- ベストアンサー
ファイル共有の設定時の問題
ファイル共有の設定時の問題 http://homepage2.nifty.com/winfaq/networkchecklist.html 上記のサイトを参考にし、PC1(XP)とPC2(2000)間をLANのクロスケーブルでファイル共有の設定を行おうとしたところ、コマンドプロンプトを使用してpingの確認は正常にできるのですが、「共有を提供する側に、共有サービスはインストールされていますか?」という項目でうまくいきませんでした。 具体的に言いますと、PC2(2000)の方で、 「[スタート]から[設定]、[ダイヤルアップとネットワーク接続] をクリックし、[詳細設定]の[詳細設定] をクリック。接続から「ローカルエリア接続」を選択する。」 となっているのですが、「ローカルエリア接続」というものが存在せず、([リモートアクセス接続]というのはありました) 「インターネットプロトコル (TCP/IP) にバインドされていることを確認する。」 というところまで行けませんでした。 また、いろいろなサイトを拝見し、「ネットワークとダイヤルアップ接続」の[ファイル]から[新しい接続]を選択して、「ネットワークの接続ウィザード」の設定も行ってみたのですが、 「完了の際に指定した接続を作成できません。原因としてディスク領域の不足、またはメモリ不足などが考えられます。」 と表示され、全くうまくいきません。 ちなみに、PC1(XP)ではこのような問題は起きず、TCP/IPの確認がとれました。 もしかしたら根本的な設定ができてないのかもしれませんが、パソコン初心者なのでどうしたら良いのか全然分かりません。大変分かりにくい質問文だと思いますが、どうかよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「ローカルエリア接続」がないということは,LANケーブルをつないでいるイーサネットカード(もしくはマザーボードにオンボードで実装されているイーサネットポート)がOSに認識されていないという事ですね。 マイコンピュータを右クリックしてプロパティを開き,「デバイスマネージャ?」のボタンを探して(すみません,今手元に98しかないんで詳細なタブの名前とボタン名が分かりません)開いてみてください。 そのハードウェアリストに「ネットワークアダプタ」が有ると思いますので,その横の「+」ボタンを押し,出てきたネットワークカードに名前をダブルクリックしてみてください。 もしネットワークカードが表示されなければ,OSが全く認識していません。表示されていても,「正常に動作しています」と表示されていなければ,イーサネットカードのドライバを再インストールするなどの対処が必要です。 この先は実際やってみながらでないと・・・
その他の回答 (1)
ウィザードを使わず手動でやってみて下さい。 下記URLの「2台で共有ネットワーク 」の項目辺りが参考になると思います。 http://www.rodry.net/
- 参考URL:
- http://www.rodry.net/
お礼
いろいろ調べてみたところ、なんとか接続ができました。ありがとうございました。
補足
回答ありがとうございます。URLを参考にしてやってみようとしたのですが、PC2(Win2000)とは設定の画面?がだいぶ違うみたいです。とりあえず、[スタート]-[コントロールパネル]-[ネットワークとダイヤルアップ]-[詳細設定]と行き、[オプションネットワークコンポーネント]というそれらしいものを発見し、全部追加してみたのですが変わりませんでした。 話が変わるのですが[ネットワークとダイヤルアップ]というフォルダの中のオブジェクトが一つも無いというのは正常なのでしょうか?現時点で問題となっているPC2の方では正常にインターネットができているので、その接続の設定がフォルダの中に無ければいけないような気がするのですが…何かのシステムが壊れているのでしょうか?
補足
さっそくの回答ありがとうございます。「デバイマネージャ」から確認を行ったところ、どうやらきちんと認識しているようです。動作も「正常に動作しています」となっていました。