・Apple care+ は、購入したiPhoneやiPad本体に対する、拡張保証です。通信とは関係ありません。
・iTunesカードは アップルの App Store や iTunes Store における料金支払い方法の一つで、通信とは関係ありません。
なので、iTunesカードを買ってきたところで何の改善策にもなりません。
現在のあなたの状況を想像するに、「月間契約通信量を使いすぎて、通信速度制限がかかってしまった」ということでしょうか?
通信の問題は、契約している携帯会社、格安SIMを使用しているならそのSIM会社に対して、月間容量を買い足すなどの手続きを行います。
あなたの使用している機器(スマホ・タブレット・PC他)および契約会社(docomo/au/Softbank/ほか格安SIM会社等)は何でしょうか。
そこの管理画面で、パケット容量を買い増しすることができます。
----
しかし、2月に入ってまだ4日目です。それなのに月間容量を使い切ってしまったのでしょうか?
OCNモバイルONEの、1日容量コースであるならば、また日が変われば高速通信が復活しますが…。
月間容量コースで今月分を使い切ってしまったんだとすると、使用状況と契約コースがあまりにも不釣り合いであると言えそうです。
何らかのミスでたまたま大容量通信してしまったんだったら、それは仕方ないとしていくらか買い足して今月を過ごすのもアリかもしれませんが、数日ごとにパケット容量を追加購入しなければならないようだと、いくらお金があっても足りません。
通信容量を喰うのは主に動画です。
パソコンを繋いでいるなら、毎月の自動アップデートなども結構通信容量を喰います。
そういった容量を喰う使い方は避け(動画は見ない・テザリングはしない等)、大容量データ通信をするときはなるべく無料Wi-Fi等を使い、どうしても必要な時だけパケット容量を買い足しましょう。
まあ、毎月スマホ代に何万円払っても痛くない、とかいうならそれはそれでいいですが…。