iPhoneで撮った写真をPCに写すにはどうしたらいいのでしょうか?
iPhoneで撮った写真をPCに写すにはどうしたらいいのでしょうか?
PCは XPです。
過去の質問など検索などして見ましたが解決になりませんでしたので、質問をしています。
私のiPhoneは3GS一番新しいやつなんですけど
PC起動してUSBケーブルをPCに繋いでそれからiPhoneに繋ぎます、すると自動的にiTunesが起動し同期が始まります。
極稀にカメラとして認識されそれで写真をコピーなどしてマイピクチャへと移せるのですが....
自分でiPhoneをカメラとして表示させたい時に、移したい写真があるときに全然カメラとして認識されません....
ちなみに、メールで送ればって意見がありましたので、写真はいくつもありますのでメールではとっても・・・・
一回同期してからiTunesを閉じてまた繋ぐと、なぜか新しいプログラムとかでるのです・・・意味のわからない...なぜか無線Lanbuffaloとかなんとか....
また、同期し終えてマイコンピュータから見てもiPhone カメラとかなんにも表示ないです
一体どうしたらいいのか教えてください。。。お願いします。。。
簡単にカメラとして表示させる方法とかないのかな・・・
宜しくお願いします。
お礼
ご助言ありがとうございました。 出てきます100appleを別のfileholderに移してIrfanでみることにします。