• ベストアンサー

欧米の騒音トラブル

川崎で、アパートの上下階の騒音トラブルで殺人事件がありましたが、このようなことは、欧米でもあるのでしょうか?それとも、このようなアパートを建築する際に、騒音トラブルが起こらないような厳しい規制でもあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koncha108
  • ベストアンサー率49% (1313/2666)
回答No.4

> 日本のアパート、マンションの方がしっかりしている、というのは、ある意味、驚きですね。 あくまでも私が住んでいたカリフォルニアのことです。雨はあまり降ら無いし、特に私の住んでいたあたりは地震も記録が無く、かなりオンボロな建て方をしても大丈夫なんだと思いますが、アパート建設の現場では木枠ばかりでしたよ。ニューヨークやシカゴ、シアトルなどの北の方に行くとかなりしっかりした構造で造っています。 > それと、コミュニティー委員というのは、初耳ですね。日本でもこのような人が居れば事件まで発展することなかった近隣トラブルも結構、あったかもしれませんね。 これは日本で言うところの、マンションの自治会や、住宅の自治会に相当します。ただ日本の自治会に比べると、住民公共のために頑張る意識が結構強く、家のリフォームや、パラボラアンテナの設置など、地域の景観に影響を与える様なことも口出します。私は怒られる様なことはしなかったですが、怖そうなおばちゃんが、害虫駆除ちゃんとやったかと見回りに来ました。 こんなことまでマスコミはいちいち報道し無いですよ。国によって細かい違いはいくらでもあって、特に他国のことなんて知らなくても良いことだらけです。

tahhzan
質問者

お礼

なるほど。そんなものですか。日本にも、いい制度があればいいんですがね…ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • koncha108
  • ベストアンサー率49% (1313/2666)
回答No.3

アメリカで一軒家に住んでましたが、騒音じゃなくて屋外のライトがまぶしいと言って隣人が夜クレームしに来ました。と言っても日頃良く挨拶するので、迷惑も助け合いもお互い様な感じ。近くの家は毎金曜の夜大人数でパーティーをやってて、その家は通りがつながってなくていけなかったのですが、そのうちやめたようで誰か注意したんだと思います。自分で注意しづらければ、コミュニティー委員と言うのがいて、地域共通の問題と思えば注意してくれます。 寒冷地じゃなかったので、アパートは見た目ががっしりしていても木造が多く、壁や床も薄く、恐らくみんなが想像するのと真逆で日本のアパート、マンションの方がしっかりしている。それでアパート住まいの人は、上の人や廊下を歩く音は許容して我慢していたようです。

tahhzan
質問者

お礼

日本のアパート、マンションの方がしっかりしている、というのは、ある意味、驚きですね。日本人は、秋の虫の音も風流に解するくらいなので、音に対して敏感な部分、逆に、それがトラブルの元にもなるんでしょうね。それと、コミュニティー委員というのは、初耳ですね。日本でもこのような人が居れば事件まで発展することなかった近隣トラブルも結構、あったかもしれませんね。それにしてもこんなこと、日本のマスコミは全く伝えませんね。日本では警察は民事不介入ということで、仲裁する組織が無いところから不幸な事件が起きているように思えてならないのに……ありがとうございました。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18538/30888)
回答No.2

こんにちは うるさかったとしても そもそも建物の作りが違います。 木造では意外と下の音が上に響くんです。 音は上に行きますから。 それはともかくとしても 音に関しては寛容な民族が多いので あまり大きな問題にはならないようですよ。 窓開けて騒いでも、余程でない限り 苦情が来ないとか?

tahhzan
質問者

お礼

そうですか。それと、向こうは木造は、多分、ほとんど無いのでしょうね。ありがとうございました。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6878/20342)
回答No.1

日本と欧米のちがいは 日本でははじめは我慢して 我慢できなくなってから行動する。 欧米は 我慢せずにすぐに言う。なにも言わないと それでいいのだと思われてしまう。 溜め込んでから出すから爆発する。 法律の前に そういった社会通念のちがいがあります。

tahhzan
質問者

お礼

なるほど。欧米というより、日本以外でしょうね。アジアでも、日本以外の国は、中国、台湾など、すぐにクレームを言う国もありますからね。ありがとうございました。

関連するQ&A