• 締切済み

忘年会のカラオケ選曲(コミュ障/初心者/男)

初めまして。社会人1年目の男です。相談したいことがあり、投稿しました。 3週間後の忘年会で若手はカラオケに参加し、歌わなければならないようです。 私は今までカラオケ等参加せず、jpopの曲もほとんどまともに知りません。 またかなりのコミュ障(社交不安障害?)で飲み会など多人数で集まるときはいつも奇妙に浮いてしまいます。忘年会のことを考えるだけで鬱屈とします。 (1)初心者でも歌いやすく、無難な選曲を教えていただければ幸いです。 (2)忘年会やカラオケでの振る舞いでアドバイスがあれば教えていただけますと幸いです。(苦手ならあえて一番最初に歌った方が傷が浅くて済む、最低3曲は準備が必要等) とりあえずボイストレーニングの体験レッスンは申し込んだものの、時間が無くて焦っております。 カラオケ好きな方,社交の場が苦手だけど克服した方、アドバイスを頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.6

昭和に時代によくあるあるある話ですね。 男性パートの少ない歌を選びデュエット曲がいいと思います。 私の時には、良い曲があって””愛が生まれた日””がよかったです。 URL:https://www.youtube.com/watch?v=QZzmw1R-Jm4 この歌は、藤谷美和子、 大内義昭の歌で この当時、藤谷美和子歌うがために作られたような曲です。 後は、多少テンポずれても方言に近い言葉で歌う””麦畑”” URL:https://www.youtube.com/watch?v=5cD1SuXoK1s この辺りを歌える人がいれば検討してください。 ちなみに今の50歳近くの人は知っていると思います。

  • ways
  • ベストアンサー率31% (79/253)
回答No.5

大きな古時計やクリスマスソングなどいかがでしょう。もしくは童謡とか。知っている曲ならなんでもいいと思いますよ? CDを買って、一緒に歌う練習をするのもいいです。あまり知っている曲がないのなら、同じ曲を歌ってもいいと思いますよ。1、2曲、レパートリーを持っておいて。みんなが集まって参加する場ですので、なるべく、1曲は挑戦したほうが。

  • sp550uz
  • ベストアンサー率49% (544/1091)
回答No.4

忘年会のカラオケのためにボイストレーニングとは、マジメすぎる気もしますが。素直に「普段から歌わないんですー。聞いてるのが好きなんですー」とか「ボクの順番は○○さんに譲りますー」って言えれば良いのにね。 1.初心者で、無難な選曲:自分のキーもあるし、参加者の年代や会場の雰囲気(時間帯や大きさ)にもよるんだよねー。高年齢層が多いなら、唄いやすい昭和歌謡もアリ。藤山一郎の「東京ラプソディー」とか、かまやつひろしの「我が良き友よ」とか。 90秒で終わるから、勢いで唄い切れ! 真心ブラザーズ:どかーん https://youtu.be/o8mTrSvTwl0 40代以上なら「ハッ!ハッ!ハッ!」でノッてくれるはず。 沢田研二:6番目のユウウツ https://youtu.be/tlwM32-sx7M 唄いやすく覚えやすいメロディー。「ちゃんと唄えないので 皆さん、助けて下さい!」と言えば、昭和世代が大合唱!! 山本コウタロー:岬めぐり https://youtu.be/-aaZCk0zcBA 2.カラオケの振る舞い 唄うのが苦手なら、徹底的に『聴き役』にまわる。唄ってる人を見ながら、リズムに乗ってウンウンと頷く。あとは、(1年目なら)テーブル係に徹する。お酒をついだり、コップが空になりそうな人をみて注文を取って、受付に電話するとか。 よく「コミュ障」と言うけど、実際は「その場その場の立ち居振る舞いが未経験なだけ」とか「単なる人見知り」という場合も多い。カラオケは歌いたい人が唄う場。歌うのが好きじゃないなら、周りの人との世間話にハナを咲かせてもイイ。離すのが苦手なら、聞いてるだけでイイ。ただ、歌い終わったら拍手を忘れずにネ。

  • okwavey2
  • ベストアンサー率15% (251/1593)
回答No.3

1はよくわかりません。 2は色々ありますが、役に立たないかもしれません。 私の場合は、 周りの年代に合わせて選曲して歌います。 基本的には、歌えと言われるまで歌いません。 他の人の会話を聞きながら、誰が何を歌おうとしているかチェックして避けたりもしますね。 特に上司の歌おうとしている歌や歌手が被って、上司よりも上手く歌うと気まずいと思います。 若手しか歌わないなら、好きな選曲で問題ないと思います。 コミュ障だと言われると無理かもしれないですが、単純にカラオケが苦手なだけなら、何人かで歌うというのもありかもしれません。 ボイストレーニングじゃなくても、一人でカラオケ行ってみても良いと思いますけどね。 採点機能もありますし、ガイドも出るから見ながら歌えば歌えそうです。 不安なら、歌うだけ歌って慣れておくしかないと思いますよ。 短期間で歌が上手くなることはないと思います。 とりあえず、盛り上がれば何でも良いかと。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34516)
回答No.2

1 自分自身が好きな曲じゃないと基本的には意味がないです。だってそうじゃないと楽しく歌えませんし、本人が楽しんでないなら周囲にもそれが伝わりしらけてしまうからです。 だから聞いたことがある歌の中で好きな歌を選べばいいです。今はYouTubeでいくらでも調べられるんだから。まさかCDを買った(あるいはダウンロードした)ことが一度もないってこともないでしょう? とりあえず1曲だけ、「どこかで聞いたことがあるだろう」「歌いやすい」「他の人に先に歌われる可能性が低い」でMONGOL800の「小さな恋のうた」を勧めておきます。 https://youtu.be/u8EkSB9zSpE 2 とにかくなんでもいいからエネルギーをぶわっと出して歌いきることです。恥ずかしがって歌えなかったり嫌がるのが一番ダメです。「こういうときに、怖気づくやつだ」とレッテルを貼られてしまいます。特に強制されるような会社の場合、それは仕事の評価に繋がると思ったほうがいいですよ。 モジョモジョして場を盛り下げるくらいなら、ドヘタクソな歌を絶叫したほうがはるかに高評価です。 コミュ障なんてのは、もう通用しない年齢になったと思ってください。今はコミュ障でも済みますが、30歳だの40歳だのという人の上に立つ年齢になって僕はコミュ障ですからなんていっていたら、それこそ若い人からも相手にされなくなりますよ。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18536/30886)
回答No.1

こんにちは 上手く歌おうとするからダメなのです。 誰もうまい歌なんか期待していませんから 大丈夫です。 知っている曲の方が無難です。 「世界に一つだけの花」 まあ、今年だったら西城秀樹さんの YMCA振り付きで覚えたらいいですよ。 ちょっとは見直してもらえると思います。 https://www.youtube.com/watch?v=p4DKjUJcHL8 上の人には飲み物を気遣ったり ビール次いで回るとかでしょうか? カラオケは言われたら歌えばいいです。 大きく深呼吸して歌ってくださいね。 https://www.youtube.com/watch?v=p4DKjUJcHL8