- 締切済み
2つのCountifs関数のつなげかた
お世話になります。 例えば、A列にID1~3の人のスコアのデータが入っていて、1~3行は4日目のデータ、4~6行は5日目のデータが入っているとします。データは1~10までの数値です。実際のデータはもっと多いです。4日目の5日目のスコアは同じ人のスコアです。 行 ID A 1 1 4日目 4 2 2 4日目 3 3 3 4日目 8 4 1 5日目 6 5 2 5日目 10 6 3 5日目 5 1~3(つまり4日目)は4以上6未満のデータのうち、4~6(つまり5日目)も4以上6未満のデータの個数を数えるという関数を作りたいのですが、どのような式を入れればよいでしょうか? わかりにくくてすみません。
補足
>4日目の5日目のスコアは同じ人のスコアです。 すみません、誤記です。>4日目と5日目のスコアは同じ人のスコアです。 >1~3(つまり4日目)は4以上6未満のデータのうち、4~6(つまり5日目)も4以上6未満のデータの個数を数える は合っています。例えば、ID1の人の4日目が4以上6未満のデータのうち、5日目も4以上6未満のデータの個数を数えるという意味です。