締切済み ※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:住所追加について(Ver24) 筆まめVer24で住所追加時に住所が表示されない問題について 2018/12/19 14:28 このQ&Aのポイント 筆まめVer24を使用している際に、住所追加時に住所が表示されない問題が発生しています。エクセルから抽出した住所録を使用しているが、途中から追加した宛先の住所が表示されない。具体的には、51列目以降の住所が表示されず、解決策が分からないため、助けを求めています。 住所追加について(Ver24 筆まめVer24を使用しています。住所録はエクセルから抽出したものを使用しています。 途中までは順調でした。途中から今年追加した宛先のカードを確認したところ、住所だけが表示されません。 例:1列~50列目まで去年と同じ 51列~70列目まで今年追加 この51列目より住所表示がされません ご存知であれば教えてください。 よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。 質問の原文を閉じる 質問の原文を表示する みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 k-josui ベストアンサー率24% (3220/13026) 2018/12/19 16:05 回答No.2 その住所録で一覧表を表示して50番目までと、それ以降でどのように違うか見て下さい。 多分それでわかると思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 okvaio ベストアンサー率26% (2017/7726) 2018/12/19 15:01 回答No.1 >例:1列~50列目まで去年と同じ > 51列~70列目まで今年追加 > この51列目より住所表示がされません おそらく、列ではなくて、「行」だと思いますが(列はA~)、 もしかして、エクセルファイルで、50行目と51行目の間に、 空白部分がありませんか? (正確に言うと、51行目が空白で、52行目から追加した部分) 行、列共に、空白セルがある場合は正常に表示されません。 確認されて下さい。 質問者 お礼 2018/12/19 15:31 回答ありがとうございます。 そうそう、列でなくて行になります。 失礼いたしました。 確認しましたが、空白はありませんでした。 しいて言うなら御中が様に変わっているくらいです。 他は全てのセルに同じように入力がされていますし、こんな事初めてで困ってます。 質問者 補足 2018/12/19 15:33 いまだ住所表示がされずに困っています。 どなたか分かる方がいらっしゃいましたら回答お願いいたします。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンソフトウェア筆まめ・はがき作成 関連するQ&A 筆まめVer.28の登録済の住所録が開けない 筆まめVer.28 住所録突然開けなくなってしまった。 今までメンバーの追加&削除は問題なくできていました。 変化点はある人の年齢順、誕生日の追加をしてから筆まめの表示はでるが 開けない(すこし時間が経つと表示も消えてしまう) ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。 Ver.24の住所録はVer.30で使用できる? 筆まめVer.24を使用していましたが、PCをWin10に買い替えのため、住所録が開きません。最新バージョン(Ver.30?)をインストールした場合、以前の住所録はそのまま使用できますか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。 筆まめVer12 住所録が開けない こんにちは。かなり古い筆まめVer12を使用しています。 住所録ファイルを開こうとすると、勝手に筆まめが終了してウィンドウが閉じてしまい住所録が開けなくなりました。 住所録を開こうとすると「前回何らかの理由で強制終了され、保存されていないデータがあります。これらを復元しますか」と表示され「はい」を選択し住所録の画面が一瞬表示されるのですが、すぐに勝手に筆まめが終了してしまいます。どうすれば良いでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム 筆まめVer.27の住所録について 筆まめVer.27を使用しています。 住所録を家族用や会社用のように住所の保存先を2パターン作る方法教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。 筆まめver22,ver30 住所録作成不可 筆まめver.30をインストール後、「新しい住所録を作る」をクリックしたが、「カード[新規]無題1」の枠が表示されるが、そのうちに筆まめ画面が消滅します。保存した住所録も同様な事象がおきます。 試しに、今まで使用していたver.22で立ち上げて同じことを行ったが、こちらもダメになっていました。 どなたか、対応方法を教えてください。年賀状作成の期限が迫っており、焦っています。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。 Ver24の住所録、Ver35で開くにはどうすれば 下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・バージョンVer.35 ▼パソコンのOS:Windows11 ▼困りごと: 筆まめVer.24の住所録、フロッピーデ保存。 Ver.35で開くにはどうすればよろしいか? Ver.24のシリアル番号は分かりません。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。 筆まめVer28住所表示 筆まめVer28住所録を起動したところ、宛名、差出人ともに住所のみ印刷見本に表示されません。郵便番号と、氏名のみ表示されます。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。 筆王Ver22住所録 筆王Ver22住所録 去年の住所録がどこにあるのか出てこない ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。 筆まめver18から住所録を取りだしたい ブラウザのサポートも切れているパソコンの筆まめver18の住所録を取り出して印刷したいのですが。 パソコンの筆まめver18から住所録を開くと 応答なし となり、ドキュメントにある住所録を開くと あてはまるものはない と出ます。 サポートの期限に全く無頓着で今になって後悔してますがどうしても必要な住所録なものですから、どうか可能な方法がありましたらお教え願います。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。 筆まめVer.23で作成した住所録を開きたい 筆まめVer.23を使用して昨年まで住所録を管理していましたが、今年になってファイルを開こうとしたところ開けませんでした。これは、現在は「Ver.30」ですが、最新の製品に更新しないからなのでしょうか。もし、そうだとしたら、このソフトを購入・インストールすれば以前の住所録が使えるようになるでしょうか。 なお、パソコンのOSはWindows10であり、特に前年から変更しておりません。 お詳しい方、是非教えてください。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。 筆まめver25の住所録を抜粋→ver33へ移行 下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・バージョン 筆まめVer.25、筆まめVer.33 ▼パソコンのOS(例:など) Windows11 ▼知りたいこと パソコンの新調に伴い、筆まめver25から筆まめver33へ 任意で選択した住所録をまとめて33へコピーして使用したい。 どなたかご教示くださいますようお願い申し上げます。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。 筆まめver25の住所録を抜粋→ver33へ移行 下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・バージョン 筆まめVer.25、筆まめVer.33 ▼パソコンのOS(例:など) Windows11 ▼知りたいこと パソコンの新調に伴い、筆まめver25から筆まめver33へ 任意で選択した住所録を33へコピーして使用したい。 どなたかご教示くださいますようお願い申し上げます。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム 筆まめVer.24の住所録をVer.30に移行 タイトルの件につきまして、ご回答をお願いいたします。 Windows10に筆まめVer.30をインストールし、Ver.24の時の住所録を使いたいのですが、 可能でしょうか。 可能であれば、方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。 筆まめver28で住所録が正しく開けない 筆まめver28を使っていますが、1年ぶりに住所録を開いたところ、登録した中で一人しか出てきません。数百人は登録しているのですが、見れない状況です。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。 筆まめVer21で住所録が見つからない ■製品名/バージョン(例:筆まめVer.28) →筆まめVer.21 ■パソコンのOS(例:Windows10) →Windows10 ■質問内容 住所録更新して名前を付けて保存したのですが、オープンメニューの住所録を開くから開けません →メニューで住所録が出ません お詳しい方、是非教えてください。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。 筆まめの住所録インポートとエクスポート 現在、筆まめver.22を使っています。 かなり古いようで、 現行の筆まめWebに住所録を以降しようと思っても、 csv形式で抽出される情報が 最新に対応しておらず、移行できなくて困っています。 (例えば、姓と名は別の列になってないといけないのに、 筆まめ22でエクスポートすると、姓名同じ列で抽出されてしまう) 自分でExcelを作り直さないとダメでしょうか? 何か方法があれば、教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。 住所録の引継ぎはできますか? 筆まめVer30を購入を考えております。 現在筆まめVer15を使用していますが、Ver15→Ver30へ住所録の引継ぎは可能ですか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。 住所録が消えてしまいました 筆まめVer28を使用しています。ある日突然登録がいくつも消えてしまいました。 抽出の解除等色々試してみたのですが、どうしても見つかりません。 お分かりになる方いらっしゃいますか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。 筆まめ VER23 住所録 筆まめ VER23の住所録をエクセルに移したいのですが、説明をみるとメニューバーより「ファイル」をクリックし、「他の住所録形式で保存」からできるようですが、ファイルの中に「他の住所録形式の読み込み」しかないので、VER23ではエクセルには移行できないでしょうか?今筆まめが入っているパソコンのOSはWindows7です。もし、できるのであれば教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。 筆まめ Ver.32 で旧バージョンの住所録一覧が ■製品名/バージョン(筆まめVer.32) ■パソコンのOS(Windows10) ■質問内容 今まで筆まめVer.21を使用していましたが、その時使用していた住所録をVer.32で開くとカード住所録とレイアウト住所録は正常に表示されるのですが、一覧表示はデータ欄が灰茶色一色で表示されません。 Ver.32に添付されていたサンプルデータを開くと正常に表示されます。 過去のバージョンの住所録データは一覧表示されないのでしょうか? お詳しい方、是非教えてください。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン ソフトウェア Excel(エクセル)Word(ワード)PowerPoint(パワーポイント)Access(アクセス)その他MS Office製品オフィス系ソフトPhotoshop(フォトショップ)Illustrator(イラストレーター)その他Adobe製品画像・動画・音楽編集ホームページ作成ソフト筆まめ・はがき作成フリーウェア・フリーソフトその他(ソフトウェア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
回答ありがとうございます。 そうそう、列でなくて行になります。 失礼いたしました。 確認しましたが、空白はありませんでした。 しいて言うなら御中が様に変わっているくらいです。 他は全てのセルに同じように入力がされていますし、こんな事初めてで困ってます。
補足
いまだ住所表示がされずに困っています。 どなたか分かる方がいらっしゃいましたら回答お願いいたします。