- ベストアンサー
コンビニって、行きます?
- みんなの回答 (27)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今までコンビニが近くてもバス停1つほどの距離にしか 無かったのですが 何と今月 コンビニが家から3分の所にできたのです。 それで今までは買い物はバスに乗って 降りたところにあるス-パ-を利用していたのですが 日用品等が安心して(無くなる心配をしなくて良い) 買えるようになりました。 特にトイレットペ-パ-、ティッシュ等ですね。 又銀行ATMが郵便局にしかなかったのですが (5時にしまってしまう) それも解消しましたし買い忘れたものを 買いに行けるのが良いですね。 ですからコンビニ利用は 週1.2回 夜9時以降に行くことが多いです。
その他の回答 (26)
- 振内山(@samusamu2)
- ベストアンサー率20% (698/3366)
コンビニは近所にありますけども行く時間は昼頃か夕方の16~17時が多いです。 夜遅くとかにはいかないです。
お礼
コンビニを夜中に使う人は、夜に働いている人や引きこもりの方ぐらいでしょうか。 回答ありがとうございます
- OnePunchMan
- ベストアンサー率23% (919/3935)
週に1回程度、週末の日中に行きます。 交代勤務の時は夜中帰りの時、またに立ち寄りタバコや夜食等を買いに行くこともあります。
お礼
夜勤、お疲れ様です。 夜中働いている方にとって、コンビニの24時間営業はありがたいですよね。 回答ありがとうございます
- s5954
- ベストアンサー率0% (0/16)
出先でATMを利用するために、毎日数回行きます ATMで売り上げ金を入金したり、1万円札を千円札に両替したりしています 無論、コンビニのATMでも手数料無料の口座を持っています。
お礼
今はどのコンビニにも、ATMが設置してあって、便利ですよね。 手数料が無料じゃないと、頻繁に利用できませんものね(;^_^A 回答ありがとうございます
- j3100-pips
- ベストアンサー率22% (210/940)
コンビニにしか売ってないビールがありますので、新銘柄が出てないか各コンビニをチェックしていますよ。 私の県にもやっとセブンイレブンが進出してきましたが、おにぎりを食べてみて業界トップは伊達じゃないと分かりました。 旅先のホテル内の某コンビニでチンしてすぐ食べられるうどんやラーメンを買って食べたところ、なんじゃこりゃというものでしたが、帰ったその晩は地元のセブンイレブンの同種のものですませたところ、けっこう食べられるものでした。以後、旅の帰りはセブンイレブンですませることも増えてきましたが、セブンイレブンでも麺ものはいいけど、飯ものはあんまりのようです。 セブンイレブンのコーヒーは他社と違い美味しいです。100円ならリピートできる味です。 というわけで、コンビニ専売ビール、セブンイレブンの100円コーヒー、旅帰りのセブンイレブンのチンもの、これくらいしかコンビニで買う物はありません。 あ、ローソンで555円でキャンペーン販売やってるメルシャン輸入のワインはメルシャンは信頼おけるので試してみたところ、メルローとカルメネールが美味しかったです。300円台のメルシャン輸入ワインもありましたが、555円のに比べて明らかに安物の味ですがベクトルは同じ方向なので値段を考えれば十分満足するものでした。
お礼
セブンイレブンのコーヒーは他社よりもおいしんですね~。 コンビニ独自の商品ってありますから、たまには顔を出してみるのもよさそうですね^^。 回答ありがとうございます
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2383/15960)
こんにちは。 私も、ほぼ行かないです。近くにスーパーは、たくさんあり、24時間営業の 店舗も有るのでコンビニに行くことが有りません。
お礼
コンビニよりもメリットの大きい店が近くにあると、コンビニに行く意味がありませんものね。 回答ありがとうございます
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3892/25656)
毎日行きます 家からケンケンパで50歩ぐらいの所にファミマがあります
お礼
ケンケンパで50歩だと、結構大変ですねw 回答ありがとうございます
100m歩けば、コンビニがあるので、たまにいきますね。 車や鉄道での移動が多いので、途中の道路や駅のそばのコンビニを使うことも多いです。 スーパーはあまり行かないですね。1Kくらい離れたところにありますが、スーパーに行ってまで買う。と言うほど量を買うわけでもないので。
お礼
外出先で移動が多い方は、各所に点在しているコンビニが便利ですよね ^^。 回答ありがとうございます
- tanakanono
- ベストアンサー率24% (134/553)
歩いて3分のところにありますが、アマゾンの荷物を受け取ったり、税金を払ったりするのに便利です。お茶やお弁当は高くて買えないです。スーパーより高いのになぜ売れるのか疑問です。お茶はそもそもおちゃっぱですが、ペットボトルで飲むなら箱買いして家や会社に置くだろうし、毎日1本買う人って無駄遣いだと思います。
お礼
コンビニでお弁当や飲料を買う人は、やはりコンビニが利用しやすい場所にあるからなんでしょうかね。 値段よりも、利便性を優先しているからなんでしょう。 回答ありがとうございます
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11082/34532)
ほぼ毎日利用していますね。オフィス街はコンビニはあってもスーパーはありませんし、あっても競合がないからほとんど安くありません。私が住んでる地域のスーパーは、車で行かないと行けない距離にあります。コンビニは駅との間にありますけどね。 オフィスに一番近いスーパーは紀伊国屋がありますが、あそこはコンビニより高いものしか置いていません・笑。
お礼
確かにオフィス街には、コンビニはあってもスーパーは見かけませんね。 コンビニよりも商品が高いスーパーって、スーパーの意味があるのか頭をかしげたくなってしまいますね(;^_^A 回答ありがとうございます
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4815/17787)
スーパーの方が近くて安いのでそっちばかりですね。
お礼
コンビニは定価の商品ばかりですから、安売り商品があるスーパーが近くにあれば、そっちを利用しますよね。 私もスーパーが家の近くにあり、そっちばかりを使っています。 回答ありがとうございます
お礼
コンビニがご近所にできてよかったですね。 いつでもほしいモノが買えるというのは、生活に安心を与えてくれますよね。 回答ありがとうございます