- ベストアンサー
元旦に来ない賀状は来年から切り捨てるというやりかた
年来の友人が、自分は元旦に届くように賀状を毎年送っているが数年にわたって当人たちから2日以降に返事のような形で届くものに対しては来年から切り捨てることにしたと言っていました。これは積極的に賀状を書く気がないという判断からだろうと思います。自分を大切にしていないという僻みもあるのかなとも思いますが、皆さまはどのようにお考えでしょうか。ソフトで打ち出す味気ないものがほとんどの御時勢ではありますが…。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
別にそれで良いのでは? 宣言したのであればそれで良いでしょう。 逆に遅れて出す必要が無い訳ですから出す側にもメリットはありますね。 出さなかったのに年賀状が来て慌てて書くなんてことはしなくていいと言う事ですから。
その他の回答 (10)
- 5mm2
- ベストアンサー率9% (329/3307)
それはそれで良いのではないでしょうか。 僕はPCで作りPRで印刷したものに、必ず一言添えるようにしていますが、全く印刷だけという人もいますね。 以前はそうでなかったのですが、最近は奥さんが毎年同じように、カメラのキタムラなどに頼んで、出来上がったものをそのまま出してるのかなとも思います。 そういうのを貰うと寂しい気がしますが、たまに一言添えてきたりもするので、やはり、毎年同じように出し続けてしまいます。 この数年、奥さんの名前で「主人は亡くなりました」という年賀が来るようになったので、心配しなくても、何れは皆来なくなるでしょう。
お礼
すべて納得できるご教示です。肉筆という意味がPC時代になってよくわかるようになったようです。PCにすべて支配命令されているような賀状もさびしいですが、そんな賀状でも自然と来なくなるというのも寂しいですね。
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3892/25655)
無理に年賀状のやり取りをしなくてもいいんじゃない派です 先輩が家族写真で毎年送ってくれますが、それは凄く楽しみにしています(^^) 味気ないと言えば、郵便局の陰謀で「年内にハガキを出してください」です 年も明けてないのに「明けましておめでとうございます」と書く気にはなれないんですね
お礼
なるほど、仮想と現実の食い違いを気になさっておられる。本当は元日に一軒一軒訪問してあけましておめでとうと言って回らなければいけませんね。郵便局の陰謀など可愛いいものではありませんか。そもそもなぜ明けるとおめでたいのかも問題ですね。その前に年が明けるとはどういう事でしょうね。すべて虚構ではないでしょうか。
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6875/20335)
ある程度の年齢からは 生存確認のような性質に変わっていきます。それもどうでもいいと感じられる相手なら切り捨ててもいいのでしょう。
お礼
近年は生存確認もほかの手段が出てきていると言う事でもありますね。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11072/34514)
考え方は人それぞれですが、別に無理に出す必要もなかろうかと思う今日この頃です。 年賀状だけでしか交流がないなら、そこまで持続する必要があるのかなあという気がしないわけでもありません。子供の写真を送ってくる友達は、私は割と楽しみにしています。ああ、大きくなったなあって思いますから。でも私は独身で、報告するようなことは正直なにもありません。結婚して奥さんとの写真を送ってくる人も嫌ではありません。仲睦まじいのは良いことです。でも、独身のおっさんが自分ひとりの写真を送ってくるのは正直ヤバいですよね・笑。 送ってきた人にだけ返す。そんな感じですので、今や年に数枚しか来ませんが、なんだろう、年賀状の枚数の多さを自慢する人って、Twitterのフォロワーの数を自慢する人に通じる痛々しさを感じませんかね。ケータイの連絡先が何百人いるとかLINEで何百人と繋がってるとかいったところで9割方は知り合い以下じゃないですか。何かあったときに力になってくれるわけじゃなく、かといってこっちがその人が何かあっても力になる気もなく。あってもなくてもどうでもいいお付き合いなんじゃないの?って気がします。 100人の知り合いより、3人の親友じゃないかしら。何百枚の年賀状より、初詣に付き合ってくれる数人の友達のほうをとりますね、私は。
お礼
自分の存在をどのように相手に確認させられるかというような哲学的問題ですね。真の親友とはどういうものかと言う事でもあると思います。考えると何もわからなくなってきます。
- citytombi
- ベストアンサー率19% (1721/8628)
私も来年からそうしようかと思案中です。 送ってこない人は、恐らく平成も終わるので、これを機に出すのをやめようという意思表示なのか・・・と思っています。
お礼
なるほどですね。平成という元号に合わせるのもひとつの方法ですね。
- kamejrou
- ベストアンサー率17% (191/1107)
こんにちはkaitara 1さん 今更新年の挨拶でもないでしょうが おめでとうございます 元旦にこない年賀状の方は切り捨てる? これはお付き合いの深さにもよるのでしょうね 年末、慌ただしくしておられて出せない人もおられるでしょうし ただそれが何年もとなれば 私は人間が小さい者ですから儀礼的に返してくるのかな? そう考えます ただ何処かで一年様子を見ると思います 私が元旦に着くように出さずにいてもそれでも相変わらず 少し遅くなっても年賀状が届くのであれば 年末は忙しいのであろうと善意に解釈してお付き合いは続けるでしょう 但しがつきますが 私も友人の方と考え方は似ております 最近は「断捨離」と言う言葉が流行のようですが 無用なしがらみなら必要ありませんし私も捨てます
お礼
同感でございます。私も基本的にはこの友人と同じようにしようと思います。
- galaxyneo
- ベストアンサー率7% (11/147)
私は、毎年 元旦に日付が替わった直後に、約三千人にSNSで賀状を送っていますが、返事等は気にしたことはありませんし、返事の有無で切り捨てたりもしません。 別に決まりがある訳ではないので、各自 (質問者さんのご友人も含め)自由で構わないと思います。
お礼
余り相互のやり取りは気にしないと言う事ですね。3000は手書きでは無理ですね。数は別としてSNSでは自動販売機でものを買うときあまり相手の反応は気にならないことにどこか似ているのかなと思いました。私に古い頭しかないからでしょう。
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
その年来の友人の方は年賀状を出す本当の意味が理解出来ていない。 この方には何を言っても無駄ですから、友人の方の好きなようにさせ たら良いかと思います。 元旦に届かない年賀状を出した友人は切り捨てる。要は友人として終 わりとする意味ですから、友人がその気なら切り捨てて頂きましょう よ。そんな考えの友人との付き合いは、この場限りで終わらせた方が 後々には都合が良くなりますよ。僕なら喜んで切り捨てて頂きます。
お礼
彼は自分が大切にしている人から積極的な反応がないことに不満を持っているようです。個人的にはごく温厚な人物なのですが、…。
- okvaio
- ベストアンサー率26% (1979/7610)
元旦に到着、にはこだわりません。 しかし、自分では出していても、相手から来ない時もあります。 不幸があった場合にはしょうがないとしても、翌年は、と思いますが、 それが2-3年続けば、それで出さなくなることはありますね。
お礼
そうですね、その友人もあなたのお考えのように対応しようとしているのだと思います。
- molly1978
- ベストアンサー率33% (393/1186)
半分同意できます。 中には年を明けてから賀状を出すという人もいますが、仕方なく義務的に返信している人もいると思います。毎年返信で返す人には思い切ってとりやめ、届いたら返信という形にするのもよいと思います。
お礼
わたしにもよく納得できるお考えだと思います。義務で出すのもだされるのも勘弁願いたいと思います。
お礼
そうですね。余計なことを考えないと言う事ですね。