- ベストアンサー
win7のスクリーンセーバーが終了を選んでしまう
win7を2台持っています。両方に3分のスクリーンセーバーを設定しました。 1台はキーに触れるとスクリーンセーバーが解除されてセーバー実行以前と同じ画面が現れます。 もう1台は解除すると画面が終了していて立ち上がり画面が出てPW入力画面 になります。スクリーンセーバーが実行されて数時間経って解除すると再起動が始まる状態になります。 もう1台と同じにセーバーが解除されたらセーバー実行以前と同じ画面が出るよう にする方法をお教え下さい。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
スクリーンセーバーが解除されたら実行前の画面にならないパソコンは、時間の経過でスリープや休止状態になる時間が短すぎるのだと思います。設定時間を長めにすることでご希望の状態にできると思います。 1.コントロール パネルを起動します。 2.[システムとセキュリティ] をクリックします。 3.[電源オプション] をクリックします。 4.[コンピューターがスリープ状態になる時間を変更] をクリックします。 5.[詳細な電源設定の変更(C)] をクリックします。 6.一覧から、[スリープ] の横にある [+] ボタンをクリックして項目を展開します。 7.[次の時間が経過後スリープする] または [次の時間が経過後休止状態にする] の横にある [+] ボタンをクリックして項目を展開し、スリープまたは休止状態が開始されるまでの時間を設定します。 ※スリープになる時間、休止状態になる時間の両方が設定されている場合、先にスリープに移行してから休止状態に移行します。 【例】スリープ (3分)、休止状態 (2分) で設定してある場合 は、3分後にスリープに移行し、さらに2分経過すると休止状態に移行します。この時間が短すぎるので、パソコンが休止状態になって、パスワード入力画面が出るのです。休止までの時間を長くするか、休止なしにすることで回避できると思います。 8.[OK] ボタンをクリックします。