- ベストアンサー
カフェインの影響
2歳の娘は、最近コーヒーにはまっていて困っています。 もとはジュースが大好きだったのですが、最近はジュース以上にコーヒーコーヒーとうるさくて、しかたなくその場その場で与えてしまっている事態なのです。 きっかけは、コーヒーを飲みたがった娘に私が、「これはにがいのよ」と言ったところ、にがいという言葉が理解できていないようだったので、試しに飲ませてみたんです。 きっと顔をしかめてやめるだろうとタカをくくっていたのですが・・・。やめるどころか大喜びで飲み、それ以来コーヒーを見れば要求します。 娘の前ではなるべく飲まないようにしているのですが、祖父母や友達が飲んでいるのを見つけてほしがったり、外食のときに隣の人が飲んでいるだけでもギャーギャーはじまったりと、今のところけっこう誘惑が多く飲ませてしまっています。 カフェインを与えると成長がとまるとか、いろいろ聞くのでとても怖いです。 カフェインの影響って、どのくらいのものなんでしょうか。 もっと深刻に、どんな誘惑があろうとも一切与えない!という強い信念が必要なのでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは、 最新の研究では、妊婦も小児も適量であればカフェインの摂取はよいとされています。 この場合妊婦でコーヒー1~2杯程度、小児はほんのちょっとです。 小児中毒量は80mg/kg以上ですからコーヒー豆換算で80g以上とれば中毒になります。コーヒーに換算すると最低でも10杯、きっと20~30杯程度のなるでしょう。 日本人の飲むコーヒーは濃く、刺激が強いので、胃に悪いなどの影響が出るようです。 2歳の子が砂糖やミルクの入ったコーヒーをチョビッと飲むくらいでしたら問題ありません。 と言うより脳が活性化していいそうです。 毎日何回ものむのはちょっと問題がありますが、そうでなければ大丈夫です。 うちの子もコーヒーを「ニガッ」っと言いながら一口だけ飲んでいます。
その他の回答 (3)
- missa-n
- ベストアンサー率25% (95/377)
コーヒーは子どもの飲む物ではありませんね。 子どもがピーマンやコーヒーなどを嫌がる傾向にあるのは 「苦い物=身体に悪い物または毒物」を本能的に感じているからという説があるくらいです。 で、そのお嬢さんが欲しがっているコーヒーというのは 砂糖やミルクたっぷり入ったコーヒーではないでしょうか? だったら糖分の取りすぎも心配された方がいいですね。 コーヒーを止めさせたいのに砂糖とミルクたっぷり入れた物を飲ませていては本末転倒ですがその辺はどうなんでしょう?
お礼
苦いものを子どもが嫌がるのは毒を避ける本能という説は私も聞いたことがあります。 でも娘にはじめに飲ませたものは砂糖もミルクも入れていないものでした。 それでもおいしそうに飲んでしまったので驚いたというわけなんです。 で、一度砂糖とミルクを入れた味を覚えてからは、砂糖とミルクを入れろと言って泣く始末です。 最初にその味を体験させたのがいけなかったですよね・・・でもまさかジュースよりも好きになってしまうとは思わなかったので・・・。 でも今回いろいろ回答をいただいたおかげで、もっと厳しくしなくてはという信念がかたまりました。 ありがとうございました。
- ougen
- ベストアンサー率21% (74/347)
私はコーヒーが大好きで、妊娠中もコーヒーを飲んでました。 カフェインが身体に悪いから、私の場合は「カフェインレス」のコーヒーを飲んでました。 インスタントと同じように、作り方は簡単です。 スーパーでも売ってます。 今は、「カフェインレス」と検索すると、たくさんHITします。 あとは、お好みで!
お礼
ありがとうございます。 私は逆に、自分が好きでたくさん飲むタイプではないので、家で作って飲むようなことはほとんどないんです。 娘は私以外の人のをねだることが多いですかねー。 あと、グループづきあいをしている子育て友達と、週に何度かランチをするのですが、そのときに行くお店でけっこうコーヒーが自動的についてくるんです。 こんな感じなのでカフェインレスにするっていうことはなかなか難しいんですよねー。
1歳半前後の幼児がインスタントコーヒー(粉)3gを飲んだら「誤飲」で救急行きらしいです… http://www.halph.gr.jp/goin/goi101.html
お礼
ありがとうございました。 コワイですね・・・。
お礼
少量ならむしろイイと聞いて安心しました! 毎日は飲んでいませんし、飲むとしても本当に数口です。 飲みたがったときには私が急いでガブガブ飲みながら、娘には少しずつ飲ませるような感じにしているので。 まだそこまでは知恵がないので、最後の一口さえ飲ませれば、「ほら、あなたが全部飲んじゃったのよ~」というテが通じるんですよね(^^;) これが通じないくらいの知恵がついてきたら、コーヒーはほんの一口が一番体にいいんだということをこんこんと言って聞かせようと思います。 私はアメリカに住んでいたことがあるので、日本のアメリカのコーヒーの濃度の違いはすごく分かります。 確かに日本のコーヒーの濃いことったらないですよね。 今度娘に与えるときには、薄めながらあげるのもひとつの方法かなと思いました。 牛乳があるお店とかだったらそれをオーダーして混ぜるとか。 質問してみて本当によかったです。 ありがとうございました!