- 締切済み
動画サービスでグッズの配布をしたいのですが・・・・
先日の再質問となります。 動画サービスでオリジナルグッズを作成し紹介したところ、多数の視聴者から希望するとのコメントがあったのですが、把握しているのはハンドルネームのみで、住所も氏名も分かりません。 殆どの希望者が匿名で受け取りたいとのことで、こういう場合にグッズを希望者に届ける良い方法がありましたらお教えいただきたいと存じます。 なお、グッズを抽選で送ることまでは周知しています。 回答として、 「受取人が私書箱を設置する」方法は、費用(約2万円)、個人の場合は本人名義、または、お店の屋号等で確認書類も必要。 また、 「メールで住所・氏名を知らせる」方法は、殆どの方から反対されました。 お互いに「匿名同士」で、グッズの受渡しをしたいのですが、現実的な方法をお教えいただきたいと存じます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
確かに、脱税や悪用に利用されかねない危険性は了解しています。 ありがとうございました。