洋服って結局1年物が多いのでしょうか?
こんばんは。
毎年洋服を買っているんですが、クローゼットを整理して気づいたんですが、やっぱり去年物の洋服はほとんど着ていません。
去年は襟付きニット(白のシャツの上にVネックを着たり)とか流行りましたよね??
もう着ないなぁ~と思う洋服はオークションに出したりしているのですが、やっぱり1年だけなんて、もったいないなぁ~なんて思ってしまいます。
それなら定番の形を買うのが一番・・と思われるかもしれませんが、やはり可愛いもの(錯覚なのかもしれませんが、流行なもの)も着たいですよね。
今年はリボン付きニットとか、あとビックニットとか流行っていますよね。私も購入したんですが、ふと、来年は着れないなぁ~なんて思ってしまいました。
皆さんは洋服を買うときは来年も翌年も着れそうなものを選んで買いますか?それとも、雑誌のブランドなどチェックして1年だけ!と見切りをつけて流行物を買ったりしますか?
ちなみに私の場合、冬物のニットですと1万円以上する物は今年限り!と思うデザインは買う気になれないです~。雑誌をみて可愛い~と思っていても・・ (収入もそんなにないので^^;)
お礼
ありがとうございました