- 締切済み
癖が強すぎるピアノメーカー
⿴⿻トニカ⿴⿻というピアノのメーカーをご存知でしょうか…? 私はそのメーカーのピアノを使用しているのですが、どうにも癖が大変強く鬱屈しております。 タッチが悪い意味で軽く、音も金属的な、キンキンとした音です。タッチを深く入れてもただうるさくなるだけで、他の有名メーカーとは違い、木の柔らかさ、重み、「ポン、」とした響きがありません。 そのため強弱やタッチによる表現が、困難です。 おかげで力の入れ方や適切なタッチが感覚として身に付くまでに、とても時間がかかりました。現在に至っても曖昧です。 学校や、先生のお宅にあるKAWAIのような、弾いていて楽しい有名メーカーのピアノが欲しいと幾度となく思いましたが、自身が高校生ですので金銭的にも、家庭的にも新しいピアノを在学中に迎え入れる事はほぼ不可能です。 この癖の強いピアノを弾く際に少しでもストレスを減らしたいです。このピアノで練習するコツを教えてください。 …それとも、このピアノはもうピアノとして使い物にならないのでしょうか。 因みに、このピアノは祖母の物です。ある程度古いのかもしれません。 定期的に調律は行って頂いているようです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- vampi
- ベストアンサー率31% (332/1038)
行って頂いているようです。という事は調律に立ち会っていないのですか? 調律で希望を言えば出来る範囲である程度好みに仕上げる事も出来ます。 調律師さんとは子供の頃から30年のお付き合いですがその時々症状流行を話し合って仕上げてもらっています。 ある伴奏ピアニストが飾り物のちょっと調子外れのホテルの古いピアノを歌わせた時は感動しました。
- mt_mh
- ベストアンサー率24% (281/1149)
No.3です。別の面から回答します。 》 癖が強すぎるピアノメーカー メーカーの問題というより、ピアノが耐用年数を超えた状態だからだと思います。 》 タッチが悪い意味で軽く アクション(鍵盤を押し下げると「ハンマー」が弦を打つメカニズム)が、いわば、長年の使用で "ガタ" がきているから。また、ピアノから鳴る音が "ペンペン" しているので余計にそう感じる。 》 音も金属的な、キンキンとした音です。 いちばんの原因は「弦」と「ハンマーのフェルト」。弦が長年の使用で "疲労" してしまっている。また、ハンマーのフェルトも固くなっている。 タッチも音も、部分的な手入れや修理で回復させることは難しいと思いますが、こんど調律師さんが来たときに聞いてみてください。(多分、新しいピアノを買ったほうがいいですよと言われると思います) ご参考「アップライトピアノのアクション」 http://www.piano-clinic.net/piano-guide/up-action
- 4810noja
- ベストアンサー率45% (268/591)
多少、大きな音を出してもいいのなら、スポンジ式の耳栓を買って使用してみてはいかがでしょう。 ティッシュペーパーやクッションの中綿などでもいいかもしれません。 聞こえる音量が下がり、刺激的な高調波(倍音)も押さえることができて、聞きやすい音になると思います。
- mt_mh
- ベストアンサー率24% (281/1149)
ピアノ曲はクラシックだけではありません。 この際、先生と相談して、他のジャンルにも取り組んでみたらいかがでしょうか。今お使いのピアノでけっこういい味が出せるかもしれません。例えば、こんな曲(演奏)です。 The Entertainer ←ラグタイムの有名曲 https://www.youtube.com/watch?v=vCOfiMsoZqI THE HONKY TONK BUS ←ブギウギというスタイル https://www.youtube.com/watch?v=LUP6k5xkdBU
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
ファンはいるようですから、売り飛ばして別のを買って下さい。 https://www.pianoya.com/archives/5583 http://www.piano-garden.co.jp/exhibit/old/post_11.html 故障なのかも? http://www.piapit.com/kurin24/tonicaito/newpage2.html
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6876/20336)
ペダルは3本ついているでしょうか。 ついていなければ 手動式弱音器をつけることで 音が弱くできるようになります。 http://blog.livedoor.jp/shitanda_piano/archives/32174559.html