ベストアンサー 鳴り物入りで登場のポケトークは成功と言える? 2019/06/18 17:51 前評判は凄かった翻訳機器ポケトークは 結局人気商品、商売上は成功と言えるのでしょうか? 実際の販売数は予想と比べて如何ほど? 解説宜しくお願い致します。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー ykoke01 ベストアンサー率41% (174/424) 2019/06/22 23:06 回答No.1 海外へはよく行きますが、未だに使ってる人は見たことありません。 実際、旅行程度ならあんなの必要無いんです。なぜなら大抵の会話なら精々2つの単語さえ言えれば意思が伝わるからです。 例えば、Can you keep my laggage untill check-in?(チェックインまで荷物を預かってもらえますか?)の場合、面と向かって話してるのでcan youは無くても分かります。keep=これは重要、自分で持ってるのでmyもいらない。laggage=荷物、これも重要。untill check-in ホテルで話してるならこれも分かりそうなもんです。つまりこの分では荷物を預かってほしいということを伝えたいわけですから、keepとlaggageさえ言えれば相手は理解します。要するにテストじゃないのできっちりした文章など必要ないわけです。 トイレに行きたい場合でもrestroomだけで事足ります。 個人的には使いどころは無いと思いますし、大して売れてないのをみると世間的にもそうなのだと思います。 質問者 お礼 2019/07/01 01:44 回答ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 家電・電化製品生活家電その他(生活家電) 関連するQ&A プレステ最大の商業的成功はどのシリーズ? 全世界で人気のプレステも4まで発売されてます。 世界での販売数・人気度、トータルで最も商業的に成功したモデルは どのシリーズだと思いますか? (性能的なレベルでは有りません。それなら当然最後発の4でしょうから) 私の意見は・・PS2が衝撃・話題が大きかった記憶があるのですが如何に? 皆様の意見を宜しくお願い致します。 PC-サ○セスの通販を利用しようと思っています。 欲しい商品を探したところPC-サ○セスが一番安いことを知り、注文しようとしましたが、いかんせんネットでの評判が最悪なので躊躇しています。 安いものならそれほど悩まないで(多少は迷うでしょうが・・)いいと思いますが、数十万の商品を買うのでかなり悩んでいます。以前の掲示板で代引きがいいと知り代引きにしようと思っております。 また、買うものが精密機器なのできちんと梱包してくれるのか不安です。 また、故障品を送りつけるとは思わないのですが評判が悪いので故障なども多いのでしょうか? どなたかこの通販を利用したことがある方がいらっしゃいましたら感想などを聞かせてください。 商売のアイデアを販売する方法はないでしょうか? 商売のアイデアや、新商品のアイデアがポツポツ思いつくんですが、実際に自分でやろうと思うとリスクがありますよね。 いいアイデアがあって、8割成功すると思ってても、2割失敗する可能性あるから普通の人にはできないですよね。汗水流して貯めた500万、1000万円あったとしても失敗したらそれがなくなり借金へ転落なんて考えたら、普通の人にはできないですよね。 そこでこういう成功しそうだという、商売のアイデアや、新商品のアイデアを欲しいという人がいれば買い取ってもらったり、はたまたその商売の立ち上げに参加するなどしたいんですがどうすればいいんでしょうか?リスクは取りたくないんです。 電気代節約の秘訣?暮らしの工夫を徹底検証! OKWAVE コラム 300万の資金で商売を始めるには 300万の資金で商売、ビジネスをするとしたら何を仕入れて販売しますか。 株、FAXなどには投資しないで考えてください。 法人にする必要はありません。 あくまでも本業として、個人事業として300万を使い終わったらゲーム終了です。 但し、生活費は半年間は300万円には含まれません。 必ず、商品を仕入れて販売してください。 店舗は構えず、実演販売、ネット販売なども考えてください。 フランチャイズなどは加盟してはいけません。 このポイントは成功するかしないかではありません。 どんな商品を仕入れて販売するかが問題です。 300万で月に10万の利益があれば成功です。 何かアイデアありませんか! 同じ利益なら販売個数を優先すべきですか 零細小売店で新規商品を企画していて 素人質問ですがお付き合いください。 競合で成功している商品をまねて当社も 同様の商品を導入する場合、他の要因を 無視した場合、最終的な利益が同じなら 販売個数を優先すべきですか。1個単位の 利益を優先すべきでしょうか。 まったくの想定ですが: 例えば原価500円の新商品を1000円x100個 販売できた場合と、800円で販売し167個売れる と予想した場合、両方とも粗利は50,000円ですが 販売数なのか1個単位の収益性なのかどちらに 軸足を置いて価格設定をすべきでしょうか。 「涼宮ハルヒの憂鬱」の人気 「涼宮ハルヒの憂鬱」の人気具合を教えてください。 ※作品・キャラクター人気(ランキング等) ※関連商品の販売数(小説・DVD) ※視聴率 ※人気が判るようなトピックス など、教えてください。 商品添付を行う場合の実質的な掛け率の計算 定価が1万円の商品があります。メーカーが小売店に50%で商品を5個販売する時、もう1個の商品の添付を行うとします。この場合は実質的な掛け率を算出する計算方法として、どちらが正しいのでしょうか? 5個分の販売価格(25000)を添付を含めた商品数6で割る。 ・25000/6=4166、41.7% 商品添付1個を販売価格から値引いたと考えて、実際の販売数5で割る ・25000ー5000(値引き)=20000 20000/5=4000 つまり40% よろしくお願い致します。 日本語を英語へ翻訳するには? 現在、日本で販売しているダイエット情報商材をアメリカのネットオークションやその他のところで販売したいと思っております。 ただそのためには商品の日本語を英語へ翻訳しなければなりません。 翻訳ソフトを使えば!という方もいらっしゃいますが、やはりああいったソフトで変換した英語と実際アメリカ人が使用している生の英語では違うと思っております。 どこか生の英語へ翻訳してもらえるようなサービスはございませんでしょうか?できれば割安なところがあれば助かります。 アベノミクスは成功しない? 金融緩和、財政出動、成長戦略とあります。 金融緩和は世界中の有識者の間でも評判が高かったと思うのですが、これ、結局どうなんでしょう…。 (1)現在失業率が下がっていますが、これ、相対的に日本人の給料も上がっているんでしょうか? 失業率だけ見ても良く分かりません。販売分野の仕事をしているのですが、結局庶民が余分なお金を持ってもらわないと売り上げも上がらず、商売あがったりなんですが… (2)物価目標も上がっていますが、これは燃料費?輸入に由来する物価上昇なのでは? こういうインフレって、アリなんでしょうか? (3)アベノミクスは何年か何十年か経てば、徐々に大企業の儲けが庶民に浸透してくる目論見だと思うのですが、結局増税したことで、大きく見ればつまり「国民から税を絞り上げて、輸出産業に再配分」という形になったと思うのですが…これ、上手く行くイメージがないんですが…どうなんですか? メイドインジャパンという言葉を最近聞きませんが…円安に振れて、ドーンと行ってくれれば安心するんですが、何かリストラリストラ、非正規拡大で輸出系もイマイチふるっていないイメージがあるんですが、大丈夫なんですか? (すき家ほか、飲食業のバイト給料増加はアベノミクスとは関係ない気がしますし…) (4)今更ですが、財政出動は何に使いましたか? 昔のように「未舗装だった国道を舗装すれば、経済効果は劇的に上がる」と思うのですが、今現在公共事業に財政出動して税金を無駄…とは言いませんが、無意味に使った気がするんですが…道路が既にあるのにその道路を豪華にしたところで、そこまで経済効果はないと思うのですが…プラマイ0か、逆に維持費で後年マイナスになりかねない気が… 何か大勢で見ればプラマイ0で、単に国内のお金をこねくり回しているだけのイメージがあるんですが… これから年金や健康保険料など、福祉分野が破綻すると思うのですが、アベノミクスの成長戦略でこれが解消されますか? 一番重要だと思われる成長戦略が特にヤバイ気がして…「若者や女性を強くしよう」とか…若干意味が分からない…「老人も働け」は悪くないとは思いますが、とてもこれからの日本を支える材料になるようには見えません… 個々の政治家や政党への批判などは結構です。純粋に政策について教えて頂ければと思います。 これから日本はどうなりますか? 政府はどうすればいいですか? 今、評判のガンでもやっつけるというサプリメント「核酸」で、会員制?の団 今、評判のガンでもやっつけるというサプリメント「核酸」で、会員制?の団体の正式名又は商品名をご存じでしたら誰かお教えください。インターネット、店頭販売なしで口コミで人気があるようです。720ミリのボトル入りということだけ分かっています。小さな肺ガンを持っているという人に勧めたいと思いますので、よろしくお願いします。 目標設定 私は26歳の小さな貿易商社に勤めています。 来期より、イタリア産の商品(ちょっとした機械)を販売する担当になりました。 営業戦略としては、会社の人数が少ないため、代理店販売を考えています。 そこで来季の売上・目標設定しなくてはなりませんが、どのような手順で設定してよいか困っております。 それをどのように導き出すのかアドバイスください。 日本でその商品の人気が出るか出ないかは未知数です。 個人のアイデアを企業が買いたいと・・・ よろしくお願いいたします。 趣味で小さな商品を作り個人的に販売しています。 そこに、大資本の企業がこの商品の製造権&販売権を 買いたいと言ってきました。 自分で製作しながら売っていますが、せいぜい 年間100万円レベルの商売です。(サラリーマンなので 生活費は確保しています)商品に興味をもってもらえる なら、お譲りすることに異存はありません。 権利といっても、自分のアイデアだけでやってきたことな ので、どこにどんなふうに権利が認められるのかも わかりません。 相手企業はまず私から条件を出すよう求めていますが いったい何からはじめたらよいのか検討もつきません。 アイデアを企業に売り込んで成功した方、著作権や 特許で収入を得ている方、それにいろんな事業者の方、 ぜひアドバイスいただきたいのです。 どうぞよろしくお願いいたします。 LPレコードと真空管アンプって何?ハイレゾ時代に甦るアナログの魔法 OKWAVE コラム 法人対象のショッピングモールはないでしょうか? 法人、中でも特にある業種に対してネット販売したい商品があるのですが、法人向けのショッピングモールはないものでしょうか? 検索キーワードとしては十分な予想検索数が見込めないものばかりな為、違う切り口を欲しております。 宜しくお願い致しますm(_ _)m 医療機器製造販売の受託をしてくれる会社の探し方 現在、医療とは関係ない仕事をしておりますが 縁あって、知り合いの医師にアドバイスしていただき、 ど素人ながら、医療機器の開発をしております。 一般医療機器でクラス1のプラスチックかシリコンの商品です。 本業が、医療機器製製造販売の認可を受けられる職業ではない為、 どこかの会社に製造と販売をお願いして、医療機器製造販売の認可を 受けたいと思っています。 インターネットで、少ないロット数でも請け負ってくれそうな所に メールをしているのですが、なかなか返事がもらえなかったり、 クラス2からしか請け負ってもらえないなど、 会社探しに苦戦しています。 クラス1の医療機器の製造販売を、受託してくれそうな会社を 探すには、どうするのが良いでしょうか? また、この商品の類似品の製造元などにも、メールしていますが 返事をもらえませんでした。 検索ワードなども、専門用語などあったりするのでしょうか? どなたか、お知恵を貸していただけたら非常に助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。 自作 ミニ自動販売機の作り方の説明を・・・ ジュースを販売する 自動販売機です。[自作] ※中古の自動販売機を買い、改造するのは自作とはいいません。 自作=自分で作った物 ・全機能紹介============ ・ON.OFF管理 ・商品の入れ替え ・メンテナンスができる ・お金の返金 ・展示してある商品がひかる 何でつくるかと言うと========= ・木材や、プラッチック系です。 予想 材料費============= ・5000円ぐらい 材料============= ・木材、プラッチック<10個ぐらい> ・南京錠<二つ> ・商品<15個> ・紙<一枚> ・ペンなど<多数> ジュースを販売する[自動販売機]の作り方を教えてください。 予想 材料費等は、指定してあります。※5000円ぐらい※木材、プラッチック ダンボールでは作りません。※木材や、プラッチック ※商品の取り入れや、お金の投入口等は、鍵を付けます。 商品の配列について================= ・横に商品を並べます。 <模型の数は5個> ※回答になっていない文章は書かないで下さい。<再度確認してください。> 日本のアニメ等のキャタクター商品は この商品は、日本国以外の 使用・販売を認めていません。という ものを見かけます。 これはどうしてでしょうか? 日本独自のキャラクター商品を輸出しようと 考えているのですが、 (現地で日本の商品を欲しいと思っている人がいると 思うため) そういう商品が たくさん出てしまいますと、当然 そういう商売は成り立ちませんよね。 あと、実際現地でも売っているのですが それはどういうことなのでしょうか? すべて海外の販社もしくは支社から仕入れているので しょうか? 大手玩具メーカーは海外に支社があるので そこから下ろしてくださいといわれます。 (立場上当たり前ですが) 海外に出回るとコピーされるのをおろれているのでしょうか?よろしくお願いします。 メルカリ 100均で売っているのを1千円とかで売るのは可能ですか、 300円で売っているのは普通に見るけど、送料や手数料の 関係で嫌でもそうなると予想できるけど、そもそも定価 有るとそれ以上の値段は違法になりえますか、例えるなら 人気商品ならすぐに売り切れになるので、買いたくても 買えない人は一定数いるように思います、100円が定価 なのに、1千円で売ると何かの違反に問われますか、よろ しくお願いいたします。 PS3とXBOX360、特に日本で評判と売上が比例していないのはなぜ? PS3は、「値段が高い」「ソフトが少ない」などの理由で 評判はあまり良くないという印象があります。 それに比べるとXBOX360は、テイルズ最新作をはじめとしたRPGなど ソフトの数がかなり充実してきた印象があり、評判も上々だと思います。 しかし、国内での販売台数を比較すると PS3の240万台に対し、XBOX360は80万台にも届いていません。 この「ネットの評判」と「実際の売上」が比例していない理由として どのようなことが考えられるのでしょうか? 有名人のサインのあるラーメン屋さんってどう思いますか? こんばんわ、 以前北海道旅行にいったときに、おいしいと評判のラーメン屋に行きました。 ふと、見回すと店内中に有名人のサインが飾られており、ところ狭しとと隙間を無くす様に並べられていました。 確かにそこのラーメンはとてもおいしく、素晴らしい店だと思ったのですが、いくら人気の店だからって、ちょっとサインの置き過ぎではないかなと思ってしまいました(^_^;) とは言え、有名ラーメン店では有名人のサインを飾ることは当たり前でであり、ステータスでもあります。 でも、ラーメン屋としても成功しているのに、なんでサインを飾るんでしょう? 普通に商売していても充分な利益が得られるのに、サインを飾っているというのは「この店は有名人も認めるおいしい店ですよ」とアピールしているような気がしてちょっといやらしい感じがします。 確かに商売をする以上利益があがる手段があるなら最大限利用すべきかもしれません、でも、そのために有名人のサインを利用するってどうなんでしょう? おいしいかもしれないけど、ちょっと店主はどうなんだろって思ってしまいます。 そもそも有名人はどの様な経緯でサインを書いて置いていくんでしょうか、、? まさか自ら「うまい!ここのラーメンに感動しました!その感謝の気持ちとしてサインを置かせてください!」なんてことはないと思います。 おそらくサインをお願いして「飾ってもいいですか?」って聞くんでしょうか、難しい顔をしたラーメン屋の店主がそんなことをしているのを想像すると、ちょっと減滅です。。 さて、みなさんはちょっとラーメン好きの方だったらサインが飾ってあるお店にいったことがある方もいると思います。 こうして考えて見るとサインの飾ってあるお店ってどう思いますか? たいていのおいしいと評判の有名店にはサインがありますが、 それは本当に名店なのでしょうか、、? ドロップシッピング請け負いビジネスの実情 個人のホームページやブログ上で、仕入れた商品を販売し利益を得る「ドロップシッピング」というビジネスがあります。商売成功への要となるのが集客力UPや販促等のSEO対策ですが、初心者や精通してないオーナーだとなかなか効果的にできないのが現実だと思います。こういう人達のために、効果のでるサイト作りを作成から運営まで有料で請け負うことをビジネスとする会社さんが増えてきました。こういった会社さんに委託して、ドロップシッピングを成功させている方いらっしゃいましたら、声を聞かせてください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 家電・電化製品 生活家電 エアコン・空調・空気清浄機冷蔵庫調理家電・キッチン家電洗濯機掃除機照明器具美容・健康家電家庭用電話機・FAXその他(生活家電) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
回答ありがとうございました。