• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:私の実家、彼の実家)

私の実家、彼の実家との結婚について

このQ&Aのポイント
  • 私の実家と彼の実家のギャップについて
  • 彼の家族との関係性への不安
  • 結婚における育った環境の重要性について

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • prumtree
  • ベストアンサー率35% (291/827)
回答No.11

まるで、過去の私?と思ってしまいました。 世間知らずで、甘いお嬢様育ちだった、結婚9年目の現在はたくましい主婦です。 私も、nopyさんとまったく同じでしたよ。 主人の実家は借家です。 彼の実家に初めて挨拶に行ったときに、驚きました。 玄関が居間に通じているんですもの。 彼には、狭い家だから、古いから、トイレは未だに汲み取りだから、と聞いてはいたんですが、本当に驚いてしまいました。 でも、ちゃんと結婚して夫婦仲良しですよ。 高校生の頃、私が生活費(塾やお稽古、洋服などもこれから払います)として貰っていたお金よりも、今、主人から貰っている生活費は少ないです。 それでも、ちゃんとやりくりして子どもを育てています。 (自分はお稽古三昧の子ども時代でしたが、娘にはスイミングだけで、あとはのびのび遊ばせています) 不満に思ったことは一度もありませんし、感謝して生活しています。 私の主人は長男ですが、実家と離れたところで生活しているし、転勤もあるので、主人の実家へは年に数回行く程度ですので、良い嫁でいられています。 今年も、帰省でお世話になりましたが、シャワーのないお風呂にも慣れました(笑) 家を見るのではなく、彼のご両親をきちんとみて下さい。 結婚したいと思える素敵な男性に育ててくれたのは、そのご両親です。 冠婚葬祭などの時に、ギャップを感じることもあると思います。でも、どんなことにでも感謝の気持ちを忘れなければ、大丈夫だと思いますよ。 結婚したからといって、いきなり1本の道を歩いていける訳じゃないと私は思っています。 とーく離れた道が、少しずつ年月をかけて近づいていき、きっと何十年も経ってようやく1本の道になるんじゃないかなって思っています。少しずつお互いが歩み寄って、いい家庭を作っていって下さい。

nopy
質問者

お礼

ありがとうございます。 「家を見るのではなく、彼のご両親をきちんとみて下さい。 結婚したいと思える素敵な男性に育ててくれたのは、そのご両親です。」すごくぐっとくる言葉でした。その通りですよね。 prumtreeさんはご実家の反対などはなかったのですか?

その他の回答 (12)

回答No.2

>彼の親と結婚するわけではないのですが →確かに親と結婚する訳ではありません。ただその彼は間違いなく、彼のご両親の家族の構成員だったわけで、全く無関係ではありません。 >育った環境、って、やはり大事なのでしょうか? →お互いが育った環境というのは、結婚生活に影響してきます。結婚後、結構つまらない事で、もめたりします。(例えば、人にお祝いをあげるときの常識的な金額が違っていたり、人との付き合い方に温度差があったりします。)  こんな言い方をしたら怒られるかもしれませんが、「愛があれば、お金がなくても大丈夫」と言うことはないと私は思います。「経済的な裏打ちがない愛は長続きしない」と思います。 でも今回のケースで言えば、彼のご両親はとても優しい、良い方ということであり、ご結婚なさる彼が普通の社会人としての収入があるとすれば、問題ない気はしますが。あとは双方のご両親の意識ギャップの中で板ばさみになるのを覚悟できるかどうかですね。 (結構きついですよ、本当にもめたら) 文中、失礼なことを言い申し訳ありませんでした。 率直な感想を失礼を承知で書かせていただきました。

nopy
質問者

お礼

ありがとうございます。 板挟み、これですね・・・。ポイントは・・・。 がんばります!

  • cool12
  • ベストアンサー率6% (4/58)
回答No.1

彼の親はともかく  彼自体は金稼いでいるんですか?    向こうの家族と一緒に住むんですか?

nopy
質問者

お礼

彼はちゃんと稼いでいます。 それは私の親も認めています。 彼の家族と同居する予定は全くないです。 彼は転勤族だし、お兄さんが面倒をみることになっているようです。

関連するQ&A