)
- gongorogon
- ベストアンサー率16% (706/4250)
いまどき電話も掛けられないんだね。 自分から名乗って通話先を確かめ、相手がいるかどうか尋ねるだけでしょ? 言葉を相手によって使い分ける必要は、当然あります。
- keaget09
- ベストアンサー率19% (583/2929)
possan5さまはじめまして。雨音です。 私も、ほかの回答者さまとおなじで『OOくんいますでしょうか?代わっていただけますか?』って伝えます。 家電話ってあまりかけることないのですけど、かけるときは緊張しますよね。 声だけですからガラ悪くならないように注意しています。
- hiodraiu
- ベストアンサー率15% (451/2846)
昔は「御在宅でしょうか」って普通に使ってましたけどね。 子供のころなら、親とも顔見知りってことも多分にあると思います。大人になってくると家族とは面識ない相手が殆どです。あまりフランクな話し言葉は使わないのが普通じゃないでしょうか。
- 芙蓉の華(@purimuro-zu)
- ベストアンサー率13% (1225/8755)
「〇〇ですが、△△さんいらっしゃいますか。」と言っています。 友達の場合「ご在宅でしょうか」とは言いません。 「ご在宅でいらっしゃいますか?」は呼んでいただく方が 自分より目上の人の場合に言います。
有吉さんと同年代ですが、我々が子供のころは小学1年生ぐらいから電話のかけ方を親から教わったものです。懐かしい。 子供のころから友達の家とかに電話してきたわけですから、子供言葉が中心になるので「■■ですが、○○くん、いますか?」ぐらいな、敬語としては間違っていてもフランクな感じが子供らしいというか一般的と思われてたんじゃないでしょうか? なので「御在宅」という言葉自体、一般家庭の子供は知らないことが多いし、社会人になってたとしてもせいぜい「○○さんはいらっしゃいますか?」ぐらいなのかなと。 40代くらいのある程度、ビジネスの世界に身を置いた人が使うなら普通かもしれませんが、10~20代くらいの人が私生活で使うには堅苦しく感じますね。 親が躾の厳しい人なのかなとか思ってしまいます。
- lolipop-sapporo
- ベストアンサー率23% (760/3195)
>何と言って家の人に友達または彼氏・彼女を電話に取り次いでもらいますか? 懐かしいですね。 私が学生時代に「彼女」に電話したときは「○○(私の本名)と申しますが、××さんはご在宅でしょうか?」と言っていましたね。 ちなみに、彼女のお父様が電話に出た時は、とてつもなく険しい声で対応されましたが、彼女のお母様が電話に出た時には、これ以上ないほど優しく丁寧な対応をしてもらったのを記憶しています(笑)。
補足
そうですよね、改まった相手には「御在宅でしょうか?」ですよね。
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3892/25656)
「◯◯ですけど✕✕さんいらっしゃいますか?」です >彼女の家族から陰でずっと武士と呼ばれていた、というエピソードを語っておりました。 半分は盛ってるんじゃない?
- 中京区 桑原町(@a4330)
- ベストアンサー率24% (1002/4032)
〇〇ですが◇◇さんお願いします。
- marukajiri
- ベストアンサー率45% (504/1101)
年齢が近い友達の場合と、年齢が上の友達の場合とで、敬語の使い方に多少差が出たり、相手の家族と面識が無い場合など、簡単などこそこの誰それですがということを最初に言わなければならないと思いますが、肝心なところの基本は以下になります。 男友達の場合「〇〇ですが、△△君はいますか?」 女友達の場合「〇〇ですが、△△さんはいますか?」 彼氏・彼女の場合「〇〇ですが、△△さんはいらっしゃいますか?」 今はほとんどの人が自分専用の携帯電話を持っているので、家の電話に連絡を入れて呼び出してもらうということは、まずありません。
補足
>いまどき電話も掛けられないんだね。 自分から名乗って通話先を確かめ、相手がいるかどうか尋ねるだけでしょ? やはりこういったコメントが来てしまいましたか… 違うんですよ。 今年で米在住が20年になるんですが、その、有吉の言葉「御在宅でしょうか?」=武士、というのが意外というか、私には普通のことと感じられ、そっから自分が日本に居た頃どう言っていたか思い出そうとしたんですけれども、はっきりとは浮かんでこず、それで質問してみることにしたんですよ。 他皆さんの回答で、色々と思い出すことができました。 日本では当たり前のようにやっていたことも、長い間やらなくなると、段々と記憶が曖昧になってしまうものだという事を痛感させられました。