ベストアンサー ハッスルばあちゃんの歌詞を知りたいのですが。 2019/09/15 14:24 私が子供の頃、何かの番組で「ハッスルばあちゃん」という歌がありましたが、調べても歌詞が全部出ているものがないので、歌詞を全部知ってる方、教えていただけますでしょうか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー moyomoyo4 ベストアンサー率87% (2144/2444) 2019/09/22 01:31 回答No.1 こんばんは http://takimari.seesaa.net/article/75316116.html 下から4番目に歌詞が載っています。歌詞をこのサイトでは書くのを禁止されてるからかけないです。大変申し訳ありません。 質問者 お礼 2019/10/11 11:48 遅くなりましたが、ありがとうございます。 なんだか、思い出して、そういえばどんな歌詞だったかな~?と気になっていました。 ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 4 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントテレビ・ラジオ懐かしのテレビ番組 関連するQ&A 歌詞を知りたい「ばあさんになるのも悪くない」 25,6年前NHKのみんなの歌で「ばあさんになるのも悪くない」で終わる 歌が流れていました。 歌詞又は曲名を知っている方は教えてください。 いないいないばぁっ!の歌の歌詞を教えてください 私の妹(1歳)は、いつもNHK教育の『いないいないばぁっ!』を見ています。 そして、「ぐるぐるどっか~ん」を一緒に歌ってあげるととても喜ぶんです。 番組の放送時間以外でも歌ってあげるととても喜びます。 しかし、歌詞が全然覚えられなくて、通学の電車で覚えようと紙に書こうとしたりするんですが、速くてなかなか書けません。 インターネットで検索しても出てきませんでした。 うる覚えでは可哀想なので、きちんと覚えたいです。 いないいないばぁっ!に出てくる歌の歌詞を教えてください。 特に、 『おひさまとダンス』 『なぁれなぁれ』 お弁当の歌 (↑歌の題名は忘れましたが、“ぱっくん もーぐもーぐ かーみかーみ もーぐもーぐ”というフレーズがあった気がします。うーたんとお友達が歌っているやつです) が知りたいです。妹はこれが大好きなので。。。 NHK みてハッスル きいてハッスル ビデオがほしいのですが こんにちは。 NHKで放映されている「みてハッスル きいてハッスル」という高機能自閉症やLDの子供向けの番組があります。その番組は2004年からはじまっているのですが、それを1回から見てみたいのです。 こういう時、何か良い方法はありますでしょうか? 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 「愛せない愛します愛する愛するとき愛すれば愛せよ」という歌詞 25年位前のドラマの主題歌だと思います。 「愛せない 愛します 愛する 愛するとき 愛すればぁ 愛せよ。 せ し す する すれ せよ」 といった歌詞の曲ですが、番組名とその歌のタイトルと歌手(バンド)名をご存知の方、ぜひ教えてください。 ハッスルの良さを教えてください BIコンビの時代から(年がばれますね)男女プロレスをテレビで見続け、見に行った会場ではペンを持ってサインをもらいに走り回った子供時代。 PRIDEもK-1も、もちろん創世期から見ています。 その意味でプロレスの良さも、格闘技の良さも十分知り尽くしている自負があります。その私が、先日初めてハッスルのDVDを見たのですが、これがわからないのです。 私から見ると「プロレス付学芸会」 小川もなぜあのあり余る才能を埋もれさせているのか そう見えてしまいます。 ですが、多くのトッププロが出場したがり、多くのファンもいます。 ハッスルが好きな方、どういう見方をすればハッスルの良さがわかるのか教えてください。 実際に会場にいかないと無理でしょうか? 歌手は歌詞を全部覚えているものですか 歌手の人は自分の曲の歌詞は全部覚えているのですか? 歌番組で、歌手の人が見えるように歌詞が出ているものもありますけど、覚えているのならそんなもの必要ないですよね。 どの番組は歌詞が分かるのか、知っていたら教えて下さい。 疑問なのがコンサートです。コンサートは曲順や歌詞は全部覚えているのですか? 歌詞が見えるものがステージ側にあったりしますか? 回答お願いします。 おばあちゃんのどれみちゃんの歌 知人のおばあちゃんが歌っていた歌です。 おばあちゃんの作った歌なのかもしれませんが もし、むかしからある歌でしたら情報を教えてください。 おばあちゃんはすでに亡くなっており、歌詞しかわかりません。 どれみちゃん 鼻かけ 目はどんぐり目 頭の横ちょにハゲがある コンピューターおばあちゃんについて コンピュータおばあちゃんというNHK教育テレビのみんなのうたでもやっていた有名(?)な歌の歌詞の中に「ぼくのおばあやんは明治生まれのコンピュータ」というフレーズがあります。私の(みんなのうたの映像の)記憶が殆どないんですが、おばあちゃんは人間だと思っていたんですが、そうではなくて、おばあちゃんがコンピュータなんでしょうか。曲を聴くたびに、おばあちゃんがコンピュータなんじゃないかと思うんです。 で、みんなの歌のコンピュータおばあちゃんは、何回かリメイクされているようなんですが…おばあちゃんは人間ですか、装丁など。 歌詞を教えて下さい。 私のおばあちゃんが歌の歌詞を知りたがっています。 とても古い歌の様で、インターネットで検索しても出てきません。 知っている方がいらしたら教えて下さい。 また、知らなくても歌詞を探せるサイトがあったら教えて下さい。お願いします。 1.林 伊佐夫:ダンスパーティの夜 2.松島 歌子:マロニエの並木道 いない いないばあ~での歌の歌詞に付いて 先日も 教育テレビでの番組の歌詞を質問した私です。 同じ教育テレビで「いない いない ばあ~」って番組あるのですが、 ぬいぐるみと可愛い女の子が「ぐるぐるぐるぐる ドカ~ン♪」って手を回しながら歌って踊る歌があるのですが、 歌詞がイマイチなんて歌っているのか分かりません。 近頃我が子は歌って踊れるものがお気に入りで、小さい子供が大好きなので、私も歌詞を覚えて歌ってあげたいのです。 歌詞を分かる方教えて下さい! 歌詞が分かるサイトでもいいので、お返事宜しくお願いします。 子どもが歌っている歌のタイトル・歌詞が知りたい うちの子どもが、 「ほしがきらきらー ほしがきらきらー ほしがきてーー ・・・」 と歌っているようなのですが、歌のタイトル・(正確な)歌詞がわかりません。 たぶん、「いないいないばぁ」か「おかあさんといっしょ」を見て覚えたのではないか?と思います。 もし、何の歌かご存じの方がいれば教えてください。 歌詞をすぐ覚える主人と、十八番でも覚えられない妻 私は子供の頃から歌を唄うのが大好きで、カラオケで何時間も歌い続けられるぐらい十八番があります。いつも歌詞を見て唄っていたせいか、時々鼻歌で唄おうと思っても歌詞を全然覚えていず、一番と二番を混ぜこぜで適当に唄っている有様です。 今までは余り気にしていませんでしたが、主人があまりに歌詞を覚えているので、自分がおかしいのか‥と思い質問しています。 主人は、何度か見た程度の聞き取り難いCMソングなんかも普通に唄えちゃうのです。ヒット曲などは、全部が歌えるわけではありませんが、よく知られている部分は大体唄えます。歌詞を探ろうとする意識の違いでしょうか‥不思議でなりません。 テレビで一曲全部間違えずに歌えたら100万円!という番組がありますが、いつも驚きを隠せません。私にはありえないことなのです! みなさんは、意識しなくても自然に歌詞を覚えられますか?私の様に覚えられない方のお話でも良いので聞かせて下さい。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム やばばばいな、これ~はァ~ (歌) 最近有線(たぶん)でよく聞く曲です。 女性数人のグループの歌のようです。 「やばばばいな、これ~はぁ」で始まります。 やばばば、ではなくて「やぱぱぱ」かもしれません。 うろ覚えの歌詞なのですが 「スマイルをちょうだ~ぃ」 「キュートに、おねがぁい」 「ちょっと背伸びして、カッコいいとこ見せて」 などがあったような気がします。 (歌詞、まちがっているかもしれませんが) なんというグループの、なんという曲でしょうか。 冒頭の「やばばばいな」で検索しても、でてきません。 おばあちゃん こんばんは、43歳の独身女性です。 おばあちゃんは孫がいくつになっても子供のときの感覚なのかしら?? 先日、久しぶりに実家に行っておばあちゃん(96歳)と会いました。 20時前には寝てしまいました。 私がおばあちゃんの部屋に行って「おやすみ」と声をかけたら「ここに寝ろやれ」と言われ、お布団には入らなかったのですが子守唄を歌いだしました。 また、「一緒に寝て漏らしてもおばあさんが取り替えてやるからな」とも言っていました。 少し痴呆症にかかっているのかな?とも思いましたがそうなのでしょうか? アルトハッスルを アルトハッスルにターボエンジンを載せかえる予定ですが、他にアルトハッスルを改造または所有している方の情報お待ちしております(^-^)/ 「はをみがきましょう」の歌詞を教えてください 「はをみがきましょう」の歌詞を ネットで調べたのですがわかりません。 どなたか正しい「はをみがきましょう」の歌詞を ご存知の方がいらしたら、教えてくださいませ。 子供たちの今月の歌で歌詞を探しています。 泣ける歌詞の歌について質問です ほんとに何となくしか覚えてないのでわからないかもしれませんが・・・。 親が子供に送る歌とゆうか親のメッセージみたいな・・・感じの歌詞で あなたが赤ちゃんのとき立てないあなたを支えてあげたように私がおばあちゃんになって歩けなくなったら支えてほしい。 みたいな感じの歌詞内容の曲ってなんでしたっけ・・・歌詞は違うと思いますがこんな内容の曲だったきがします。ここ1,2年の間に話題になったような気がします。。 お母さんって言う歌?の歌詞 子供の頃に歌ったと思うんですけど お母さん。なあに? お母さんていいにおい・・。 って歌があると思うのですが歌詞を知ってる方教えてください。 "アミダばばあの唄"の2番の歌詞 歌っているのがアミダばああとタケちゃんマンということもあり、ふざけた歌だと思われてしまいがちですが、実は桑田佳祐作詞作曲のこの歌は名曲だと思っています。 曲もアレンジもいいですが、歌詞もアミダばああの哀しさが出ていてなかなかイイ。 "うたまっぷ"で歌詞を検索してみましたが残念ながら2番の歌詞が載っていませんでした。 ご存知の方、ご教示ください。 ハッスルについて 大晦日、今日テレビで放送される、ハッスルはプロレスのことですよね。 それなのに、芸能人が出るのはなぜですか? お笑い芸人が出るのはなぜですか? そして、グラビアアイドルが出るのはなぜですか? プロレスに対する冒涜ではないですか? そして、この言葉は、小川直也のものなのに、なぜその使用を小川直也は許可したのですか? プロレスっていうのは素人が行ったり、素人が魅せることのできるものじゃないのではないですか? プロレスっていうのは、その人の人生が掛かってる真剣勝負で、力道山とか、アントニオ猪木とか、長州力とか、橋本真也とか、そういう熱い、情熱的な人が、努力の末にリングに上がって、戦うものじゃないんでしょうか? あと、ハッスルには、ケロロとかいう、子供向けのアニメキャラクターが出るそうですが、たぶん、期ぐるみを着て出るのですよね。 こんなことが許されるのですか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント テレビ・ラジオ ドラマ特撮・VFX各種テレビ番組CM懐かしのテレビ番組CS・BSラジオその他(テレビ・ラジオ) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
遅くなりましたが、ありがとうございます。 なんだか、思い出して、そういえばどんな歌詞だったかな~?と気になっていました。 ありがとうございます。