- 締切済み
クローン化の成否
確かにCドライブを外すとできなかったのでできなかった可能性はあると思うんですが、その場合、エラー表示とかはでないんでしょうか? コンピュータ管理などでは普通に表示されているのでエラーがあるかどうかわからないんです。その後でやり直してからはまたやってません。 クローン化を確実にやるためには有料ソフトがないと無理でしょうか。 最悪、ソフトは入れ直してもらうことは可能だと思うんですが、その前にできることはやっておきたいので。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4553/11249)
回答No.6
- kongoji1740
- ベストアンサー率20% (63/307)
回答No.5
- kteds
- ベストアンサー率42% (1884/4445)
回答No.4
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2714/13698)
回答No.3
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19605)
回答No.2
- AsarKingChang
- ベストアンサー率46% (3467/7474)
回答No.1
お礼
すみません、こちらの質問を失念してました。おかげさまでなんとかSSD換装出来ました。終わってみれば起動ディスクをクローン化してなかっただけという初歩的なミスでした。クローンソフトのCDからはやってみたんですが、元のHDDは1T、SSDは256Gだったので容量的に無理で。Cドライブだけで考えていたので選んだんですが。幸い、ソフトに「システムクローン」という機能があるのを見つけてやってみたらできました。お礼が遅くてすみません。参考になりました。ありがとうございました。