• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:HDDの認識ができません。)

HDDの認識ができない。ハードディスクを交換したが起動できず、別のハードディスクで起動はできる

このQ&Aのポイント
  • ディスクトップPCのハードディスクからカリカリ音が聞こえてきて、早めに交換すればよかったのですが、先月くらいにPCがフリーズしてから起動できなくなりました。そこで、同じ型式のハードディスクを購入して、これを取替をしました。
  • しかし、WINODWS10のインストールメディアを使ってもハードディスクが認識されず、コマンドプロプトで確認しても固定ディスクがないと表示されます。一方、別のノートPCにつないだハードディスクではWINDOWSの起動はできました。
  • ネットで調べながら対応を試みましたが、まだWINDOWSを入れていない状況での対応方法についての情報が少なく、行き詰まっています。ハードディスクが物理的に壊れているかどうかの確認方法が知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15528/29844)
回答No.2

>(1分くらいかかる) その時点で異常だとは思いますが。普通はそんなに掛からないかと。 そしてSATA1ってところに何も表示されていないのもおかしいですね。普通ならHDDの名前が表示されるでしょうから。 光学ドライブ(DVDドライブ)は認識しているようなので光学ドライブとマザーボードのSATAポートを繋いでいるSATAケーブルと光学ドライブに接続しているSATAの電源ケーブルを外してそこにHDDを繋いでみると良いでしょう。これでSATAケーブル及びSATAの電源ケーブル、マザーボード側のSATAポートの異常の可能性はほぼ無いでしょうからそれでもHDDを認識しないならHDD自体の異常だと判断して良いかと。

s19790123
質問者

補足

指摘どおりやってみれば、SATA電源、ケーブルの断線やかみ合わせ等のトラブルも確認できますね。 実際にやってみました。 HDDにつけていたSATA1ケーブルをDVDへ、SATA3はHDDへ接続 SATA1⇔SATA3として、起動してみました。 BIOS起動して、DVDからの起動にしたら起動画面では Auto-Detecting SATA1..ATAPI CDROM Auto-Detecting SATA3..Hard Disk(やはりここで読み込みが1分程度かかる) SATA1 HL-DT-ST DVDRAM GH24NS50 XP01 SATA3  となっており、SATA3の内容は非表示でした。 WINDOWSの再インストール画面までいけましたが、やはり、インストール先にHDDが表示されず、状況の改善は見られないため、HDDが認識できていないことが確認できました。 返品依頼をしてみようと思います。 このような場合は同じ型式のものを買うよりSSDへの換装のがよいのでしょうか。

その他の回答 (4)

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15528/29844)
回答No.5

>このような場合は同じ型式のものを買うより >SSDへの換装のがよいのでしょうか。 WD6400AAKS-22A7B0って型番のHDDですが古いHDDみたいですね。中古とかで買われたのでしょうか?同じ型番でも同じメーカーの別の型番や別のメーカーのHDDでもどちらでも良いとは思いますよ。 まぁM/BのチップセットがH55 Expressですから古いPCだと言うにはわかるのでWindows10を使うことも考えればHDDよりはSSDの方が恐らく体感速度は向上するのでしょうね。

s19790123
質問者

補足

今まで使用で困ったことはなく、HDDだけの交換でいけるということもあり 中古のHDDを購入してみました。 返品して、新品のSSDへ返答してみます。

  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1882/4440)
回答No.4

No.3です。 >BIOS画面でブートモードの切り替えが見当たらず、・・・ biosで認識されていない状態です。 HDDの接続を再確認してください。(コネクタがキッチリ挿してあることを再確認) 再確認してもbiosで認識されない場合は、HDD不良です。 ----- なお、No.3の処理はHDDにはダメージを与えませんので、何度行なっても、やり直しても大丈夫です。(HDDやSSDが工場出荷状態に初期化されるだけですので、システムには何の影響もありません)

s19790123
質問者

補足

違うSATAケーブルにかえても、HDDが認識されないようです。 返品処理をしたので、そちらで試してみようと思います。 ありがとうございます。

  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1882/4440)
回答No.3

>「5. ・・・(・・・インストール先がない。) 下記の段階でインストール場所が見つからない場合は、win10インストールメディアのBIOS起動時のモードが正しくないからです。 http://hrn25.sakura.ne.jp/win10/w10-install/ja-8.jpg つまり、HDD自体は正常ですが、インストールメディアで指定したデバイスとHDDのboot情報が一致していないからです。 HDD 1台だけを接続して次のどちらかを選択して、インストールしてください。 (1) UEFI/GPT構成とする場合。(UEFIブートのPC) ・BIOSでUEFI デバイスを選択して、インストールメディアでPC起動し、言語選択画面で「Shift + F10」を押す。 言語選択画面とは下記の画面です。 http://hrn25.sakura.ne.jp/win10/w10-install/ja-1.jpg コマンド入力画面になります。 ・下記画面の通りにdiskpartコマンドで入力する。 入力は7か所だけです。処理は瞬時に終わります。 http://hrn25.sakura.ne.jp/win10/w10-install/diskpart-gpt-ja.jpg 最終行の exit で終了するとインストール画面になります。 ・インストールを続ける。 正常に進行できるはずです。 ------------------------ (2)BIOS/MBR構成とする場合。(レガシ ブートのPC ) ・BIOSでMBR デバイスを選択して、インストールメディアでPC起動し、言語選択画面で「Shift + F10」を押す。 言語選択画面とは下記の画面です。 http://hrn25.sakura.ne.jp/win10/w10-install/ja-1.jpg コマンド入力画面になります。 ・下記画面の通りにdiskpartコマンドで入力する。 入力は6か所だけです。処理は瞬時に終わります。 http://hrn25.sakura.ne.jp/win10/w10-install/diskpart-mbr-ja.jpg 最終行の exit で終了するとインストール画面になります。 ・インストールを続ける。 正常に進行できるはずです。 ------------- 以上です。

s19790123
質問者

補足

詳しく説明していただき、ありがとうございます。 試みたのですがBIOS画面でブートモードの切り替えが見当たらず、UEFI デバイスとMBR デバイス選択というのをどうすればよいのか分からないまま、2パターンしてみました。 listdiskのところで固定ディスクがないと表示されてしまいます。 そのため、selectdiskも実行できていないです。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15528/29844)
回答No.1

まずはBIOSで繋いでいるHDDを認識しているのか?確認してみては?

s19790123
質問者

補足

BIOSの状況ですがBootSequenceを見ると 選択肢にはCD/DVDとNetworl:Realtek BootAgentと0:HDDとDisabledとなっています。 今はCD/DVDを優先にしています。HDDを選ぶと起動しません。 BIOS終了して、起動画面では Auto-Detecting SATA1..HardDisk(1分くらいかかる) Auto-Detecting SATA3..ATAP1 CDROM SATA1 SATA3 HL-DT-ST DVDRAM となっており、SATA1の内容が非表示です。 その後、CD起動となっています。 HDDはBIOSで認識されているのでしょうか?

関連するQ&A