• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:トレーシングペーパーでの印刷)

トレーシングペーパーの印刷に関する問題について

このQ&Aのポイント
  • DCP-J577Nを使用しているが、トレーシングペーパーの印刷ができない
  • 給紙の方からはできないと説明書にあるが、手差し口からも試してみたが用紙がおくれない
  • トレーシングペーパーへの印刷が不可能なのか不明で困っている

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (2017/7726)
回答No.1

調べてみましたが、トレーシングペーパーへの印刷は難しいようですね。 メーカー推奨の用紙は以下の通りです。 https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj577n&ftype3=10216&faqid=faq00010080_045#paper2 他に、記事がないか調べましたが、手差しトレイのあるプリンターで、 厚みなどを工夫すればできる可能性があるようです。 但し、顔料インクではなく、染料インクでの印刷が良いようです。 https://marry-xoxo.com/articles/10814 尚、紙詰まりの可能性が高いと思いますので、自己責任でお願いいたします。

jojo20010107
質問者

お礼

調べてくださりありがとうございます! やはり薄すぎるのかもしれませんね 貼って頂いたリンクから普通紙に貼って、など なるほどというアイデアを知れて良かったです。 後で剥がせる糊買ってきて一度試してみたいと思います♪ ご丁寧にありがとうございました(*^^*)

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2998/7600)
回答No.2

薄いんじゃないの? インクジェット用トレペって75g/m2ぐらいでしょう。

jojo20010107
質問者

お礼

はい、まさにその厚みです 単に薄すぎたからかも知れません^^; トレーシングペーパーも意外と高価なので とりあえず、他の方が下さった回答のように 紙を重ねたりして出来ないか試してみたいと思います。 回答くださりありがとうございました♪

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A