- ベストアンサー
ASUSのマザーボードをお使いの方へ
ASUSのMBで自作を考えています。今使っているGigabyteのMBにはPower on keyboard、Power on Mouseという機能があってとても便利です。BIOSで設定しておくと、電源ボタンを使わずキーボード、もしくはマウスで電源オンできます。同じような機能がASUSのMBにもあるでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
MBの機種が分かりましたので、検索してみましたら、 https://www.asus.com/jp/Motherboards/PRIME-Z390-A/ のサイトの一番下には『メールでのお問い合わせ』とか、『電話でのお問い合わせ』などの案内もあります。昔は話が通じないこともありましたが、この頃はとても親切です。あまり利用していませんが、この前は『とても親切』でした。 一度お試しになってください。
その他の回答 (4)
- hajie-facebook
- ベストアンサー率100% (1/1)
一番確実なのはどのMBをお使いになるのか品番を決めてASUSに確認されるのが一番良いと思います。 ASUSのMBのBIOS設定項目の一つにAPM(Advanced Power Management)の設定関係の項目は必ずあります。但し、機種によってキーボードからの起動や、マウスからの起動が出来るようになっているか、いないかはまちまちです。 最近のゲーマーのためのMBでは設定できないものもあるようです。
お礼
ありがとうございます。ソフマップの店員さん(ASUSを含めて何台も自作している)に聞いても分かりませんでした。そういう機能には関心がないので気がつかなかったと言っていました。ASUSで自作する人はたくさんいるでしょうから、この質問箱で聞けばすぐ分かると思ったのですが、皆さんご存じないですね。PRIME Z390-Aと言うベーシックモデルが候補ですが、ASUSに聞くしかないですかね。
補足
No.5さんのサジェッションに従って、なんとかASUSに問い合わせが出来ました。返ってきた返事は、「本マザーボードはBIOS設定にマウス、キーボードからの起動項目自体がございません。また他のASUS製マザーについても項目自体存在せず。設定不可能となっております。」とありました。このコメント欄をお借りして結果ご報告します。皆様ありがとうございました。
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15538/29858)
https://okwave.jp/qa/q9686997.html 以前にも同じような質問をされてますね。残念ながら最近ASUSのマザーボードは使ってないのでわからないです。貴方と同じGIGABYTE製を使っているので。 かなり古いASUS製のマザーボードなら少なくともPS/2接続のキーボードにあるPowerボタンから電源を入れることは出来ていたので今のASUS製のマザーボードでも出来そうな気はしますが確認する手段がないですね。実際にASUS製のマザーボードを使っている方の回答を待つしかないでしょうね。
お礼
ありがとうございます。 そういう機能があるASUSマザボが以前はあったのですね。Gigabyteの場合もPS/2キーボードが対象です。大いに期待できます。もう少し回答を待ってみます。どうしても駄目ならGigabyteにします。
- heyboy
- ベストアンサー率21% (1852/8730)
度々、失礼します。 要はその技術が 「規格」になっているか? です。 (USB,DVDなど) 世界規格であれば 採用の確率は 高くなりますが、 固有の技術では まず、他のメーカーは 採用したがりません。
お礼
ありがとうございます。別に規格とか標準というものではありません。GigabyteがやっていることはASUSでもやっているのではないかと思って。技術的には難しい話ではなく、マザボの機能である電源投入機能をケースの電源ボタンによらず、マザボが自分でやるだけのことですから。遠隔地からネット経由で電源オンするWake on LAN機能などはほとんどのマザボにありますから、それよりははるかに簡単な機能です。
- heyboy
- ベストアンサー率21% (1852/8730)
多分、無いですよ。 メーカー独自なら 他はまず、採用はしません。
お礼
ありがとうございます。「多分」ですか。メーカー品ではなく自作です。
お礼
ありがとうございます。さっそくメールで質問してみました。結果をコメントでご報告します。
補足
結果ご報告です。 ASUSにメールで問い合わせたら、購入前の製品に関する質問はTEKWINDと言う関連会社に質問してくれと返事があり、URLを示されたので、そのサイトから質問しようとしたら製品名と製品番号を求められました。購入前に製品番号があるはずがなく、問い合わせは諦めました。どうにもインチキ商売ですね。ASUSを見損ないました。Gigabyteに傾いています。