- ベストアンサー
BSが認識されない!レコーダーとチューナーの設定方法とは?
- 新しく購入したテレビとチューナーにレコーダーを接続しようとしたが、BS/CSが認識されない問題が発生。
- 説明書とJ:COMのサイトで設定方法を確認したが、一部噛み合わずHDMIケーブルが余ってしまう状況。
- 録画をアナログで行おうとすると、レコーダーは設定できるがチューナーでは録画できない。BSの録画は可能か疑問がある。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>家電屋さんで配線を見せたところ、テレビ配線ケーブルを買わされ、テレビのBS/CSとレコーダーのBS/CSを繋ぐよう言われ、やりましたが見れませんでした(笑) 全くいい加減な家電屋さんですね。(笑) 先に書きましたようにJ-COMのBS/CS放送波はUHF帯に変換するトランスモジュレーション送信ですので受信するには特別のチューナーが必要です テレビもレコーダーもそのチューナーが搭載されていないので、配線ケーブルをつないでもBS/CSを見ることは出来ないのは当然の事です。 地デジ放送はそのまま送られるパススルー方式ですのでそれぞれ内蔵のチューナーで受信出来ます。 BD-V302JとテレビをHDMIケーブル、又はD4端子で接続し、BD-V302Jを外部チューナーとして使って見ることが出来ます。 中々うまく説明出来ません。 J-COMに問い合わせた方が良いかと思います。
その他の回答 (6)
- okok456
- ベストアンサー率43% (2746/6352)
>SONYとJ:COM、それぞれ接続方法の書いてることが違うので、何が正しいのかわからなくなってきました... SONYとJ:COMが想定している機器が異なるのでしょう。 一つ一つを試し正解を見つけて下さい。 SONYのサイトに STB(CATVチューナー)がある場合 https://www.sony.jp/support/bd/manual/2018/contents/TP0001690678.html J:COM、は A社の例 地上デジタル放送:パススルー方式 BS/110度CS放送:トランスモジュレーション方式 のようです。 今までBS放送をJ:COMのチューナーで受信し視聴し、 テレビのチューナーでは受信できていなかったなら間違いないでしょう。 がJ:COMに確認をすれば確実ですね。 BDZ-FW1000の説明書 https://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/47275120M-JP.pdf P99に「スカパー!プレミアムサービス」やCATVを録画したい(LAN録画) があります。 「有線LANをお使いください。無線LANでのLAN録画はできません。」 まずは有線LANでの接続に変更ですね。 2録画予約するを読むと面倒そうですね。 J:COMに相談されBSアンテナの出力があるチューナーと交換してもらう。 もしくは、BSアンテナを設置すれば BDZ-FW1000のみの操作で録画予約できます。 色々回答させていただきましたが電気店がテレビ配線ケーブルを販売したように 私のような第三者の回答より J:COMに直接相談が早道だとおもいます。 https://www.jcom.co.jp/tel_search/
お礼
前回、ご丁寧にイラストやリンク貼って下さってありがとうございました。 J:COMに直接聞けば良かったんですが、パニクってしまって質問という形を取りました。 結局、J:COMに連絡して解決しました。okok456さんの仰る通りだったのですが、解決したらわかったというか、この事だったのか、ってなりました。 こういうの疎くて理解出来なくて、お手数をお掛けしました。 レコーダーを介してBSが見れない、と結論が出てから、するする行って、BSの録画もできるようになりました。 お騒がせしました。 どうもありがとうございました。
- aki43
- ベストアンサー率19% (909/4729)
AVケーブルを買いたかったのですが >>>>アナログの事でしょうか テレビ オリオン 2017年製 >>>>格機器を単体で接続確認 レコーダー BDZ-FW1000 >>>>格機器を単体で確認 チューナー BD-V302J(J:COMに加入しています) >>>>たぶん此処がネック? NTT及びNTT系ならとっても簡単なのにねチューナー不要だし まず それぞれ映像チェックしてからでしょう
お礼
ご回答ありがとうございました。 J:COMに問い合わせ、解決しました。レコーダーを介してBSを見ることはできないそうです。 J:COMの説明書などにもそう書いてあったのですが、SONYの説明書だとできそうに書いてあったので、混乱してしまいました。 初めてだったので何が正解かわからず... ほんと、NTTなら良かったんですけどね(笑)
- r3350
- ベストアンサー率50% (531/1061)
無線LANでも大丈夫と思いますが、有線LANで接続できるようでしたら確認のためこちらの指示に従った設定をしてみて下さい。 https://www.sony.jp/support/bd/manual/2014/net/catv-jcom.html#004 録画可能でしたら、接続をWiFiにして録画できるかを確認して下さい。 LAN接続録画はDRモードだけです。 この機材を持っていませんのでDR以外を選択出来るか存じませんが、DR以外にすると録画は出来ないと思います。 なお、HDMIケーブルの事をご心配されていますが、HDMIケーブル経由で録画出来る一般市販のレコーダーは存在しませんので、録画出来るかには関係ありません。
補足
再びの回答ありがとうございました。 配線、間違ってないと書きましたが、AVケーブルをテレビとレコーダーに繋いでいることがわかりました(チューナーとレコーダーを繋がないといけない) が、家電屋さんで配線を見せたところ、テレビ配線ケーブルを買わされ、テレビのBS/CSとレコーダーのBS/CSを繋ぐよう言われ、やりましたが見れませんでした(笑) AVケーブルを買いたかったのですが、買えずなので、もしかしたらそれで解決するかもしれません...
- okok456
- ベストアンサー率43% (2746/6352)
HDMIケーブルはBDZ-FW1000と BD-V302Jからそれぞれテレビに接続されてはいかがでしょう。 BD-V302J説明書P14を見ると https://cs.myjcom.jp/servlet/servlet.FileDownload?file=0150K000006vzptQAA BD-V302Jのアンテナ出力端子(ケーブル出力端子)はVHFおよびUHF帯域のチャンネルを出力するだけで BSアンテナの出力はしないようです。 BS放送はBD-V302Jで受信し視聴できるが出来るようですね。 BDZ-FW1000でBSデジタル放送を受信しデジタルで録画したい場合は BSアンテナが必要です。 BSアンテナを設置されているならば添付図のように接続されればよいでしょう。 もしくは J:COMに相談されBSアンテナの出力があるチューナーと交換してもらってはいかがでしょう。 BD-V302JでBDZ-FW1000でのBS放送の録画は BDZ-FW1000がDLAに対応していればLANケーブルでの接続でデジタルで録画が出来るようです。 AVケーブルでの接続でアナログで録画出来るようです。 BD-V302Jに外つけHDDを接続しデジタルで録画もできるようです。 https://cs.myjcom.jp/knowledgeDetail?an=000014878
補足
ご回答下さってありがとうございます。 HDMIケーブルは、テレビからそれぞれに繋ぎました。 BSアンテナは設置していないと思います。 やるとすればアナログになると思うのですが、やはりLANケーブルで繋がなければならないのですね。 SONYとJ:COM、それぞれ接続方法の書いてることが違うので、何が正しいのかわからなくなってきました...
- r3350
- ベストアンサー率50% (531/1061)
J-COMはBS/CSをUHF帯に変換して送信(トランスモジュレーション)していて通常のBS/CS電波を送信していません。 BDZ-FW1000には変換されたBS/CS電波を受信出来るチューナーが搭載されていませんので、レコーダーはBS/CS電波を認識出来ないと表示します。 地デジは放送電波をそのまま送信(パススルー)しているのでレコーダーで認識出来ます。 BDZ-FW1000でしたらネットワーク接続でBS/CS放送を録画出来ます。 https://cs.myjcom.jp/knowledgeDetail?an=000015450 こちらの「録画・再生する」をご覧下さい。
補足
ご回答下さってありがとうございます。 まだわからないところがあるので教えて頂けると助かります。 チューナーとレコーダー、お互いをネットワーク設定で登録していますが、チューナー側で録画をしようとすると「この番組は予約できません」と出るのですが、これは接続がうまく行ってないということですよね?
- MACHSHAKE
- ベストアンサー率30% (1114/3601)
>正しくケーブルが繋がれていない旨の指摘が表示されました。 壁から出ているアンテナ同軸ケーブル>J:COMチューナー>レコーダー BDZ-FW1000>テレビの順番に繋ぎますが、 レコーダーのアンテナは地デジとBSの二つに別れています。 つまりJ:COMチューナーから出ているアンテナケーブルを二股に分けて地デジとBSに繋がなければなりません。 次にJ:COMチューナーからHDMI1 BDZ-FW1000からHDMI2 とテレビに繋ぎます。 そしてJ:COMチューナーとBDZ-FW1000を赤白黄のAVケーブルで繋ぎます。 どうですか?そうなってます?
お礼
最終的にJ:COMへ問い合わせ、解決しました(レコーダーを介してBSは見れないとのことでした) BSの録画もできるようになりました。 お騒がせしてすみませんでした。どうもありがとうございました。
補足
ご回答下さってありがとうございます。 まだちょっとわからないので教えて頂けると助かります。 そうすると、まずアンテナケーブルを二股にしないといけないのですね?レコーダーの「テレビへ出力 BS110度云々」のところにも挿す必要があるということですか? あと、赤白黄色のケーブルはテレビとレコーダーを繋いでいますが、もう1ついるということですか?
お礼
私自身が仕組みを理解してなかったため、色々とお答え頂いたにも関わらず、理解できなくて申し訳ありませんでした。 J:COMに連絡したところ、r3350さんの仰る通り、レコーダーでBSを見ることができないそうです。 だだ、その後、するすると行ってBSの録画ができるまでになりました。 今、回答を読み直すと意味がわかるんですが、あのときは本当に何もわかりませんでした…いつの間にこんなに複雑になってしまったのか… ケーブルが一本無駄になりましたが、勉強させてもらったと思うことにします。 親切に教えて下さってありがとうございました。