- 締切済み
中途半端に田舎者で中途半端に都会人なのが札幌の人?
北海道の田舎と、東京のような大都会の、 両方の「悪いとこ取り」をしたのが札幌の人間の市民性だ、 という意見がネットで見られます。 皆様はどう思いますか? 私は、個人的には、 ・東京の人は、冷たい(優しくない)けど、品があって親切。 ・北海道の田舎の人は、親切というよりは、東京の人よりは温かみがある。 ・札幌の人は、東京の人のような親切さもないし、北海道の田舎の人のような温かさもなく、マナーが悪い。 という印象です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- lolipop-sapporo
- ベストアンサー率23% (760/3195)
北海道在住です(札幌市民ではありません)。 >北海道の田舎と、東京のような大都会の、両方の「悪いとこ取り」をしたのが札幌の人間の市民性 そういう方もいるかもしれませんが、個人的には「東京人ほど冷淡ではなく、田舎の人間ほどベタベタした付き合いを好まない」市民性があると思っています。マナーが悪いかどうかはそれこそ人それぞれでしょう。 札幌市民には以下の三種類の方がいらっしゃいます。 (1)先祖がもともと本州以南から札幌に移住してきた方 (2)先祖が札幌以外の北海道のどこかに移住してきて、その後札幌に移住してきた方 (3)仕事や学業の都合で札幌に移住してきた方 これらの方々のうち、(2)と(3)のパターンは多くの東京在住の方々と同じなので、「東京的」と言えますし、(1)のパターンの場合は「田舎的」と言えるでしょうね。
- staratras
- ベストアンサー率41% (1498/3648)
回答者は転勤族で、北海道(札幌市ではありません)でも勤務しましたが、お盆や年末の帰省の時期に面白いことに気づきました。それは、地元のメディア(地元紙や北海道の民放)は「札幌から道内の地方への帰省」をとりあげ、全国メディア(全国紙やNHKなど)は「道外から札幌を含む道内への帰省」をとりあげる傾向がある、ということです。 もちろん実際にその両方の帰省客がいることは間違いなく、言い換えれば札幌は大都市であるとともに帰省する田舎でもあるということです。 もうひとつ、札幌で驚いたことは、ある秋の昼下がり大通公園を地元札幌の高校生とみられる制服姿の女の子のグループが、トウキビをかじりながら横一列でさっそうと歩いていたことです。これを「お行儀が悪い」と感じる年配者もいるかでしょう。しかし回答者はそうではなく「北の大地に生きるたくましさ」のようなものを感じました。 「中途半端に田舎者で中途半端に都会人」悪く言えばその通りかもしれません。ただし歴史を紐解けば札幌は函館などとは異なり、明治になってから計画的に建設さた都市です。ほとんど人家がなかった広野に、百数十年で200万人近い人口の大都市が誕生したのですから、それはある意味では当然のことです。 この間に全国から集まった様々な人々の気質が混合されただけでなく、新開地特有の開放的・進歩的な環境も加わって、現在も形成されつつある札幌市民の「市民性」は、一言では語れないように思います。
お礼
回答ありがとうございました。 札幌市民は、日本の機能が東京へ一極集中することは批判しますが、 北海道の機能が札幌に一極集中することに対してはほっかむりを決め込む人が多いですよね。
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3892/25656)
昔、札幌の人と野球つながりで文通していましたが、親切でしたよ 新聞の切り抜き記事を送ってもらったり、お菓子も頂戴しました そのお菓子の缶は今でも大事に取ってあります
お礼
回答ありがとうございました。 それはいい人ですね!!
お礼
回答ありがとうございました。 札幌市民に嫌悪感を持つ人が結構いるそうです。 私はそこまで嫌悪感はありませんが、 東京の人とはやや性質が違う気もします。
補足
札幌市民は、日本の機能が東京へ一極集中することは批判しますが、 北海道の機能が札幌に一極集中することに対してはほっかむりを決め込む人が多いですよね。