- 締切済み
セカンドディスプレイの解像度
17インチのノートパソコン(1920×1080)から、27インチ(1920×1080)のモニターにつないで、2画面でパソコンを使用しています。 しかし、セカンド側に「これは主ディスプレイデバイスに最適な解像度ではありません。最適な解像度は2048×1152です」と表示され、確かに少しボケています。 これは、さらに解像度の高いモニタを購入するしか解決しないのでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- takaman5555
- ベストアンサー率54% (1410/2580)
数年まえの東芝17インチPCとかなり古いACERの27インチモニタとか、そういった組み合わせですかね。 モニタのパネル解像度が2048x1152なのに、PC側の映像出力が1920x1080になっているために起きている現象です。この世代のPCのHDMIは1920x1080までしか対応していません(実際は1920x1200が出る場合も多いですが)。モニタが特殊でPCが対応していないことが原因です。 対策としてはお金がかからない順に 1. IntelのドライバをPCに入れてカスタム解像度で2048x1152が出せるか試す[0円] 2. 2048x1152に対応したUSBディスプレイアダプタを使う[3000円~12000円] →DisplayLink DL-3500以上のチップを積んだアダプタだと出ると思います。ただしUSBディスプレイアダプタはHDCP非対応なのでHULUやBD再生ができなくなり、ビデオ性能を要求するゲームはNGです。 が低いのでゲームも軽いもの以外はNGです。 3. モニタを通常のフルHD解像度のものに買い換える [16000円~] 4. PCを2048x1152対応のものに買い換える[120000円~] →17インチじゃなければもっと安いです。
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2711/13692)
おそらく解像度2048×1152のモニタなのでしょう。そうだとするとモニタの問題ではなくPC内蔵のグラフィック機能の問題です。もし2048×1152まで対応しているグラフィックボードであれば、デスクトップ右クリックでディスプレイの解像度を2048×1152切り替えれば正しい表示がなされます。1920×1080が限度であればその限りではありません。
- notnot
- ベストアンサー率47% (4900/10358)
そのモニターは2048×1152のモニターなのでしょう。 単に、解像度設定をそれに変えるだけでいいかと思います。
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
モニターの型名が書かれてませんが2048×1152のモニターなんではないですか?
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15527/29843)
>27インチ(1920×1080)のモニター こちらのモニターの型番を書きましょう。 >さらに解像度の高いモニタを購入するしか解決しないのでしょうか。 その27インチのモニターの最大解像度が2048×1152とかであればそう言う表示が出る可能性はあります。高解像のモニターを購入する必要とかはないでしょう。