• ベストアンサー

「地名」や「人名」が入った曲と言えば?Part 2

タイトルや歌詞に、「地名」や「人名」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Camila Cabello - Havana (Official Music VIdeo) ft. Young Thug Little Feat - Juliette https://www.youtube.com/watch?v=7XkjlpVp_LU

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2144/2444)
回答No.172

こんばんは へでけっ わーもへでけ! この間だばってたまだま客席で音楽を聴いだっきゃ こった世界あんのなんぼいばーって思ったんず…。関東生まれだけど転勤族だったからね…。いろいろな県に住んでると県外の人とめっちゃ会話があって良いとよーっ!笑  https://www.youtube.com/watch?v=rF1gUPje7ZU タカスギグループ CM み・短っ! https://www.youtube.com/watch?v=HRS_N4QtvPg 「Olli Kahn」 Die Prinzen サッカーと言えばカーンさん!  https://www.youtube.com/watch?v=pbCcqgyS07U 「Mississippi Blood」 Lynyrd Skynyrd じゃあ またね~! alterdさま、お体に充分に気をつけられてください。

alterd
質問者

お礼

moyoさん、どうもです (^ ^) >いろいろな県に住んでると県外の人とめっちゃ会話があって良いとよーっ!笑  私は青森弁が一切理解出来ず衝撃でしたが良い思い出です (^ ^) >タカスギグループ CM く~。 カッコイイ! 忍者みたい (^ ^) >「Olli Kahn」 Die Prinzen そもそも、私がサッカーにハマッたのはこの人からでした。 ロナウドとの一騎打ちがどんだけカッコよかったことか。 結局、あれで指を痛めた訳ですが善き敗者の典型でしたね。 >「Mississippi Blood」 Lynyrd Skynyrd おお!? moyoさんからサザンロックの雄が! し、渋過ぎる (^ ^; で、ではまたね L(^ ^;

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (603)

  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2144/2444)
回答No.405

こんばんは https://www.youtube.com/watch?v=oqsHycOxLOk 「ハロー・リバプール 」 カプリコーン https://www.youtube.com/watch?v=vDtG-Arggrw 「London Bridge」 Bread つぎいこ~ 

alterd
質問者

お礼

どうもです (^ ^) >「ハロー・リバプール 」 カプリコーン これはなんとお礼書いたんだっけ (^ ^; >「London Bridge」 Bread 「Let It Be」に似たイントロ。 売れる売れないの差はどこにあるのか。 >つぎいこ~  熱が下がらない~ (^ ^;

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2144/2444)
回答No.404

こんばんは アレ どこまで回答したかな? 夜勤明けで寝てないから頭がまわらないですww https://www.youtube.com/watch?v=SV8-zNP4qMs 「California Bound」  Ronny & the Daytonas https://www.youtube.com/watch?v=c2glfh8a4Zo 「Manchester et Liverpool」 Pinky & Fellas もう少し回答します。

alterd
質問者

お礼

どうもです (^ ^) >夜勤明けで寝てないから頭がまわらないですw ちゃんと寝てくださいね (^ ^; >「California Bound」  Ronny & the Daytonas ちょっと荒っぽいビーチボーイズ。 >「Manchester et Liverpool」 Pinky & Fellas おお。 「今はマンCとリヴァプールの試合必ず観てます」と書いたのはいつだったか。 >もう少し回答します。 寝た方が良いけどなぁ (^ ^;

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2144/2444)
回答No.403

こんばんは https://www.youtube.com/watch?v=V_sQlus2hwY 「California Sun」 Annette Funicello https://www.youtube.com/watch?v=Yy57Xdk9u0o 「California Sun」The Rivieras つぎいこ~!

alterd
質問者

お礼

どうもです (^ ^) >「California Sun」 Annette Funicello 顔は見覚えあるような。 キャロル・キングが書きそうなオールディーズですね。 >「California Sun」The Rivieras 男性ですか。 バックはベンチャーズのような。 >つぎいこ~! なんぼでも行ってちょ(^ ^)

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2144/2444)
回答No.402

こんばんは https://www.youtube.com/watch?v=Sbw2dsqpX94 「Blue Moon Of Kentucky」Elvis Presley でてるかな? いっかなw https://www.youtube.com/watch?v=PX0binuX858 「Blue Hawaii」 Bing Crosby 次に行きます。

alterd
質問者

お礼

どうもです (^ ^) >「Blue Moon Of Kentucky」Elvis Presley  う~ん。 「南部出身のエルヴィスにケンタッキーの月似合いますね」とお礼に書いたような (^ ^) >「Blue Hawaii」 Bing Crosby ビング・クロスビーにハワイ似合ってるんだろうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2144/2444)
回答No.401

こんばんは https://www.youtube.com/watch?v=BZkVH-YcS-s 「A Paris」 Yves Montand https://www.youtube.com/watch?v=s_nmbVjOgYI 「Le Cafe Des Trois Colombes」Joe Dassin つぎいこ~w

alterd
質問者

お礼

どうもです (^ ^) >「A Paris」 Yves Montand イヴ・モンタンにパリ似合うなぁ。 東京が似合うのは誰だろ? >「Le Cafe Des Trois Colombes」Joe Dassin 知らない人です。 繊細ですね。 >つぎいこ~w ガンガン行ったらんか~い! (^ ^)

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2144/2444)
回答No.400

こんばんは ケンタッキーハービィチキンはなにしてるのかな笑  https://www.youtube.com/watch?v=6Dio9zhx5tY 「北京の55日」 Brothers Four https://www.youtube.com/watch?v=LACZU05vmbk 「Sous Le Ciel De Paris」 Yves Montand 熱が下がらぬw

alterd
質問者

お礼

どうもです (^ ^) >ケンタッキーハービィチキンはなにしてるのかな笑  遅い時間にドカンと来るでしょう (^ ^) >「北京の55日」 Brothers Four 中国もすっかり資本主義になって。 残ったのは単なる一党独裁。 >「Sous Le Ciel De Paris」 Yves Montand この時代の色男と言えば、この人かイタリアのマルチェロ・マストロヤンニか。 >熱が下がらぬw 回答熱ね (^ ^)

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2144/2444)
回答No.399

こんばんは 帰ってきました! イチロー選手が好きなドラクエ! スライムTシャツを着ていますw マスコミがクールと言っていますが違います。普通にしゃべるお方で、マスコミが自分が言ってることと違うことを書くから嫌いと言っていました。 https://www.youtube.com/watch?v=uKo4zjH0-gY 「ロトのテーマ」 すぎやまこういちさん https://www.youtube.com/watch?v=o_foP3HYiiQ 「ヴェニスの夏の日」 Rossano Brazzi 大丈夫! 5mm2さまはあと990曲くらい残しています笑 

alterd
質問者

お礼

moyoさん、お帰りなさい (^ ^) >スライムTシャツを着ていますw へ~。 なんかイメージ違うなぁ。 >マスコミが自分が言ってることと違うことを書くから嫌いと言っていました。 ありがちですね。 凡人に超人は理解出来ない。 僻みが記事を歪ませる。 あるいは、売れるように作り変える辺りかと。 >「ロトのテーマ」 すぎやまこういちさん 宝くじかと思いましたけど、んなわけないか (^ ^) >「ヴェニスの夏の日」 Rossano Brazzi ちょっとシナトラっぽい。 やっぱりシナトラはイタリアテイストだったのかな。 >5mm2さまはあと990曲くらい残しています笑  ケツ叩くなぁ (^ ^;

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.398

~ 続きまして、いきなり翔んで,2013年、ロシアで演ってたのか⁉︎ 🇷🇺Russian revolution blues.-/Julian Cope. https://youtu.be/UKtXrMMC71M デヴューの後は聴いてなかったです。~ 近年は何か、革命とスーサイドの歌が多い様です。 🇸🇪 Karelia.-/The Spotnicks。霧のカレリア。既出かも知れません 🇫🇮 Ajomies.-/The Feenades. 哀愁のカレリア。同じ曲なのか違うのか? https://blog.goo.ne.jp/chochi4510/e/b03093c96343d4b6b7d59fe699d36750 カレリア”は、元フィンランド領で、今はロシア連邦だそうです。 🇫🇷同. ~ Le cocher de la Troika. -/Paul モーリア. “トロイカの馭者。 https://youtu.be/LTIhH0IAqOQ 之が好きかも…画像かも(^^;。

alterd
質問者

お礼

>Russian revolution blues.-/Julian Cope. ロシア革命は所詮時代の徒花だったのか。 部分的にはそんなことないですよね。 >何か、革命とスーサイドの歌が多い様です。 革命とスーサイドですか。 「戦争は富者のテロであり、テロは貧者の戦争である」的言い換え可能なような。 >Karelia.-/The Spotnicks。霧のカレリア。既出かも知れません 既に脳ミソから煙出てます (^ ^; >Ajomies.-/The Feenades. 哀愁のカレリア。同じ曲なのか違うのか? ん~? 分りましぇ~ん。 ともあれ、ギター初心者にうってつけだったようですね。 >カレリア”は、元フィンランド領で、今はロシア連邦だそうです。 語源的にカナリアとは遠いんでしょうね。 > Le cocher de la Troika. -/Paul あら~。 美形。 これに近い人と働いたことありますが、きっちり、タカビーでした。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.397

今日は、80’sニューウェイブからです、 ◉Reynard the Fox.-/Julian Cope. ’84年。UPな曲、之は https://youtu.be/R9Ktkf4P3fw 良く聴きました。 👸Charlotte Anne.-/ 同。’88年。いかにもニューWaveな、 https://youtu.be/qfhw4Gc8CS4 ミディアムnumber。

alterd
質問者

お礼

marcさん、こんにちは (^ ^) >◉Reynard the Fox.-/Julian Cope. ’84年。 marcさんも幅広く聴いてますね。 オルタナの匂いもしますか。 >👸Charlotte Anne.-/ 同。 確かに、いかにもニューウェイヴ。 オシャレな微温。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.396

Roosters のドラマーが組んだバンド Zerospectre - Tokio Bay Dolls https://m.youtube.com/watch?v=xvEa2iU4uXc ボーカルに癖がありますが、バックは激うま Pink - Tokyo Joy https://m.youtube.com/watch?v=HYrojt-6EAg

alterd
質問者

お礼

>Zerospectre - Tokio Bay Dolls ドラマーがバンド組めるってことは やっぱり、リズムが強力だったんですね。 >Pink - Tokyo Joy ここ好きなんです。 映画「チンピラ」で使われた「Private Story」大好きです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A