iPhoneとgoogle(Gmail)の連絡先の同期について。
iPhoneとgoogle(Gmail)の連絡先の同期について。
知っている限り、2つの方法で同期することができます。
方法1
iPhoneをPCと接続し、PCのiTunesで「連絡先を同期」にチェックをつけ、同期元を「google contacts」に指定する
方法2
iPhone本体から、設定を開き、Microsoft Exchangeを使って同期する
↓このサイトに載っている方法です
http://dekiru.impress.co.jp/blog/2009/02/google_sync_iphone_ipod_touch.html
両方を試した結果、何故か、それぞれiPhoneに表示される連絡先が違います。方法2で同期した連絡先の中に載っている人が、方法1で同期した連絡先の中に載っていなかったりするということです。
なぜでしょうか?
そもそも、google contactsとはいったい何でしょうか?
google(Gmail)の連絡先のことなのか。それともまた別ものなのか。
google(Gmail)の連絡先の中の「Myコンタクト」のことなのか。
google(Gmail)の連絡先と同期するサービスの名称なのか。
ネットで調べてもわからなかったので、こちらで質問させていただきます。
お礼
thunderbirdをもう一回試してもダメでした。とりあえずWindows10のメールアプリ(ストアアプリ)とpeopleアプリで対応します。