• 締切済み

携帯

ガラ系は何時まで使用可能ですか? ※OKWAVEより補足:「ドコモの製品・サービス」についての質問です。

みんなの回答

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (909/4729)
回答No.8

他の回答者が日付出してますが ガラケイは終わりますががラボが 後継です3G→4Gへ俗に二つ折りですね

  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6803/9674)
回答No.7

3大携帯会社すべて、3Gケータイの終了日時が発表されましたね。 3G終了日時(早い順) >au 2022年3月末終了 >https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2018/11/16/3428.html >ソフトバンク&Y!mobile 2024年1月下旬終了 >https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2019/20191206_03/ >ドコモ 2026年3月末終了 >https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2019/10/29_00.html 上記日時をもって、各携帯会社の「3Gガラケー」「3Gスマホ」「VoLTE非対応スマホ(通話に3G利用)」は使えなくなります。 でも、4G対応のガラケー型端末、「ガラホ(VoLTE対応)」が出ているので、そちらに機種変更すれば、ほぼガラケーと同じ操作感で使い続けられますよ。 基本料金も、ガラホ用に(スマホよりは)安いものが用意されているので、維持費の増加もそれほどではないでしょう。 各社4G対応端末ラインナップ >ドコモ ケータイ >https://www.nttdocomo.co.jp/product/feature_phone.html >au ケータイ >https://www.au.com/mobile/product/featurephone/ >ソフトバンク: ケータイ >https://www.softbank.jp/mobile/products/keitai/ >Y!mobile: 機能・仕様一覧(ケータイ) >https://www.ymobile.jp/lineup/spec/phone/ これらの機種に変更すれば、数字ボタンの付いているケータイ端末(折り畳みあるいはストレート型)を、3G終了後にも使い続けることができます。

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3067/6901)
回答No.6

私は、ドコモの関係者ではありません。 この質問が、t17 さんの操作によって、ドコモの質問サイトから、外部サイトに接続されて、世界中のインターネットから、誰でも閲覧・投稿が出来る一般の質問サイトの「OK WAVE」にも表示・公開されました。 私の回答は「OK WAVE」からです。 「ガラ系」とは、ガラケー、ガラケイ、ガラ携 のことですね。 フィーチャーホン(日本では、ガラパゴス携帯、略して「ガラケー」など)は、の規格は3G回線規格です。(スマホの回線規格が4G/LTE。近い将来の高速・広帯域の回線規格か5G) 3G回線規格の全部が、2026年にかけて、終了・停止となります。 ただし、携帯スマホ会社によっては2020年から機能の一部停止します。 注意するのは、ソフトバンクは、先月2019年11月からガラケーの機能の一部が、停止した様です。 ソフトバンクの3G規格の停止の時期は、まだ正式発表は有りませんが、ドコモと同じころと推測されていますが、まだ数年先です。 つまり、ドコモも含めてガラケーの全部が、数年以内には使えなくなりますから、間際になってあわてない様に、今から、スマホに機種変を考えておきましょう。 「3G 停波 終了」 で検索 https://www.google.co.jp/search?ei=zjHTXcHKGqL2hwPe_oXwAw&q=%EF%BC%93%EF%BC%A7%E3%80%80%E5%81%9C%E6%B3%A2%E3%80%80%E7%B5%82%E4%BA%86&oq=%EF%BC%93%EF%BC%A7%E3%80%80%E5%81%9C%E6%B3%A2%E3%80%80%E7%B5%82%E4%BA%86&gs_l=psy- 検索結果からのひとつのサイトです。 https://sp1.jp/3g-end/ また、ガラケースマホ(略して、ガラホ)というのもありますが、私は詳細がよ分かりません。 スマホの4G回線に対応していて、形状、見かけ、操作などは、ガラケーなのか? https://www.google.com/search?sxsrf=ACYBGNSCji1SBpo6NeaK_jo9x3JwAa1u9g%3A1576023650054&ei=YjbwXaXpAsSxmAWksrzwBQ&q=%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B+%E3%80%80%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%83%9B&oq=%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B+%E3%80%80%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%83%9B&gs_l=psy-

  • haro110
  • ベストアンサー率13% (285/2100)
回答No.5

案外その日が(2026.3.31)近づいて来る頃には過去のガラケー端末そっくりの4Gでスタイル3Gガラケーそっくりさんが発売されると思います(まあ不明だけど)。 要は4Gでもしもし音声通話が出来て料金が安くない(高い)プランでやれば儲かるのでキャリアはそれなら良い訳だし。。。 ★使い勝手と見た目が3Gガラケーそっくりさんで中身が4Gで動けば年寄りユーザーは購入して使うと思いますので。 ただ若者が通話主体で毎月の料金を安く!と言う内容は何処のキャリアも嫌なだけだから。。。

  • 841KEIRI
  • ベストアンサー率36% (20/55)
回答No.4

回答も集まっているようなので補足までに 2018年にFOMAガラケーの生産が終了して以降、続々と生産終了やサポートサービス終了が続いています。 つまり今後壊れた場合には修理等を受けつけてくれないということですね。 パソコンもサービス終了したらウイルス等のサービス保障をしてくれないことを考えても、使い慣れていても古い機種をずっと使い続けることはしない方がいいのでしょうね。 私としては、ガラケーの方が好きなんですけど…

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15535/29851)
回答No.3

「FOMA」および「iモード」のサービス終了について <2019年10月29日> https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2019/10/29_00.html と言うのはありますね。ドコモだと2026年3月31日となっている様です。

t17
質問者

お礼

有難う御座います。参考に成りました。

  • stss08n
  • ベストアンサー率16% (454/2764)
回答No.2

5Gが流行ったら・・・2~3年でしょう。 ,

noname#246130
noname#246130
回答No.1

最初に使えなくなるのは「2022年3月末」で、「auの3G回線端末」です。 つまり、auの「CDMA 1X WIN」。 auの3G回線ガラケーを使っている人は、auで「4G対応のガラケー」に機種変更すれば、2022年以降もガラケーを使い続けることができる。 auの3G回線が2022年3月末で停波するので、auの3G回線にしか対応していない端末は、ガラケーもスマホも使えなくなる。 通話回線として3Gのみを採用したガラケーは、2015年発売の「AQUOS K SHF31」(データ通信は4G)が最後の機種となっている。 auが最初のスマホを発売したのは2010年。 この時点で、世界中のモバイル回線の主流は3Gであり、まだ4G回線は登場していなかった。 そのため、auが4G回線を運用し始める2012年までに販売されたスマホは使えなくなる。 auで契約したiPhone5/5s/5cも、2022年の3G停波によって使用不能となる。 iPhone5シリーズは、れっきとした4G対応スマホなのだが、音声通話が3Gにしか対応していない。 auは、4G回線運用開始後に、音声通話は4G回線の「au VoLTE」で運用しており、これに対応していないスマホも、3G停波とともに使用不能になると発表している。 詳しくは⇓ https://tokusengai.com/_ct/17258228

t17
質問者

お礼

有難う御座いました。参考に致しますよ。